戻る

ホテルJALシティ長野体験ガイド

体験レポートトラベルjp旅行ナビゲーターによる旅行ガイド

長野・篠ノ井・松代エリア周辺の旅行ガイド

写真・文:トラベルjp NEWS

ボリューム満点!長野・プリン専門の新作プリンミルフィーユ|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野市のふわとろプリン専門店「CAFE PURIN」は、2024年1月17日(水)から新商品「プリンミルフィーユ」「いちごミルフィーユ」を販売スタート!人気商品のプリンをベースに仕立てた特製のプリンクリームを、朝焼きのサクサクミルフィーユパイ生地にたっぷりと詰めた自家製スイーツです。あっと驚くボリューム感に大満足!“かぶりついて食べる”新感覚のプリンスイーツをご紹介します!

写真・文:トラベルjp編集部

【長野市】Airbnbで予約できる一棟貸しの民泊施設10選|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野市を拠点に善光寺参拝やウィンタースポーツを楽しむなら、一棟貸しの宿泊施設がおすすめ。自炊できるキッチンや広々としたリビングを備えていて、暮らすような宿泊体験が楽しめます。ワーケーションや長野マラソンの宿泊先にもぴったり。そこで今回はAirbnbで予約可能な、長野市内にある一棟貸しタイプの宿泊施設をご紹介します。BBQ設備、薪ストーブを完備した施設にも注目!

写真・文:トラベルjp NEWS

りんごスイーツ堪能!長野・旬彩果匠ゑびす堂がリニューアル|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野県産フルーツを使ったフルーツサンドなどが人気の「旬彩果匠ゑびす堂」が、長野県産りんごが主役のスイーツ店にリニューアルしました。長野県産にこだわったりんごや卵を使用したプリン、地元農家から直接入荷するりんごジュースなど、「NAGANO HAPPY」をテーマにしたりんごスイーツを提供しています。 見た目もかわいらしいりんごスイーツを、厳選してご紹介します!

写真・文:トラベルjp編集部

長野県のおすすめビジネスホテル10選 お得に天然温泉堪能!|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野県内でお得なホテルを探すなら、ビジネスホテルがおすすめ!天然温泉の大浴場を備えたホテルが多く、気軽に温泉旅行気分を楽しめます。新幹線の停車駅近くのホテルなら移動もラクラク!長野市、松本市など県内主要都市を中心に、出張や観光で利用したいおすすめビジネスホテルをご紹介します!

写真・文:トラベルjp編集部

長野市でデイユース!おすすめホテル・旅館をピックアップ|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野市でテレワークや観光、移動中の休憩等に活用したいのがホテル・旅館のデイユースプランです。仕事に集中したり、仮眠を取ったり、予定の時間調整に使ったりと、お部屋の使い方はさまざま。温泉入浴とセットになったプランなら、気軽に温泉旅行気分も味わえますよ。長野市内でデイユースプランを利用したい、おすすめホテル・旅館をご紹介します!

写真・文:瀧澤 信秋

長野駅至近!信州観光の拠点になるホテル「チサン グランド 長野」|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

観光県である長野は関東圏から近く、東京からも気軽に訪れることが出来ます。大自然というイメージもありますが、盆地を中心に都市部が広がっています。県下で大きな街は長野市、松本市といわれますが、長野市が県庁所在地となります。新幹線でアクセスできる長野市には駅前を中心としてホテルは多くありますが、「チサン グランド 長野」は好アクセスで人気のホテル。広々とした客室や優れたゲスト目線を紹介します。

写真・文:トラベルjp編集部

お先にトクだ値スペシャルで長野へ!おすすめ観光スポット10選|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

JR東日本エリア内の新幹線、在来線特急が約50%お得になる「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が発売中!設定された列車と区間を利用する場合に購入できるきっぷで、長野駅も対象です。東京や大宮など設定区間の近隣にお住まいの方は、お得に長野を旅行できるチャンス!お先にトクだ値スペシャルを使って行きたい、長野の観光スポットをご紹介します。

写真・文:瀧澤 信秋

信州屈指の格式を誇る長野の迎賓館「ホテル国際21」|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野県は多くの旅人が訪れる観光県です。アルプスをはじめとした大自然をイメージしますが、山々の間に盆地が広がっており人々の生活圏があります。都市部としては大きく北陸新幹線沿線と中央線沿線に分かれますが、県庁所在地である長野市は新幹線でアクセスできます。駅前を中心でホテルが多くありビジネスホテルが多くを占めますが、今回は駅から少し離れた立地の長野を代表するシティホテル「ホテル国際21」を紹介します。

写真・文:トラベルjp編集部

長野市のビジネスホテル14選 温泉や地元グルメが楽しめるホテルも!|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野市は善光寺や戸隠神社の観光拠点として便利な都市で、長野県の経済の中心地でもあります。そんな長野には駅前から中心部までビジネスホテルがたくさん。 温泉付きのホテルから地元グルメが楽しめるホテルまでさまざまなタイプが勢揃い!ここでは長野市内のおすすめビジネスホテルをトラベルjp 編集部が厳選してご紹介していきます。

写真・文:和山 光一

善光寺七福神との出会いとともに仏都・善光寺の魅力に触れる|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

七福神はそもそも、室町時代の七賢人になぞらえて七体の福の神を合わせたのが始まりといわれます。善光寺表参道(旧北国街道)とその周辺には、七福神がまつられた寺社が点在していて、門前町の史跡を周り、招福にあやかる街歩きコースとしてゆっくり楽しめるようになっています。専用の色紙に御朱印を集め、長野駅から終着地・善光寺までの約2.5kmの散歩を楽しみながら、御利益アップの福集めの旅に出かけてみませんか。

写真・文:大宮 つる

世界最古のピラミッド!?皆神山に鎮座 長野松代「皆神神社」は超パワースポット|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野市南部にある町・松代(まつしろ)。真田家ゆかりの城下町として人気の観光地ですが、知る人ぞ知る超パワースポットの山があるのはご存じですか? その名は「皆神(みなかみ)山」といい、名前からしてパワースポット感満載。実際のところ、山の形状から「世界最大最古のピラミッド」といわれていたり、古くから修験道の地として栄えたりした側面もあるのです。今回は皆神山、山頂に鎮座する「皆神神社」をご紹介します。

写真・文:トラベルjp編集部

長野観光の拠点に!長野駅周辺でおすすめの駅近ホテル10選|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野駅周辺エリアは、善光寺へ続く表参道が街並みを形成する観光スポットです。駅から200メートルほど歩くと参道入口があり徒歩約30分でお寺に到着します。参道は途中から趣ある石畳になりなだらかな上り坂になっています。 駅周辺には3~4つ星ホテルが数多くありますが、展望風呂やユニークな朝食など、施設ごとに異なるサービスを提供しています。そこで、長野駅周辺のおすすめホテル10選を特徴と共にご紹介します。

写真・文:やた 香歩里

寄らなきゃ損!長野駅ビル内「醗酵バー醸」で新幹線待ちにチョイ飲み|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

乗換え待ちの時間や、帰りの列車に乗り遅れないように早く駅に着いたとき、駅周りでちょっと時間を潰すこと、よくありませんか? 観光するほど時間はないけど、待合室で過ごすのも退屈…というスキマ時間。長野駅でそんな時間ができたら、ぜひ駅ビルMIDORI 2階の「醗酵バー醸(かもす)」に寄ってみて。長野の日本酒・ワインにビール、おつまみやスイーツも楽しめて、スキマ時間が信州グルメ満喫タイムに早変わり!

写真・文:八岳木 流泉

歴史の参道にむじな地蔵!長野・善光寺の門前町が面白い|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

日本を代表する名刹、善光寺。全国から参拝者や観光客が訪れる同寺では、七年に一度の御開帳や、本堂床下の回廊めぐり。その他、御朱印収集に境内散策など、魅力は尽きません。そんな善光寺において、参道からの門前町めぐりは楽しいひととき。あちらこちらと目移りしたり、思わぬ名所に出会ってみたり。観光名所の善光寺で、隠れた魅力を探してみませんか?

写真・文:和山 光一

長野・善光寺が5色の光で染まる「長野灯明まつり」を堪能!|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

「長野灯明まつり」は、長野冬季オリンピックの開催を記念して、2004年からメモリアルイベントとして始まった冬のお祭りです。オリンピックの“平和を願う精神”を後世に遺してゆく為、世界に向けて平和の灯りを力強く発信しています。善光寺を五輪の色に因んで5色の平和の灯りで照らす「善光寺ゆめ常夜灯」や表参道に置かれる光の切り絵アート「ゆめ灯り絵展」など、きらびやかで幻想的な夜の空間を楽しむのはいかがですか。

写真・文:鮎川 キオラ

長野駅前の「天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野」で信玄も入浴した温泉に浸かる|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

「天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野」は、新幹線も乗り入れるJR長野駅から徒歩約1分。ロケーションが良く、便利なだけでなく、旅館レベルのサービスが魅力のビジネスホテルです。大浴場は、あの信玄公も湯あみをしたと伝わる長野県内の中尾山温泉からの運び湯を使用。朝食は、おやきや信州そば、山賊焼きなどのご当地メニューが提供されます。お安く泊まれて信州を旅していることを感じるホテルです。

写真・文:八岳木 流泉

てまり寿司と蕎麦が絶品!長野・善光寺門前の「山城屋」!|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野県北部の長野市。県庁所在地にして県内の中心都市である同市には、歴史の深い名所で名刹「善光寺」が鎮座しています。その門前町では「門前蕎麦」が大人気!なかでも「山城屋」では、蕎麦の他にもおやきや信州サーモンのてまり寿司!際立つ美味しさが魅力です!

写真・文:和山 光一

“川中島の合戦”激闘の地「長野・松代」にタイムスリップ!|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

北信濃の領有を争って武田信玄と上杉謙信との天文22年(1533)から5度にわたって繰り広げられた戦いが世に名高い「川中島の合戦」です。5回の合戦のうち最も激しい戦いが繰り広げられたのが、永禄4年(1561)に起こった第4次の戦い。長野市川中島・松代エリアには、八幡原史跡公園をはじめとする川中島の合戦・伝説の地が残り、数々の物語を生んだ第4次の戦いを軸に歴史散策を楽しむのはいかがですか。

写真・文:下川 尚子

朝食は名物「信州かってめし」!ホテルJALシティ長野は立地も最高|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

信州の味覚が満喫できる朝食、長野駅にも善光寺にも近い立地。それがホテルJALシティ長野の魅力です。なかでも人気なのが、ほかほかのごはんに好きな具を好きなだけのせて食べる「信州かってめし」。朝食会場からは信州の山々が見られ、旅の朝を楽しく彩ってくれます。 アクティブに観光したい方にも、ビジネスユースにもぴったりなホテルJALシティ長野、その全貌をご紹介します。

写真・文:藤田 聡

北アルプスと桜山の絶景!「番所の桜」と「立屋の桜」~長野県小川村~|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野県小川村は、北アルプスの絶景で知られる「日本で最も美しい村連合」加盟の村。春は桜と北アルプスのコラボが美しく、村の中心部にも「二反田の桜」と呼ばれる絶景スポットがあります。 さらに「番所の桜」と「立屋の桜」と呼ばれる一本桜の周辺には、桜が多数植えられた「桜山」があり、北アルプスとコラボして猛烈な美しさ。まだまだ知名度が低い穴場ですが、断然おすすめの花見名所です!

写真・文:咲田 みつる

水芭蕉の密集は尾瀬以上!長野「奥裾花自然園」で81万本の大群落を堪能|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

水芭蕉と言えば尾瀬が一番に連想されますが、他にも名所は沢山あります。中でも長野市の奥裾花自然園では、水芭蕉およそ81万本の本州最大規模の大群落が見どころ。例年、GWの後に見頃を迎え、2~3時間のハイキングを堪能できます。 気になるアクセスですが、長野市中心部からは車とバスを乗り継ぎ2時間ほど。道中は鬼伝説の残る「鬼無里」エリアのスリリングな渓谷美も楽しめます。戸隠連峰を望む秘境感あふれる名所です。

写真・文:和山 光一

信州といえば馬肉。長野市「BANIKUMAN」で馬肉を食らう!|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

信州の豊富な「伝統食品」である、馬肉、味噌、醤油、漬物などは、土地の産物や気候風土を生かして作りだされてきた知恵の結晶です。 「BANIKUMAN」は、そんな信州の食文化である馬肉をメインに、馬刺し、馬やきにく、馬しゃぶなどの長野でしか味わえないひと皿を地元ならではの低価格で提供しています。低脂肪で多くの栄養素が含まれ、健康食材としても注目されている馬肉の旨みを是非存分に味わってみてください。

写真・文:木村 優光

スイッチバック駅で有名な長野「姨捨駅」から雪夜景を眺めよう!|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

「姨捨駅」は長野県千曲市に位置し、松本駅と長野駅を結ぶJR篠ノ井線の駅です。外観は日本の地方のどこにでもあるような無人駅ですが、「姨捨駅」の最大の特徴は、日本三大車窓に認定された眺めとスイッチバックがあること!そして「姨捨駅」北側の丘には眺望が非常に良い「姨捨公園」もあるため、駅、公園ともに夜景を見ることが可能!地域柄降雪が多い「姨捨駅」付近の雪夜景ビューポイントを紹介します。

写真・文:和山 光一

太古のロマン漂う谷の都・信州鬼無里に錦秋の奥裾花渓谷をドライブ|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

紅葉に彩られたロマン漂う信州鬼無里は、能楽・歌舞伎に伝わる紅葉狩りの舞台でもあり、鬼女紅葉の伝説を生んだ鬼のいない谷の都です。「きなさ」の山々が鮮やかな錦の色に彩られ、裾花川流域5kmにわたり高さ100Mの鬼気迫る絶壁が連続する奥裾花渓谷は、岸壁を流れる滝とブナやカエデの鮮やかな紅葉があいまってまるで屏風絵のようです。迫力のある景色が次々と目に飛び込んでくる最高のドライブルートを体感してください。

写真・文:麻生 のりこ

幕末の建造物が丸ごと現存・信州真田家松代藩の藩校「文武学校」|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野市内の松代(まつしろ)には幕末に創設された藩校「文武学校」が現存しています。松代は真田信繁(幸村)の兄・信之が藩祖の地。敷地内に残る木造や土壁で造られた建造物からは、松代藩の質実な空気が今なお漂っています。 今回は、数多くの時代劇ロケが行われ、訪れた人々が江戸時代にタイムスリップしたかのような錯覚を覚える、この文武学校の魅力を紹介します。

写真・文:和山 光一

真田十万石の城下町信州松代に湧く黄金湯「加賀井温泉 一陽館」|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

真田家ゆかりの信州松代城下町に近く、鄙びた秘湯の雰囲気があり、全国の温泉ファンの間でも有名なのが長野県「加賀井温泉 一陽館」。以前は旅館でしたが、現在は日帰り専用施設になっています。 戦国時代には武田信玄の隠し湯であったという、昭和初期の旅情漂う古くから続く湯治場の決定版。「泉質・鮮度・源泉掛け流し」と三拍子揃った、高濃度の成分が溶け込む赤褐色の湯に是非入浴してタオルを茶色に染めてみてください。

写真・文:やまざき にんふぇあ

無生物まで供養!?限りなく懐の深い長野県・善光寺の秘密|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

長野県を代表する寺院、善光寺。644年に創建されたとされる無宗派の尼寺で、古くから宗教・性別問わずすべての人を受け入れてきました。「遠くても一度は詣で善光寺」と言われるなど、まさに一生に一度は訪れたいスポットです。 日本最大規模の木造建築である本堂を始め見所は山ほどありますが、今回は善光寺がなぜここまで愛されてきたのか、なぜ一生に一度は訪れたいとまで言えるのかに焦点をあてて紹介します。

写真・文:浅井 みら野

「真田丸」ファン必見!一年だけの特別展 長野・松代「真田宝物館」|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

「日本一の兵」と称された真田信繁(幸村)。2016年NHK大河ドラマ「真田丸」の主人公ですね。以前より人気のある武将でしたが、その父や兄も負けていません。長野市松代は、その兄 真田信之が初代藩主をつとめた城下町です。「真田宝物館」では大河ドラマ「真田丸」の時期に合わせ、特別企画展「戦国の絆」展が開催されています。真田一族の魅力がぎゅっと詰まった、ファンにはたまらない熱いイベントです。

写真・文:和山 光一

長野市で旨いそばを探すならここへ!地元民オススメ5選|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

豊かな自然と清らかな水に恵まれた信州には、有名無名を問わず人々に愛されるそば処が多数存在します。中でも多くの観光客が訪れる善光寺のお膝元、長野市内には古い暖簾を守る老舗からそば通が脱サラして開いたこだわり店、格安・大盛りが自慢の庶民的な店、そば好きが密かに集う隠れ家など、特徴のあるそば屋が軒を並べています。長い行列ができる店も多く、駐車場には県外車が並びます。評判のお店で旨いそばを味わいましょう。

写真・文:和山 光一

信州「川中島の合戦」ゆかりの武田信玄“隠し湯”5選|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

武田信玄ほど温泉を利用し、愛した武将はいません。戦国最強と謳われた甲斐武田軍団の強さの秘密は温泉だったのかもしれないのです。北信州エリアは武田軍と上杉軍が死力を尽くして戦った川中島合戦の地。点在する「信玄の隠し湯」という言葉は後世のものですが、大切な将兵の療養場所は極力秘密にしておかなければならなかったのでしょう。そんな無類の温泉好き信玄を納得させた名湯に浸かり、身も心もゆだねてみませんか。

写真・文:和山 光一

What is 「おやき」? It is 信州の郷土食です。Oyakijiドーナツもできました。|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

信州を代表する郷土食といえば「おやき」。おやきとは、小麦粉の皮でナス、野沢菜等の具をくるんで、蒸かしたり、焼いたりしたものです。ひとくちにおやきといっても、もちもち系にふっくら系、油焼き系に灰焼きのカタイカタイ系と、その系統は千差万別です。最近では、おやきの生地を使ったドーナツまでできています。 そんなディープな“おやき”のお店を紹介させていただき、是非長野におやきの食べ歩きに来てみてください。

写真・文:安藤 美紀

ここが国民宿舎?長野「松代荘」は料理も温泉も想像を超えた豪華さ!|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

安くてお得な国民宿舎ですが、料理もお風呂もまずまず…というイメージをお持ちでは? 長野ICから車で5分の「松代荘」は、今までの概念を大きく覆えす国民宿舎! 武家屋敷風の豪華な外観。さらに、お風呂は規定値を大幅に上回る名湯 松代温泉を使用した、良質な源泉掛け流し100%。お料理は、ここが国民宿舎だという事を忘れてしまうほど美味しくてハイレベル。長野へ来たら、絶対「松代荘」へ訪れる価値ありです!

写真・文:高橋 しゅう

北アルプスとあんずの花の絶景!長野市松代東条あんずの里へ|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

信州は言わずと知れたフルーツ王国。実りの季節には豊富な果物が出回りますが、春も果樹の花々が咲き誇るお勧めの季節で、各地で美しい花々を目にすることができます。今回はその中でも薄紅色の綺麗な、あんずの花の花見スポットを紹介します。全国的には千曲市森のあんずの里が有名で、春には大勢の観光客が訪れますが、ここでは穴場的スポットでありながら、残雪の山々と花々が見事な長野市松代東条のあんずの里をご案内します。

写真・文:安藤 美紀

真田幸村モチーフの豪華列車!しなの鉄道「ろくもん」で優雅な信濃路の旅を|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

2014年7月、しなの鉄道が観光列車として世に送り出した「ろくもん」。列車には、地元の武将 真田幸村の赤備えをイメージした色と家紋をデザインしています。 「ろくもん」最大の特徴は、長野県の食材をふんだんに使った本格フルコースを楽しめるレストラン車両(2号車・3号車)。さらに停車駅では、様々な温かいおもてなしも受けられます。優雅な列車の旅ができる「ろくもん」。気になる車両や食事の内容は…!?

写真・文:高橋 しゅう

長野市お手軽ご当地グルメ~蕎麦・おやき・あんかけ焼きそば・鯉焼きも!|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

善光寺に代表される観光地、長野県長野市へは旅行で訪れる方も多いと思います。今回はその長野市で、観光と一緒に楽しみたい信州のご当地グルメについてのご紹介です。代表的なものに、蕎麦やおやきがありますが、他にも長野市で親しまれている、あんかけ焼きそば等の地元グルメや、最近話題の珍しい鯛焼きならぬ鯉焼きもあります。ここでは手軽な金額で楽しめるお勧め店を、長野駅から善光寺にかけてのエリアでご案内します。

写真・文:浮き草 ゆきんこ

早起きは三文の徳!長野 善光寺で功徳を授かろう!|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

「牛に引かれて善光寺参り」は有名な文句ですね。 ある心が貧しい老婆が、布を干していると牛がその布を加えて走り去ってしまい、牛を追いかけているうちに善光寺にたどり着き、それがきっかけで、信仰の道に入ったというお話。思いがけない偶然から良い方向に導かれることのたとえです。 「一生に一度は善光寺参り」ともいわれる有名なお寺に一度行ってみませんか?朝一には善光寺らしい体験ができますよ!

写真・文:結月 ここあ

漆黒の闇の回廊で極楽浄土を願う「善光寺お戒壇巡り」|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

信州長野にある善光寺は、7年に1度の前立本尊の御開帳があることでも知られていますね。 その善光寺本堂の床下には、一筋の光も入ることのない暗闇の中を巡る回廊があります。 回廊の中ほどにあるご本尊の下にかかる極楽の錠前に触れば、極楽浄土が約束されるとか。ならばと、来世の御利益を願うべくお戒壇巡りにチャレンジです。

写真・文:高橋 しゅう

長野オリンピック記念アリーナと記念展示室のある「エムウェーブ」へ|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

「エムウェーブ」は1998年の長野オリンピックの際にスピードスケート会場となった施設です。現在も本格的な施設として全日本のスケート選手権等の公式大会が行われています。 観客席からはアリーナを見学することができ、冬期間の一般開放日には滑走することもできます。 また施設内には長野オリンピックを記念した展示室が公開されていて、当時を振り返ってみたり、オリンピックに関して知識を深めることができます。

写真・文:えんべる

ため息の出るような美しい精進料理 ~長野・善光寺の宿坊「兄部坊(このこんぼう)」|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

ベジタリアンのカテゴリで言えば「ヴィーガン」か(笑)。肉、魚はもちろん、卵や乳製品も使わないのが精進料理。 一般に精進料理に持たれがちな「味気ない食材」「量が少なくて粗末」というイメージが見事に払拭される兄部坊(このこんぼう)の素晴らしい精進料理を紹介する。

写真・文:えんべる

宿坊に泊まろう!~長野・善光寺は全国有数の宿坊パラダイス|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

パラダイスとはなんとバチ当たりな!と言われそうだが、思わずそう思ってしまうくらいに善光寺の宿坊はすごいのだ。 長野の善光寺といえば、古くから老若男女、貧富関係なく、とっても門戸の広いお寺さんだと別記事で紹介したが、そんな懐の深さが垣間見られる素晴らしい宿坊がなんと39軒もあるのだ。

写真・文:えんべる

オールウェルカムなお寺の元祖、長野・善光寺に女性なら一度は訪れたい|長野県|トラベルjp 旅行ガイド

門戸が広くて寛大なお寺、というのが長野の善光寺。無宗派にして、しかも仏教の世界では女人禁制だった時代に、早くから女性の参詣が許されたという、いわゆる女人救済の寺。老若男女、貧富問わず皆さんいらっしゃい!と、古から門戸を開けてくれていた寺。 「伊勢参りは男の旅、善光寺参りは女の旅」 そんな言葉もあるくらいに女性の信奉が厚いのが善光寺。 「牛に引かれて善光寺」 さて、この言葉の意味は…?

周辺エリアの旅行ガイドをもっと読む

▲ホテルJALシティ長野のホテル・観光ガイド情報 - ページトップへ