【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
国内線の格安航空券の最安値チェック!主要出発地別に格安航空券をすぐ探すならココから!
表示されている料金は時点の再来週出発の概算最安値になります。
Q
航空券を安く買うには?
A
航空券を安く手に入れるのにオススメなのが旅行会社が販売する格安航空券です。
航空会社が販売している正規割引航空券(PEX航空券)は早めの申込が必要であったり、出発から1ヶ月を切ると料金が高くなる場合がありますが、格安航空券は1ヶ月以内の申し込みでも安く購入することができます。
LINEトラベルjpでは多くの旅行会社の正規割引航空券や格安航空券もまとめて検索・比較できます。
Q
LCCとは?
A
LCCとはLow Cost Carrier(ローコストキャリア)の略で安さが売りの格安航空会社のことです。
Peach、ジェットスターなどが有名ですが、座席指定や荷物預けを有料になっていたり、座席間を狭くすることで座席数を増やすなど、従来の航空会社でのサービスを簡素化することで低価格を実現しています。
LINEトラベルjpではLCCの航空券もまとめて検索・比較できます。
Q
格安航空券のキャンセルはできる?
A
取扱会社によって異なりますが、一般的にはキャンセル料が必要な会社が多いです。
Q
座席指定はできる?
A
従来の航空会社では指定が可能なことが多いですが、LCCでは別途料金が必要な場合が多くあります。
LINEトラベルjpではLCC・LCC以外での絞り込みも可能です。ご活用下さい。
Q
格安航空券でマイルはたまる?
A
取扱会社によっては加算されるマイレージプログラムがありますが普通運賃での購入と比べると少なめになることが多いです。
LINEトラベルjpではLCC・LCC以外での絞り込みも可能です。ご活用下さい。
Q
便の変更はできる?
A
チケットの内容や取扱会社によって異なりますが、LINEトラベルjpでは購入後の便変更が可能なチケットを絞り込むことができます。
ビジネスでご利用になる方にオススメです。ご活用下さい。
Q
格安航空券の購入時には手数料がかかる?
A
旅行会社で購入する場合、便によっては発生することがあります。
LINEトラベルjpでは消費税・空港使用料・手配手数料・カード決済手数料が込みの金額を表示しています。ご参考ください。
国内格安航空券の価格検索と激安予約情報ならLINEトラベルjp。
全日本空輸(ANA)・日本航空(JAL)・スカイマーク・ピーチ(Peach)・ジェットスター・スターフライヤー・AIR DO・春秋航空日本・ソラシドエア・フジドリームエアラインズ・アイベックスエアラインズなど、航空会社・LCC(格安航空会社)の国内線格安航空券・格安チケットを全国の約30社の有名旅行会社、格安航空チケットの専門予約会社、チケットショップなどから行先別にまとめて最安値を検索、比較&予約ができます。さらにLINEトラベルjpなら、LINEポイントが貯まるメリットもあります!
東京(羽田/成田)・大阪(伊丹/関西)・札幌/新千歳・名古屋・福岡・沖縄/那覇などの主要空港はもちろん、全国の就航路線別に表示される最安値がとても便利!路線だけでなくいつも使う航空会社の最安値をチェックすることもできます。
宿泊付きを含む往復の航空券はもちろん、片道航空券、あるいは片道ずつ違う航空会社での価格も検索できるので、探す人の条件に合った一番安い料金の航空券が探せます。さらには直行便や便の変更が可能かどうか、支払いにクレジットカードやコンビニ決済が使えるか、マイレージが加算されるかといった、こだわりの検索機能も!
LINEトラベルjpで国内線格安航空券を探して、お得に旅行しましょう。
ピーチ、東京(成田)−長崎線、鹿児島線の就航を開始!
03/12ピーチ・アビエーション
ピーチ・アビエーション(Peach)は、3月29日(日)より東京(成田)−長崎線、鹿児島線の運航を新たに開始。これにより九州への路線は、福岡、長崎、鹿児島、奄美への計4路線に。また同日に、大阪(関西)−宮崎線が1日2往復に、大阪(関西)−鹿児島線は1日3往復への増便も予定されています。
大阪国際空港、国内初「愛犬専用トイレ」を設置
02/18大阪国際空港
大阪国際空港(伊丹空港)に設置された国内空港では初めての「愛犬専用トイレ」。搭乗前に飼い主と一緒にトイレを済ませることで犬のストレスの軽減を図ろうという考えのもと、空港内の送迎スペースに設置されました。使用開始は2020年2月13日(水)から。
フジドリームエアラインズ、神戸ー青森線を新規開設
01/29フジドリームエアラインズ
フジドリームエアラインズ(FDA)は、2020年夏ダイヤより新たに神戸ー青森線を開設することを発表しました。神戸発着路線の運航は松本・出雲・高知に続く4路線目。神戸空港から東北地方への路線は仙台に続き2路線目となり、神戸空港のネットワークがさらに充実します。2020年3月29日(日)より就航開始。毎日2便(1往復)運航。
スカイマーク、中部―成田路線の運航を開始
12/06スカイマーク
スカイマークは2019年11月29(金)より、中部国際空港セントレア(以下「セントレア」)―成田路線の運航を新たに開始。これにより、セントレアからのネットワークは日本国内4都市(新千歳、鹿児島、那覇、成田)へ拡大しました。運航スケジュールは1日1便、毎日運航します。2年連続で定時運航率第1位を達成しており、欠航率は航空会社の中で最も低いスカイマーク。全路線の機内ではオリジナルデザインの「キットカット」を無料配布中。
国内空港初!ETCによる入出場と自動決算開始(伊丹)
11/06大阪国際空港
大阪国際空港は、日本の空港駐車場では初となる「ETCによる入出場と自動決済」サービスを導入。第1弾として「南予約駐車場」を利用する一部のお客様を対象に運用を開始、スマートでキャッシュレスな入出場が可能となります。将来的には、大阪国際空港駐車場を利用するすべてのお客様を対象に運用範囲の拡大を目指すとのこと。(2019年11月5日(水)から予約開始、12月1日(日)から利用可能)
ピーチ、東京線に次ぎ大阪−奄美線が12月就航
10/29ピーチ
ピーチ・アビエーション(Peach)は、2019年10月1日(火)より就航した東京(成田)−奄美線に次いで、12月26日(木)からは大阪(関西)−奄美線の運航を開始します(いずれも1日1往復)。機内ではキャッシュレス決算アプリ「OrigamiPay」のクーポン付冊子を配布。奄美群島内加盟店で利用可能です。※クーポン配布期間は2020年3月31日(火)まで
JAL、札幌−東京線でエアバスA350の運航を開始
10/18JAL
JALは、最新鋭機A350-900型機を導入し、2019年10月27日(日)より札幌(新千歳)−東京(羽田)線での運航を開始することを発表しました。機内空間のテーマは日本の伝統美。シートとインテリアは統一感のあるデザインとなっています。
ファーストクラス、クラスJ、エコノミークラスの3クラスで構成されており、全座席に個人用画面とUSBポート・AC電源を装備し機能面も充実。さらに、A350ならではのライブカメラ映像で機外の景色も楽しむことができます。
ご利用の空港や滞在都市など、全国100社3000店舗以上のレンタカーを検索、即時予約ができます。
レンタカー格安検索・予約