-
圧巻のおしゃれ古民家バー「FUZON」で加賀の工芸品を楽しむ
石川県加賀市大聖寺。古くから城下町として栄え、伝統的な街並みが色濃く残る地域です。この町にある古民家「FUZON 1 KAGA Gallery and…
-
女子旅にも!和菓子体験が楽しい 金沢「石川県観光物産館」
金沢市内に位置する「石川県観光物産館」。兼六園からも徒歩すぐの立地にありますが、石川県内の伝統工芸品や名産、特産品が販売されている商業施設です。こちら…
-
金沢のお土産 女子胸キュンの13選!にゃんこのバウムやハローキティも
加賀百万石の城下町・金沢は何度訪れても魅了されてしまう街。はにかむ少女のような初々しさと、しっとりとした大人の魅力を兼ね備えた古都。そんな金沢の旅はお…
-
金沢の魅力がギュッと!「三井ガーデンホテル金沢」オープン
地域の魅力を取り入れたホテルを展開する三井ガーデンホテルズが北陸エリア初進出!金沢の伝統文化と新しい魅力を散りばめた「三井ガーデンホテル金沢」の誕生で…
-
金沢〜能登へ!女子旅おすすめ2泊3日観光モデルコース
石川県の人気観光地、金沢や能登。歴史ある街並みや縁結びなどのパワースポットが感じられる寺社を巡ったり、日本海側の海岸や四季折々の景観を楽しめる海沿いの…
-
金沢女子旅おすすめスポット満載!1泊2日観光モデルコース
金沢はコンパクトに観光スポットがまとまっていて、1泊2日の女子旅にぴったり。レンタカー不要で、バスと徒歩でじゅうぶん楽しめる観光しやすい魅力的な街。今…
-
金箔や和菓子体験も!金沢1泊2日女子旅観光モデルコース
金沢では、多くの伝統文化や老舗の名産、特産品など古くからの歴史や伝統を大切に受け継ぎ、それらは現代に暮らす市民の生活の中にもさりげなく自然に溶け込んで…
-
金沢を濃密に感じる!古民家ホテル「SAIK 西玖」のプレゼン力に乾杯
金沢旅通がリピートするエリア・にし茶屋街近くの「SAIK 西玖(さいく)」は、加賀の茶を楽しむカフェを併設してる宿です。伝統的な金澤町家の趣を残しなが…
-
輪島ふぐ&のどぐろに舌鼓。 美食三昧の宿「吉祥やまなか」
石川県といえばカニやのどぐろが有名ですが、実はふぐの産地であることはご存知でしょうか?なんと輪島市は天然ふぐの漁獲量が5年連続で日本一に輝き、2017…
-
五右衛門風呂&坪庭付き!金沢の宿「蒼風庵」で日本文化に触れる
古都の雅に惹かれ、何度も訪れる人が多い街・金沢。その中心部に、町家を改修した一棟貸宿「蒼風庵(そうふうあん)」があります。設備は快適さを追求しながらも…
-
この店のために山中温泉に通いたい!「和酒BAR縁がわ」で最高の一杯を
山中温泉にある『和酒BAR縁がわ』。その名の通り日本酒に特化したバーで、マスターは利酒師の上級資格である「酒匠」の資格保持者。石川県の地酒をはじめ全国…
-
冬の金沢グルメ!「加能ガニ」大満喫スポット5選
例年11月6日に、石川県内で水揚げされるズワイガニ「加能ガニ」の漁が解禁となります。この日を待ちわびる蟹ファンの方々はきっと多いことでしょう。冬に旬を…
-
地元のコンシェルジュに聞いた!山中温泉で行くべき名店5選
温泉旅行の楽しみといえば、温泉街をそぞろ歩くことではないでしょうか。加賀温泉郷の中でも随一の規模を誇る山中温泉は、古き良き昭和の温泉街風情が今なお残り…
-
秋の金沢を満喫!市内と近郊おススメ紅葉スポット7選
日本海側独特の蒸し暑かった夏が過ぎ去り、心地良い秋風が感じられる秋の金沢。歴史が感じられる街並みを散策するにはぴったりの季節!石川県内には、秋を感じら…
-
UFOが出没する町!?石川県「コスモアイル羽咋」
砂浜を車で走行できる珍しいビーチということで人気のスポット「千里浜なぎさドライブウェイ」。場所は能登半島の根本に位置する羽咋市ですが、実はこの町ちょっ…
-
「銭がめ」湯涌温泉の奥、加賀藩主も寄った庄屋屋敷に湧く秘湯
金沢の中心地から車でたったの30分。湯涌温泉の先にある「銭がめ」は1日3組限定の一軒宿。もともとはぼたん鍋や川魚料理を得意とする料亭で、建物は加賀の前…
-
石川「一里野高原ホテルろあん」温泉も囲炉裏もグランピングも!
源泉掛け流しの温泉が楽しめる「一里野高原ホテルろあん」は、大変な苦難の末にこの地に温泉を引いた歴史を持ちます。白山一里野温泉スキー場や白山白川郷ホワイ…
-
石川「岩間温泉 山崎旅館」アクセス怖すぎと噂の秘湯はこんな所
「岩間温泉 山崎旅館」は石川県の白山山麓に建つ一軒宿。そこに至るまでの道がスリリング過ぎて話題になるほどで、まさに秘湯中の秘湯。車でアクセスできる温泉…
-
山代温泉「みどりの宿 萬松閣」は加賀平野一望!眺望自慢の宿
石川県の山代温泉「みどりの宿 萬松閣」。ここは眺めの良い高台に建ち、加賀平野を一望できる宿。窓から見下ろせば、思わず感嘆のため息が!温泉付き客室や貸切…
-
お土産にも最適!石川県の伝統産業を学んで、買える、ミュージアム
金沢は1583年に前田利家が入城して以来、お茶や和菓子といった雅な文化が溢れる町として発展してきました。今回紹介する「石川県立伝統産業工芸館」と「加賀…
-
アイス王国石川!おススメのアイス、ソフトクリーム10選
日本海側に位置する石川県。新鮮な海鮮グルメや金沢おでん、和菓子など様々なグルメがありますが、アイスクリームも人気なんです!アイスクリームの一世帯あたり…
-
金沢発「日本海レストランバス」で生産者を訪ねるバスツアー
2018年夏、日本各地の食を楽しむ“走るレストラン”が金沢へ。今回ご紹介する「日本海レストランバス」は金沢駅を起点に「南砺」「能登」「加賀」などの各エ…
-
買い占めたい!石川土産のスター「加賀棒茶」おすすめ4選
明治時代に石川県で作られて以来、地元で最も親しまれているお茶といえば、加賀棒茶。スタバのJAPAN WONDER PROJECT第一弾フラペチーノメニ…
-
初めての金沢!おすすめ主要スポット観光1日モデルコース
北陸新幹線が開業後、観光・グルメでのご旅行、出張など多くの人々が金沢を訪れています。これから金沢を訪れようと計画をたてていらっしゃる人も多いかもしれま…
-
金沢「ヤマト 糀パーク」で発酵食文化にふれよう
金沢には古くから醤油や味噌などの発酵食文化がさかんな地域があります。それが金沢港近くに位置する大野町という町。江戸時代からの街並みが残されており、独特…
-
伝統とモダンの融合!「星野リゾート 界 加賀」で五感に響く極上ステイを
石川県加賀市。加賀温泉郷の一角をなすのが、北陸随一の古湯として1300年の歴史を誇る山代温泉です。寛永元年(1627年)に創業の老舗旅館をリブランドし…
-
金沢「百年珈琲」プレゼンツのコーヒーで、おいしく旅しよう
金沢の旅行者が一番訪れたい場所、東山エリアにある「百年珈琲」。2017年の奥能登国際芸術祭をきっかけに生まれたご当地コーヒーが好評で、芸術祭が終わって…
-
金沢のお土産は決まり!ひがし茶屋街周辺の老舗和菓子店3選
全国でも屈指の和菓子どころとして知られている金沢。総務省が行っているお菓子購入額の調査でも、毎年上位にランクインしているほど、和菓子文化が定着している…
-
なぎさドライブウェイ近く!「道の駅 のと千里浜」は石川のドライブ旅に最適
日本国内で唯一、波打ち際を走行できる砂浜として知られている石川県羽咋市の「千里浜なぎさドライブウェイ」。年間を通して、たくさんの人がドライブに訪れてい…
-
はじめての金沢はこう巡ろう!半日観光モデルコース
2015年に北陸新幹線が開業してから、多くの人々が訪れている金沢。これから初めて訪れる予定の人も多いのではないでしょうか。金沢は巡っておきたい主なスポ…