-
実は穴場の夕焼けスポット!明石海峡大橋は下から見るのが美しい!
本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋の迫力を堪能するには、「舞子公園」がオススメ。公園の真上に橋がかかっているので世界一の吊り橋を至近距離で見上げることがで…
-
LCC就航で話題の沖縄「みやこ下地島空港」24年ぶりの定期便で魅力満載の島へ
青い海から航空機が下りてくる、あの絶景シーンが復活!2019年3月30日、LCCジェットスターが24年ぶりの定期便を、沖縄・みやこ下地島空港に就航させ…
-
ジョジョ展が大阪に来たッ!「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」
誕生30周年を迎える人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」の展覧会「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が天保山の大阪文化館で2019年1月14日(月…
-
香川の魅力を存分に楽しむ王道観光1泊2日モデルコース
香川を存分に楽しみたい方は、マイカーやレンタカーで巡るのがオススメ!“こんぴらさん”こと金刀比羅宮や、美しい日本庭園を散策できる栗林公園、名物讃岐うど…
-
瀬戸内海に浮かぶ神秘の島・仙酔島でパワーをリチャージ!
瀬戸内海のど真ん中に浮かぶ小さな無人島・仙酔島。地球のエネルギーがぶつかり合う神秘の島として知られ、日本初の国立記念公園にも指定されています。さまざま…
-
奄美・加計呂麻島の絶景ドライブスポット12選!綺麗すぎる海に脇見運転注意
奄美大島南に浮かぶ「加計呂麻島」。ドライブなら1日で島巡りできますが、あまりの絶景に、前だけを見て運転できません。特に高台から見る海の色は、沖縄以上の…
-
南国宮崎で良縁成就と夫婦和合を願おう!潮香る「青島神社」
南国宮崎を象徴する観光名所としてまず名が挙がるのが「青島」です。これほどの知名度を誇るのは、亜熱帯の木々が茂る景観の美しさに加えて、島に鎮座する青島神…
-
奄美大島・ホノホシ海岸は不思議な気の流れるパワースポット
奄美大島の南端にホノホシ海岸というパワースポットがあります。今回ははじめての人向けに、空港からの所要時間とアクセス方法をご案内しましょう。ホノホシ海岸…
-
海の絶景と森林浴を満喫!〜神奈川の景勝地・真鶴半島
真鶴半島は箱根から南、相模湾に面した真鶴町にある風光明媚な半島。先端は自然公園で、神奈川を代表する海の景勝地のひとつ。岬は相模湾の大パノラマが広がる展…
-
佐賀県唐津で松林のトンネルや棚田を満喫!呼子のイカも忘れずに
佐賀県唐津市は、毎年50万人以上の見物客が集まり14台の曳山が旧城下町を練り歩く秋のお祭り「唐津くんち」が有名です。そんな唐津には、日本三大松原の1つ…
-
ドライブで1DAYトリップ!世界遺産・熊野三山を巡る王道モデルコース
和歌山県の世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」と言えば、熊野三山や熊野古道でお馴染みの一大観光スポット。その熊野三山、すなわち「熊野那智大社」、「熊…
-
知床時間を大満喫!「北こぶし知床 ホテル&リゾート」
「北こぶし知床 ホテル&リゾート」は、ウトロ港の目の前に建つ唯一のホテル。客室や大浴場からオホーツク海を見渡せる絶好のロケーションに加え、館内には、本…
-
天草“天空の船”で叶える大人の休日〜熊本天草の海や夕景に癒される
天草“天空の船”は、熊本県上天草市にある優雅なホテルの名前。天空の船という命名の通り、シンボルとなっているのは、豪華客船のような母屋。その2階は展望レ…
-
地元はまっ子が教えます!横浜1泊2日王道モデルコース
海や船、歴史的建造物やミュージアム、そして美しいみなと夜景。一日中みどころたくさんの横浜は、1泊2日で楽しむのがとてもお勧め。各観光地を効率よくめぐり…
-
海へ続く線路も!?愛媛県の最新インスタ映えスポット4選
愛媛というと「道後」や「松山市内」が観光名所として有名ですが、今回はこれって本当に愛媛なの?と思ってしまうような「カメラ好き」が外せない絶景の「下灘駅…
-
月に一度の赤穂「御崎マルシェ」絶景と手仕事の品、ライブも魅力
赤穂御崎の温泉街にある伊和都比売神社。その境内から海側へおりる階段を「きらきら坂」と呼び、そこを会場に毎月1回第3日曜に朝市「御崎マルシェ」を開催して…
-
「道の駅 北前船 松前」は北海道最南端!景色・土産・グルメが最高!
春は松前城の桜で知られる北海道松前町。「道の駅 北前船 松前」は、海岸から景色を楽しめ、地元食材及び加工品が優れた北海道最南端の町にある道の駅。景色を…
-
北海道檜山・道の駅「上ノ国もんじゅ」は眺め・グルメが最高!
北海道檜山地方にある道の駅「上ノ国もんじゅ」は、上ノ国町沿岸の高台にある道の駅。雑誌「北海道 Walker」の絶景感動部門で金賞を受賞したほど景観が良…
-
これ全部無料でいいの?岩手県「浄土ヶ浜」と周辺の名所を巡る!
その特徴的なリアス式海岸がおりなす奇岩風景が魅力の三陸エリア。東日本大震災で大被害を受けたことで、その復興への願いをこめて陸中海岸国立公園から「三陸復…
-
都心から10分のウォーターフロント、福岡市「ベイサイドプレイス博多」
発展を続ける福岡市はますます賑やかな街になっています。そんな福岡市は、都会でありながら山も近く、海に面している住みやすい環境も人気の要因です。福岡市の…
-
日南海岸の絶景が眼下に広がる!日南市「道の駅なんごう」
宮崎県日南市南郷町、海岸を辿る国道448号沿いに「道の駅なんごう」が設けられています。標高40mほどのところに位置する「道の駅なんごう」、テラスの向こ…
-
ラグジュアリーで好立地!リーガロイヤルグラン沖縄は絶景も楽しめる万能ホテル
「リーガロイヤルグラン沖縄」は、洗練されたラグジュアリーな雰囲気と、便利な立地を兼ね備えた万能ホテル。レジャーやビジネスとしての利用はもちろん、ワンラ…
-
海も山も絶景も!東京都の隠れた秘境 神津島の魅力とは?
神津島は、東京都港区にある竹芝客船ターミナルから高速ジェット船を使い、わずか約3時間45分。アクセスの良さから、週末弾丸旅などでも行くことのできるスポ…
-
化石と絶景の島! 鹿児島最北端「獅子島」で地球の歴史と自然を感じる
鹿児島県の最北に位置する離島「獅子島」。雲仙天草国立公園に属するこの島には、薩摩松島とも呼ばれる多島美を堪能できる絶景ポイントや、甘夏を始めとする柑橘…
-
朝日美しい日本海に癒される!舞鶴〜小樽 新日本海フェリーの旅
関西地区〜北海道を直接結ぶ交通手段は航空機と定期航路フェリーの2手段があります。時間をゆったりと使い北海道の代表的観光地のひとつ、運河の街小樽に向かう…
-
北海道「つど〜る・プラザ・さわら」は景色が最高で地元土産が充実!
北海道南部・森町砂原にある道の駅「つど〜る・プラザ・さわら」は4階に展望ホールがあり、天気が良い日の駒ヶ岳や噴火湾がきれいです。また地元食材であるホタ…
-
有明「長部田海床路」はおこしき海岸そば!干潟の海に沈む道の電柱復活
日本の渚百選、夕日百選にも選ばれた美しい有明海の干潟、おこしき海岸。その近くに満潮には海に沈んでしまう不思議な道があります。この道は宇土市の長部田海床…
-
秘境リゾート「ホテルニラカナイ西表島」で子供と冒険家族旅行
次の家族旅行は、日本最後の秘境・西表島(沖縄)へ冒険の旅へ出かけませんか。島の約9割がジャングルという西表島は、豊かな自然を体感できる遊び場の宝庫!!…
-
大航海時代の気分を満喫!三重県「賢島エスパーニャクルーズ」
志摩半島随一の美しさを誇るあご湾(英虞湾)。リアス式海岸特有の複雑な入江の構造は、海の上から眺めるのに適しています。そんなあご湾をクルーズする観光船は…
-
伊勢志摩で満天の星空を!ONSENオーベルジュ プロヴァンスで天体観測
満天の星空を背景に記念撮影!そんな体験ができるのは「ONSENオーベルジュ プロヴァンス」。伊勢志摩の美食・天然温泉と自然の恵みを楽しめるこちらのお宿…