-
広島にチームラボがやってきた!2019年4月7日まで期間限定の「チームラボ 広島城 光の祭」
多彩な才能を持つアート集団「チームラボ」が、いよいよ広島城にやってきた! 光のアートが、広島城を神秘のベールで包み込みます。自然×城×光の見事なコラボ…
-
福岡タワーがリニューアルオープン!最新の見どころはココ
「福岡タワー」は福岡のランドマーク的存在の人気観光スポット。開業30周年を迎え、2019年2月1日にリニューアルオープンしました。テーマは「福岡の空を…
-
秩父「あしがくぼの氷柱」ライトアップも美しい冬の名所!
埼玉県の人気観光地・秩父。大自然に恵まれたこの地には、四季折々の魅力を求めて多くの観光客が訪れます。そんな秩父の冬の見所は、なんといっても巨大な「氷柱…
-
地元住民手作りの冬イベント“なかやま雪月花”(福島県下郷町)は雪と灯火が絶景!
福島県会津若松市の南側に位置する下郷町は、南会津の豪雪地域です。古い茅葺き屋根が並ぶ大内宿の隣の中山集落で地元住民が中心となって開催しているのが「なか…
-
ラグーナテンボス「史上最光の冬ラグーナ」愛知屈指のマッピング&イルミは必見!
愛知県蒲郡市の「ラグーナテンボス」内にあるテーマパーク「ラグナシア」では、毎年冬を中心に、一大イベント『史上最光の冬ラグーナ』を開催!2018-201…
-
雪よ降れ!京都・貴船神社「積雪日限定ライトアップ」で幻想空間へ
雪の降った京都と言えば、それだけでニュースになるほどロマンティックな光景が広がります。そんな冬の京都で斬新な企画として話題なのは貴船神社で行われている…
-
空港近くで氷のイルミネーションを!北海道「千歳・支笏湖氷濤まつり」
北海道の玄関口である新千歳空港がある千歳市の支笏湖は、春夏秋冬楽しめる観光スポットです。千歳空港から、約30kmの距離にあるので、アクセスも便利。JR…
-
世界一のイルミネーション!「大阪・光の饗宴2018」を朝まで満喫するには?
大阪の冬といえば、今やイルミネーションは欠かせません。「大阪・光の饗宴2018」は2019年1月31日(木)まで、眩い光景が展開されます。『御堂筋イル…
-
ねずみ男の屋台に逆さ富士〜高知県土佐清水市のイルミネーション〜
足摺岬を擁す四国最南端のまち、土佐清水市では毎年、地域住民が主体となったイルミネーション・イベントが複数箇所で開催。市役所側の「天神バックストリート」…
-
雪と光のコラボが美しい!北海道各地のイルミイベント5選
「ここが同じ場所?」と思うほど、四季折々に風景が変化する北海道。特に冬の北海道の雪景色は格別に美しいのです。北海道各地では、凍てつく冬の夜に幻想的で美…
-
「フェスタ・ルーチェ in 和歌山マリーナシティ」でクリスマスイルミを!
和歌山県和歌山市にある和歌山マリーナシティ・ポルトヨーロッパで開催されている光のフェスティバル「フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティ」。このイベ…
-
古都・京都のクリスマス!「ロームイルミネーション」
京都市右京区に本社を置くローム株式会社の本社周辺で開催されるロームイルミネーション(2018年度は11月22日〜12月25日開催)。シンボルツリーやメ…
-
関西No.1のイルミネーション ネスタイルミナ(ネスタリゾート神戸)
宿泊可能な大型複合リゾート施設「ネスタリゾート神戸」のイルミネーション「NESTA ILLUMINA(ネスタイルミナ)〜光のさんぽみち〜」が全国554…
-
ライトアップも!江の島「ウィンターチューリップ」で冬も花見を楽しもう!
チューリップと言えば「春の花」の代表格ですが、実は冬に楽しむことができる名所もあります。本記事では、神奈川県を代表する観光地「江の島」の冬を彩る、「ウ…
-
イルミネーション「ヨコハマミライト」みなとみらいから横浜駅へ続く光の道
街のあちこちが光り輝く冬の横浜で、2018年より新しいイルミネーションが始まりました。その名前は「ヨコハマミライト〜みらいを照らす、光のまち〜」。みな…
-
箱根のクリスマスを楽しむロマンティックスポットお勧め5選
箱根でクリスマスを過ごすならお洒落なレストランでゆっくりした時間を過ごし、日が暮れたらアートなイルミネーションやライトアップを楽しみたい。そんなあなた…
-
大阪・海遊館「サンタダイバー」でクリスマス気分を!
大阪市港区の水族館「海遊館」では、毎年12月になると、師走の恒例イベントとしてサンタクロースの衣装に身を包んだ“サンタダイバー”が登場。大きな白い袋を…
-
飯能・メッツァビレッジ「チームラボ 森と湖の光の祭」湖が光のアートに包まれる
埼玉県飯能市、広大な自然に囲まれた宮沢湖畔にオープンした、北欧のライフスタイル体験ができる「メッツァビレッジ」では、2018年12月1日〜2019年3…
-
光の歴史絵巻も「大阪城イルミナージュ」は幕末・維新・文明開化!
大阪城西の丸庭園で“幕末・維新・文明開化”をテーマに光のイベント「大阪城イルミナージュ」が開かれています。2018年は明治維新150年にあたり、大阪城…
-
土日祝は花火もあがる!「みろくの里」のイルミネーションに行こう
広島県・福山の「みろくの里」で、 2018年11月23日(祝・金)〜2019年1月6日(日)までウインターイルミネーション「キラメキノセカイ」が開催。…
-
「さっぽろホワイトイルミネーション2018-2019」見どころガイド
札幌の冬の風物詩「さっぽろホワイトイルミネーション」は北海道胆振東部地震のあった2018-2019シーズンも元気に開催しています。ふっこう割もある北海…
-
冬の浜名湖畔に煌めく100万球のイルミ!「はままつフラワーパーク」2018
四季折々の花が咲く「はままつフラワーパーク」では、「フラワー・イルミネーション」を2019年1月6日(日)まで開催。100万球のイルミネーションが園内…
-
博多駅でイルミネーション!「光の街・博多」とクリスマスマーケット
九州の玄関口・博多駅が、素敵なイルミネーション「光の街・博多」に包まれる冬。2018年は「Way to Hakata」をテーマとして、2019年1月9…
-
駅直結&マリンタワーも!横浜・アメリカ山公園イルミネーション「SWEET MEMORY」
横浜「元町中華街」駅直結のエスカレーターを上った先にある高台の公園、それがアメリカ山公園です。今回ご紹介するのは、アメリカ山公園の冬の夜を彩るイルミネ…
-
クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫!独・アーヘンのプリンテン人形も登場
本場ドイツのクリスマスマーケットの雰囲気をそのまま味わえると人気の「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」。2018年はドイツ・ア…
-
「京都府立植物園」冬の観覧温室夜間開室とイルミネーション
川端康成の小説『古都』にも登場し、公立総合植物園としては日本で最も古い歴史を持つ京都府立植物園。春は梅や桜、秋は紅葉、初夏はバラに菖蒲が楽しめ、例年冬…
-
必見!キャナルシティ博多・2018年新イルミネーション
キャナルシティ博多の冬のイルミネーションが大幅にリニューアル。中央のサンプラザ広場と運河に沿ったライトアップが、各所にキラキラの世界を作り上げています…
-
福岡「道の駅おおとう桜街道イルミネーション」2018年テーマは平成の歌姫!
九州で屈指の人気を誇るイルミネーションの「道の駅おおとう桜街道」(福岡県田川郡大任町)。2018年度も点灯が始まりました。期間は11月23日〜1月31…
-
1位はどこ!?最新イルミネーションアワード発表!
2018年11月13日(火)(一社)夜景観光コンベンション・ビューローとぴあ株式会社により、「第六回イルミネーションアワード」授賞式が開催されました。…
-
水都・大阪「OSAKA光のルネサンス 2018」で光のアートを!
2018年で6年目を迎える「大阪・光の饗宴」で「OSAKA光のルネサンス」は、水都・大阪のシンボルである中之島で繰り広げられる光のアートの祭典です。歴…