-
ことのままに願いが叶う!?静岡掛川「事任八幡宮」
古来より願い祈る人々が絶えない神社仏閣。静岡県掛川市には日本で唯一、言の葉で事をとりもつ神様を主祭神とする「事任(ことのまま)八幡宮」があります。同神…
-
長野「よませ温泉スキー場」抜群の滑り応えと絶景に溜息
志賀高原はじめ竜王マウンテンパークなど人気スキー場を有する長野県山ノ内町(やまのうちまち)。豊富な積雪量に恵まれ、ふわふわのパウダースノーを楽しめるの…
-
五島のグルメと絶景がご自慢のホテル「マルゲリータ奈良尾」
長崎県新上五島町の奈良尾に「五島列島リゾートホテル マルゲリータ奈良尾 海ト空○ト星(うみとそらまるとほし)」が2019年3月にオープン。一部のお部屋…
-
長野市に近い!「いいづなリゾートスキー場」はデビューにおすすめ
長野市街から車で25分とアクセス抜群な「いいづなリゾートスキー場」。中腹から麓まで緩斜面がまっすぐ縦にのびる光景は清々しく、端と端が見えない横長のコー…
-
新型コロナウイルス対策による観光施設の営業・休業情報【1月17日更新】
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日本各地のテーマパーク、動植物園、水族館、ミュージアムなどで営業時間の変更、休業などの措置が取られています。各地域…
-
奄美大島の卒業旅行はどこに泊まる?おすすめホテル・宿10選
卒業旅行で離島へ行くなら奄美大島がおすすめ!奄美ブルーの美しい海に癒されに行きませんか?奄美大島はリゾート地なので高級ヴィラやリゾートホテルが多いです…
-
奈良の卒業旅行はどこに泊まる?おすすめホテル・旅館10選
奈良といえば東大寺や法隆寺に代表される、歴史的建造物の宝庫。少し渋いイメージがありますが、かわいいショップやカフェが続々オープンしている“ならまち”の…
-
雪の天空の聖地!和歌山「高野山」で金剛峯寺と二大聖地を巡る旅
2004年(平成16年)に「紀伊山地の霊場と参詣道」として熊野三山、吉野大峯とともに世界文化遺産に登録された天空の聖地「高野山」。初夏から秋にかけては…
-
丑年は高級和牛を食べてスタート!編集部厳選のお取り寄せ和牛30選
2021年は丑年!編集部では干支にちなみ、神戸牛や松阪牛などの高級国産和牛の中から、特に人気のお取り寄せグルメを30品ピックアップしました。焼き肉やス…
-
寒くても大丈夫!福島「グランデコ」はあったか・ゆるやかゲレンデ
白い息がより寒さを強調するスノーシーズン。雪に覆われた山は、冬しか見られない絶景ですよね。でも、寒いのが苦手な人もいるはず…。冬の美しい景色を見たい、…
-
花が彩る映えスポットが街中に!埼玉「行田花手水week」
神社やお寺の手水鉢に花を飾る花手水。美しく華やかで写真映えもするので、インスタをはじめとするSNSで大人気になっています。2020年春から始まった、埼…
-
ファミリーで楽しむ海!サーフィン!宮崎が家族みんなで楽しめる旅行先であるワケ
東京から飛行機で約2時間。日本におけるサーフィンの聖地・宮アへ。もちろんサーフィンだけでなく家族で楽しめるマリンスポーツなども堪能できます。アクティビ…
-
命ふたたび春を寿ぐ・静岡袋井「可睡齋ひなまつり」2021
飾らなくなった人形を供養したことはありますか? 静岡県袋井市にある古刹の可睡齋では、供養した雛人形およそ2,000体以上による「ひなまつり」を元日から…
-
長野「X-JAM高井富士」巨大パークで遊んで滑ってジャンプ!
長野県山ノ内町の「X-JAM高井富士」は巨大スノーパークを設け、アイテム数47とその規模は日本最大級です。パークを極めたい人には格好の練習場。興味があ…
-
長崎の卒業旅行はどこに泊まる?おすすめホテル・旅館10選
新地中華街や大浦天主堂など見どころの多い長崎は、卒業旅行におすすめの場所。せっかくなら宿泊して軍艦島やハウステンボスも観光したいですよね。そこで今回は…
-
海の見えるパウダー天国!北海道「朝里川温泉スキー場」
2020-21シーズンに新たなリフトとコースが加わり、ますます魅力を増した小樽の朝里川温泉スキー場。ここは札幌中心部から車で40分、小樽市内からなら1…
-
椿&松・竹・梅!京都府八幡市「松花堂庭園」で楽しむ新春の花々
京都府八幡市にある「松花堂庭園」は、江戸時代初期の石清水八幡宮の社僧であり、松花堂弁当の誕生にも関わっている松花堂昭乗ゆかりの美しい庭園です。古くから…
-
ここが日本本土最西端!「神崎鼻」&九十九島の絶景「長串山公園」
長崎県佐世保市。長崎市に次いで県内では2番目に大きな街でありながら、日本最大のテーマパーク「ハウステンボス」や、B級グルメ「佐世保バーガー」などで有名…
-
亭主と客の楽しみを追求!島根「明々庵」は超貴重な茶室
島根県松江市にある「明々庵(めいめいあん)」は、江戸時代の藩主であり茶人としても有名な松平不昧(まつだいらふまい)にゆかりのある茶室。松平不昧の茶道へ…
-
滑らなくても見られる大パノラマな絶景!長野「竜王スキーパーク」
上信越道・信州中野ICから車で30分。長野「竜王スキーパーク」は、標高1930mの竜王山をベースにした縦にも横にも広いゲレンデ。山麓から山頂へ一気に運…
-
北海道「ニセコ グラン・ヒラフ」の粉雪&広大ゲレンデに世界が夢中!
雪山を朝から晩まで滑り倒してみませんか。一度は訪れてみたいとスキーヤー、スノーボーダーの憧れのゲレンデとして名高い「ニセコ グラン・フラフ」。北海道の…
-
宮古島の卒業旅行はどこに泊まる?おすすめホテル・宿10選
卒業旅行で人気の沖縄!中でも宮古ブルーの美しい海が広がる宮古島がおすすめです。宮古島でリゾート気分を満喫するには、ホテル選びが重要。海が一望できるリゾ…
-
石垣島の卒業旅行はどこに泊まる?おすすめホテル・宿10選
各主要空港から直行便でアクセスできる石垣島は、卒業旅行におすすめの場所です。アクティビティにグルメにショッピングにと、コンパクトな島にお楽しみがギュッ…
-
草津温泉の卒業旅行はどこに泊まる?おすすめホテル・旅館10選
卒業旅行は草津温泉でのんびりしてみてはいかがでしょうか?温泉街を散策して、温泉まんじゅうなどおいしいグルメを食べ歩き、もちろんお宿に1泊して草津の名湯…
-
大阪新町のチェックなホテル「hotel it. osaka shinmachi」
大阪の新町にある「hotel it. osaka shinmachi」はたくさんの魅力が詰まったライフスタイルホテルです。ロビーラウンジはまるで大きな…
-
冬のリゾート王国・白馬の穴場はここにあった!長野「鹿島槍スキー場」
なが〜い林間コースはお好きですか。上質な雪と豊富なゲレンデ数を誇る長野県白馬エリア。日本国内だけでなく、世界中から多くのスキーヤー、スノーボーダーが訪…
-
食べずにカニ好きは名乗れない!鳥取県の味暦あんべ「親がに丼」
冬が旬の食材・カニ。特に日本海側ではカニが有名ですよね。成長した雄のズワイガニは、越前ガニ、間人ガニ、松葉ガニなどのブランドガニになります。一方のメス…
-
天然温泉かけ流しと和モダンな客室!福島県岳温泉「旅籠ふじ乃」
酸性泉はとても珍しい泉質。殺菌効果が高く、切り傷や慢性皮膚炎などに効能がありますが、刺激が強いため体の弱い人や年配者には不向きな温泉。福島県岳温泉は、…
-
長野「野沢温泉スキー場」初心者、上級者、滑らない人もドンと来い!
2018-19年にスキー場開場95年目を迎える長野県「野沢温泉スキー場」。G.W.まで天然雪100%という豊富な積雪量と36本という日本国内でも有数の…
-
滋賀・長浜で絶対行きたい!個性的なお土産が手に入るお店4選
古くからモノづくりの伝統を受け継ぐ滋賀県の長浜市。そんな土地柄だからこそ、ここでゲットできるお土産にもユニークなものがたくさんあります。中でも、明治2…