-
高知の見どころ盛り沢山!王道観光1泊2日モデルコース
高知は四国の中で一番大きい県なので、見どころも盛り沢山!高知市内だけでも高知城、はりまや橋、ひろめ市場、桂浜など定番スポットを楽しめますが、レンタカー…
-
遠浅の絶景ロングビーチ!高知「大岐海岸」で夏満喫!
「大岐の浜」とも呼ばれる、高知県土佐清水市のロングビーチ「大岐海岸」はサーファー御用達スポット。近年ヨーロッパからの観光客も多く、絶景を楽しめる魅力的…
-
恐竜の背の如き大海崖〜高知・柏島と大堂海岸の美しい海〜
近年、SNSで宙に浮いて見える船の写真が話題になっている、大月町の「日本のサルデーニャ島」こと、柏島から本土側の大堂海岸にかけての海域は、生息の魚種が…
-
浜や海崖に滝が!高知県土佐清水市の海岸の滝群
滝と言えば山間にあるのが普通ですが、海岸段丘や海崖に沢が流れ込んでいる場合、浜や海面に滝が落下することがあります。高知県土佐清水市の浜の滝には、瀑布の…
-
高知「宿毛リゾート椰子の湯」は絶景で高コスパ!家族旅行にお勧め
高知の宿毛(すくも)は夏は海水浴やダイビング、冬はだるま夕日が見られる景勝地。宿毛湾を見下ろす高台に建つ「宿毛リゾート椰子の湯」は、お値段リーズナブル…
-
龍馬像と五色石で有名な景勝地!高知県・桂浜を歩く
高知市南側の土佐湾に面している桂浜。太平洋から押し寄せる大きな波が白い砂浜に五色の石を積みあげている、ダイナミックかつ美しい景勝地です。高知駅前からバ…
-
気分は坂本龍馬!トロッコ列車「志国高知 幕末維新号」でたどる脱藩の道
明治維新から150年、高知では「志国高知 幕末維新博」を開催中。それに合わせて、JR四国から龍馬脱藩の道に沿って運行するトロッコ列車「志国高知 幕末維…
-
ホントは秘密にしておきたい!透明度抜群な高知・柏島の海で海水浴
透明度抜群の海といえば?沖縄!と真っ先に答える人が多いでしょう。しかし四国にも美しいスポットがあるのです。高知県の南西、車で行ける一番端の柏島は、知る…
-
ボリューム満点で料理がウマイ!高知黒潮町「民宿たかはま」
カツオ一本釣り日本一の町と知られる土佐佐賀から車で10分ほどの場所にある「民宿たかはま」は高知県黒潮町にある飾りっ気のないシンプルなお宿。お遍路さんが…
-
奇跡の青!高知・仁淀ブルーの知られざる絶景&神秘のパワスポ一挙紹介
「仁淀ブルー」の名で知られる高知県の仁淀川。透明度が高く、河原では桂浜の五色石のもとになる色とりどりの美しい石に埋め尽くされ、川底が透けて見える清流は…
-
急げ!高知県のドランクドラゴン塚地氏先祖邸跡と城跡が消える
2015年秋、ドランクドラゴン塚地武雅氏の先祖邸跡等がテレビで放送され、反響を呼びましたが、その後、その屋敷跡と背後の中世の城跡が開発で消滅することが…
-
高知の端っこで珍味と絶景に出会う!室戸岬「民宿 室戸荘」
高知県室戸市にある室戸岬。南海トラフ地震の度に地面が隆起して形成されたというダイナミックな景観は、国の名勝に指定されています。そんな室戸岬の先端に位置…
-
龍馬カプチーノと共に高知市内のパノラマビューを!「五台山展望台」
五台山展望台は、高知市内を一望できる約250度のパノラマビューが魅力のドライブスポット。五台山には展望台だけではなくカフェや牧野植物園、竹林寺など見所…
-
海の女神出現!高知足摺ハート形パワースポット「白山洞門」
高知県足摺岬にある日本最大の花崗岩海蝕洞門、白山洞門。太平洋の荒波が轟音と共に岩穴を抜け、打ち寄せる様子は豪快で、それだけでも一見の価値があります。し…
-
現代アートのような高知南西の絶景〜竜串見残し海岸〜
四国最南端・足摺岬から西へ24キロほどの沿岸。奇岩怪石の宝庫である竜串海岸と見残し海岸です。第3紀層の砂岩が海や風によって削られた海食台地、これが正体…
-
高知の絶景が美しい!感情が揺さぶられる自然スポット10選
絶景というと何を思い浮かべますか?海や山や川でしょうか。もちろんそれもありますが、高知の絶景はさらに洞窟や岬までが揃っています。一つの都道府県にこれほ…
-
秘湯四万十含鉄泉「山みず木」で源泉かけ流し絶景風呂とインドアグランピング!
四万十川が太平洋に流れ込む河口の西岸に、四国カルストから太平洋まで一望できる秘湯「山みず木」があります。湯船から眺める絶景もさることながら、含鉄泉の源…
-
カメラに収めたい絶景〜高知・中土佐町と双名島の海霧
高知市から車で約1時間弱の距離に位置する小さな町、中土佐町のふるさと海岸(久礼湾)。太平洋に面した中土佐町、晩秋から初冬にかけ空一面を真っ赤に染める朝…
-
自分で焼ける!高知「黒潮工房」でカツオのわら焼き体験
高知市内から高速で1時間程度、JR特急で1時間程度の距離にある高岡郡中土佐町に、湯宿「黒潮本陣」があります。そこに隣接する体験の館「黒潮工房」は、地元…
-
高知の穴場・柏島で絶景水中撮影!ダイブショップ「SEAZOO」
高知県の南西にある「柏島」は海水の透明度が非常に高く、ダイバーの間では有名な場所。映画のロケ地になったこともありますが、一般的にはあまり知られていない…
-
絶景露天風呂は開放感抜群!高知県「宿毛リゾート椰子の湯」
高知県の南西部に位置する宿毛(すくも)市、大島内にある宿泊施設「宿毛リゾート 椰子の湯(やしのゆ)」。元は国民宿舎でしたが、2016年7月1日にリニュ…
-
太平洋も坂本龍馬像も闘犬も!桂浜で高知の文化を味わおう
桂浜は高知県で1・2を争う人気スポット。高知市中心地からあまり離れていないにも関わらず、自然を満喫できます。広い太平洋を望むだけでも気持ちのいい場所で…
-
空海の見た風景「高知室戸・行当岬」の不動堂の景色がスゴい!
高知県で代表的な岬といえば室戸岬。その室戸岬から至近距離にある「行当(ぎょうとう)岬」は、その昔、若い修行者をはじめとして弘法大師空海を慕ってたくさん…
-
室戸岬の景色はまるで離島のよう!高知の自然パワーを体感しよう
高知県の東部に位置し、徳島との県境にも近い室戸岬(むろとみさき)。海水の浸食等によってできた荒々しい地形と太平洋を望むと、まるで南の島の景色のようです…
-
龍馬像にカツオのタタキ!高知に行くなら外せない5スポット
坂本龍馬にカツオのタタキ。高知というとその二つのイメージが強いと思いますが、実際に高知駅前には龍馬像があり、カツオのタタキを始めとする高知の味覚を楽し…
-
高知発“展望列車”で太平洋をのぞむ旅〜土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線乗り撮り歩き
高知県の南国市から安芸市を経て奈半利町までを結ぶ「ごめん・なはり線」。地域に密着した第3セクターの鉄道ですが、今や観光路線としても注目!ローカル線なの…
-
高知・室戸岬「明星来影寺」巨大“青年大師像”が立つパワースポット
高知県室戸市室戸岬町にある真言宗・豊山(ぶざん)派「明星来影寺(みょうじょうらいえいじ)」。下部の基壇を含めて高さ21メートルという国内最大の“青年大…
-
高知・室戸岬「御厨人窟」弘法大師・空海が開眼したパワースポット!
高知県の室戸岬にあるパワースポット「御厨人窟(みくろど)」、別の表記では「御蔵洞」とも。平安時代初期に弘法大師・空海が修行をしたという伝説が残る、海水…
-
南国の青い海をウッドデッキで満喫、高知「ベルリーフ大月」
四国最南端の高知県・足摺岬。黒潮が直接ぶつかる足摺岬から大月町にかけては、荒々しい海岸美と透明で青い海が楽しめる、四国でも最も海が美しいエリアです。こ…
-
ここが四国?まるで沖縄のような青い海、高知・柏島
高知・柏島。ダイビングを楽しむ人には国内のダイビングスポットとして有名な場所ですが、観光地としてはほとんど知られていません。実際、観光施設といえるもの…