1. トラベルjp>
  2. 国内旅行>
  3. 国内格安航空券>
  4. 島根行き航空券リアルタイム検索

島根の空港一覧

神々のパワーと世界遺産に出合える、島根

宍道湖

島根は、中国地方の日本海側、山陰にある県で、東は鳥取県、西は山口県、南は広島県と接しています。大きく分けて東部の出雲と西部の石見の2つのエリアがあり、日本海に浮かぶ離島の隠岐島、竹島なども島根県に含まれます。島根には出雲空港(愛称:出雲縁結び空港)、石見空港(愛称:萩・石見空港)、隠岐空港(愛称:隠岐世界ジオパーク空港)の3つの空港があり、島根の玄関口である出雲空港は、東京、大阪、名古屋、福岡、仙台などと結ばれています。夕陽が美しい宍道湖のほとりに位置する松江市、島根の西端に位置する津和野は城下町として栄え、神話のふるさと出雲には出雲大社が鎮座。歴史と文化の薫り漂う観光スポットが数多くあるのが島根の特徴です。また、古くから絶海の孤島として知られる隠岐諸島は、変化に富んだ雄大な海岸線と青い海が広がり、隠岐ユネスコ世界ジオパークに指定。島根の名物グルメ、出雲そばやどじょう料理も人気です。

島根のベストシーズン

島根県は2つの気候に分かれます。東部は日本海岸式気候の山陰型で、冬には季節風が強く積雪量が多いのが特徴。特に内陸部は豪雪地帯もあり、松江市でも1月の最低気温が氷点下まで下がることも。冬はしっかりした防寒対策が必要。南西部は九州西岸型気候で夏に雨が多くなります。年平均気温は12℃~15℃。沿岸部は気温も高めで穏やかな気候ですが、瀬戸内海側と比べると曇りや雨の日が多く、出雲平野では季節風が強くなります。年間の降水量は1,600mm~2,300mmで、夏から秋の台風時期は雨がよく降ります。ベストシーズンは比較的穏やかな気候の春と秋ですが、特産物の白イカのシーズンの夏やカニのシーズンの冬もおすすめ。

島根おすすめエリア

エリア一覧

出雲

稲佐の浜

出雲空港がある出雲市は、宍道湖の西に位置。“神話の国 出雲”として全国に知られ、日本屈指のパワースポット出雲大社をはじめ、須佐神社、日御碕神社、荒神谷遺跡、西谷墳墓群など、多くの寺社仏閣、歴史的遺産が点在。日本海側には、国譲り、国引き神話の舞台で夕陽の名所でもある稲佐の浜があります。出雲市から車で50分ほどのところには“美肌の湯”として知られる玉造温泉も。

空港からのアクセス

出雲空港からバスでJR出雲市駅まで約30分、JR松江駅まで約35分。

  • 主要観光スポット

    出雲大社

    縁結びの神、福の神として名高い「出雲大社」は、古事記にもその創建が記されているほどの古社で、主祭神は大国主大神。神楽殿にある長さ13.6m、重さ5.2トンの日本一の大きさの“大しめなわ”は必見。

  • 主要イベント

    出雲大社神在祭

    旧暦の10月に行われるのが「出雲大社神在祭」。全国の八百万の神々が集まってきます。その際の神様達の宿所が重要文化財の十九社。御本殿の瑞垣の周りを八足門から時計と反対まわりに進んだところにあります。

  • 主要グルメ

    出雲そば

    出雲神社周辺には名物の「出雲そば」のお店が軒を連ねています。そばの実と甘皮まで全て挽いた挽きぐるみと呼ばれるそば粉を使用している為、色が濃く香りが強いのが特徴。割子と釜揚げの2通りの食べ方があります。

隠岐

隠岐

島根半島の北約40~80kmの日本海に浮かぶ隠岐。4つの大きな島と約180の小さな島からなる諸島で、最も大きく隠岐空港がある島を“島後(どうご)”、西南にある西ノ島、中ノ島、知夫里島の3島を“島前(どうぜん)”と呼びます。島後には白島展望台、ローソク島、岩倉の乳房杉、島前には、国賀海岸、明屋海岸といった観光スポットがあり、ダイナミックな美しい自然景観が魅力。

空港からのアクセス

隠岐空港から西郷港前観光案内所の隠岐ポートプラザまでバスで約18分。

  • 主要観光スポット

    国賀海岸

    日本海の荒波による影響で断崖絶壁に囲まれた隠岐の島。中でも最も美しい景観美を誇るのが西ノ島にある「国賀海岸」。摩天崖・通天橋・天上界などの景勝地は必見。赤尾展望所からは空から眺めたような絶景が。

  • 主要イベント

    隠岐の島町夏まつり

    毎年8月上旬に島後の西郷港周辺で開催されるのが隠岐最大のイベント「隠岐の島町夏まつり」。隠岐民謡、隠岐太鼓、フラダンスのステージや、多くの出店で町は大賑わい。

  • 主要グルメ

    隠岐蕎麦

    隠岐の郷土グルメの代表が「隠岐蕎麦」。つなぎを使わず100%蕎麦粉を使い、太く短く、出汁はあご又は鯖を使うのが特徴。生の魚を焼いて出汁を取る方法を用いているため、とても濃厚で深い味わいです。

石見

石見

島根県西部、石見地方の益田市は、石見神楽が演じられるところとして知られ、七尾城跡、畳ヶ浦、持石海岸などの観光スポットがあります。東に車で1時間45分ほど行くと、江戸時代の坑道跡などが見られる世界遺産の石見銀山遺跡があり、当時の面影を残す大森の町並み散策も人気。南へ車で約40分の山間部には山陰の小京都津和野が。山口県になりますが、世界遺産が点在する城下町萩市へも石見空港からのアクセスが便利です。

空港からのアクセス

石見空港からバスでJR益田駅まで約12分。

  • 主要観光スポット

    石見銀山遺跡

    2007年に世界遺産に登録された「石見銀山遺跡」。戦国時代から江戸時代の中頃にかけて莫大な銀の採掘量を誇り、現在では鉱山跡を中心に町や社寺などが混在した美しいエリアとなっています。

  • 主要イベント

    石見神楽

    石見地方では劇場や神社で定期的に「石見神楽」の公演があり、浜田市では週末に「浜田の夜神楽」が開催されています。また、江津市には石見神楽専用劇場の舞乃座があり、年中石見神楽を鑑賞することができます。

  • 主要グルメ

    オロチ丼

    石見神楽の中でも圧倒的迫力と人気を誇るのオロチの名を冠した「オロチ丼」は石見の肉を使った人気の丼。じっくり煮こんだ極厚切りポークがご飯の上に鎮座し、ピリカラのタレと糸きり唐辛子はオロチの炎をイメージ。

島根エリアおすすめ観光・旅行ガイド

おすすめ観光・旅行ガイド

ガイドをもっと見る

島根の空港ガイド記事