-
ジブリ作品『借りぐらしのアリエッティ』の舞台モデル――青森県・盛美園
2010年に公開されたジブリアニメ『借りぐらしのアリエッティ』の舞台モデルになった盛美園。青森県弘前市から車で10分ほどに位置する平川市の国指定名勝で…
-
東洋のナイアガラ 吹割の滝
高さ7メートル、幅30メートルの瀑布は、東洋のナイアガラと言われています。片品川の清流が、岩質の軟らかい部分を浸食し、多数の割れ目を生じ、あたかも巨大…
-
北海道大学の「銀杏並木」は最高です
秋の観光スポットは、札幌市北区北8条西5丁目にあります「北海道大学キャンパス」です。「銀杏並木」や「紅葉」「大野池」の風景は心を和ませてくれます。木の…
-
映画にもなった秋田犬、わさおに会いに行こう!――青森県鰺ヶ沢町
「ブサかわいい」と人気が出た秋田犬のわさお。映画『わさお』にもなっているので、ご存知の方も多いでしょう。青森県・鰺ヶ沢町で、そのわさおに会えますよ。
-
日本最北端の地「稚内観光」にご案内します。
「稚内」は北海道の最北端の地にあります。晴れた日は「宗谷岬」からサハリン州が見え、「ノシャップ岬」からは利尻富士が見えます。北海道遺産でもあります、広…
-
長崎市内の、歴史ある定番観光スポットをぐるりと巡る
長崎と言えば、鎖国時代の南蛮貿易の地でもあり、貿易が盛んな西洋文化をとりいれてきた華やかな町です。一方で、原爆の被爆地でもあるという歴史もあり、そのよ…
-
遠くでのんびり【沖縄オクマ】理想の天然ビーチ
「どこか遠くでのんびりした〜い」という方にお勧めなのが、沖縄本島北部にあるオクマ。約1キロも続く真っ白な砂浜にエメラルドグリーンに輝く海、これぞ理想の…
-
モーニング激戦区 名古屋でお勧め度200%!「NINI CAFE」
名古屋で朝食というと、喫茶店でモーニングを食べるのが一般的。朝食を食べるためだけに、オープン前から行列が出来る人気のカフェ「NINI CAFE」。名古…
-
時空を越えて愛される回遊式日本庭園!名古屋 「徳川園」
名古屋城の東約3kmの場所にある「徳川園(とくがわえん)」。元々は、徳川家康の孫、光友が自分の隠居所として建てたお屋敷です。名古屋市がその後、改修整備…
-
立ち寄りたいお店とイチ押しのお土産〜長野・渋温泉(5)
温泉街に来てまず買うものといえば温泉饅頭なのだが、実は私は甘いものが苦手なのである。とはいえ、これだけの温泉饅頭屋が軒を連ねていれば食べ比べもしたくな…
-
山陽道サービスエリアグルメ〜三木SA(下り)
旅の楽しみ、それはグルメ!ご当地グルメは欠かせませんが、移動中のサービスエリアのグルメも見直してみませんか?ここでは、山陽道の三木サービスエリアのグル…
-
和歌山県【湯の峰温泉】 世界遺産で唯一入湯できる貴重な温泉
「湯の峰温泉」は熊野本宮大社のすぐ近くにございます。その昔、皇族の方々が熊野詣の際、「湯の峰温泉」で体を清めるため「湯垢離(ゆごり)」をしたそうです。…
-
神戸カフェめぐり〜スターバックス神戸北野異人館店
北野異人館めぐりに疲れたとき、ちょっと休めるスポットとしてオススメなのが、スターバックス神戸北野異人館店。おなじみのスターバックスが異人館に入っていて…
-
9箇所の外湯は宿泊客だけが味わえる”秘湯”〜長野・渋温泉(2)
30軒余の旅館と9つの外湯に、なんと源泉が37箇所もあるという渋温泉。ここの外湯は1箇所を除いて宿泊客しか利用できない。なぜ宿泊客だけなのか。実際に訪…
-
石畳の街歩きでタイムスリップ〜長野・渋温泉(1)
信州は長野、湯治場として1300年の歴史を持つ渋温泉。ゆるやかな石畳の坂道に、下駄の鳴る音とあふれだす源泉の音だけが聞こえる街。9箇所の外湯は渋温泉の…
-
短い夏を堪能する八甲田
とにかく冬のイメージが強い八甲田。6月下旬まで積雪があり、日本の最大積雪記録を持つこのエリア、夏も格別です。
-
5,500年前にタイムスリップ!――青森県・三内丸山遺跡
東北新幹線の終着駅、新青森まで足を運ぶならぜひ訪れていただきたい場所、そこが三内丸山遺跡。日本最大級と言われる、今から約5,500年〜4,000年前の…
-
かわいらしいものを見に行く丸亀
丸亀は高松からも気軽に行けて、さらに見所がコンパクトにまとまっているので、半日〜一日でまわるのに最適です。
-
湯量日本一の小浜温泉で無料の足湯やB級グルメの小浜ちゃんぽんを味わいましょう
日本一の湯量を誇る、小浜温泉。海から近く、絶景も楽しめる上に、無料で足湯が楽しめる施設がオープンしました。またB級グルメの小浜ちゃんぽんも、温泉と共に…
-
隠れビーチにハート!沖縄本島で見つけた絶景の海ベスト5 とっておきの穴場も!
ゆる〜い空気感、人々の優しさ、美しい海、体に優しい沖縄料理・・・等々、沖縄の魅力は様々です。中でも、綺麗な海に魅了されて沖縄にハマったという方が一番多…
-
哲学の道から、法然院へ
哲学者、西田幾太郎が、こよなく愛した散歩道。南禅寺から、銀閣寺までの疏水散策。紅葉のみごとな、法然院の拝観もよし、よーじやカフェで、抹茶スイーツをいた…
-
無人島に竜宮?沖縄離島で綺麗な海が望める場所ベスト5 ちょっと意外なところも!
沖縄での一番の楽しみは、エメラルドグリーンの綺麗な海を眺めること。ゆったりとした時間の流れに身を任せ、綺麗な海を眺めていると、カラダもココロも癒されて…
-
能登で先人に思いをはせる旅
輪島の朝市、白米の千枚田・・・と、何百年もの昔から脈々と受け継がれる歴史遺産を現在のものとして見られる能登の旅です。
-
黒川温泉で湯めぐりさんぽ
川沿いに小さな和風旅館が立ち並ぶ黒川温泉。山奥にひっそりたたずむ温泉街は、旅行客の口コミから注目されたそうです。温泉街のキャッチフレーズは、「街全体が…
-
地元に根付いて40年!これぞ名古屋飯 きしめん「いなや」
愛知県尾張旭市南栄町にある、“美味しいきしめん”が味わえる有名店「いなや」。“安い・うまい・早い”という表現が見事に当てはまる、きしめん店です。メニュ…
-
水面から眺めるマングローブの森の幻想的な世界。
夏の間だけ西表に咲くサガリバナ。それは豊かなマングローブの森からの贈り物でした。
-
長崎空港から、島原へ、いざドライブ!!
島原の雰囲気のある武家屋敷の街並みと、郷土料理を楽しみます。
-
まるで宇宙船!?名古屋の中心地で空中散歩「オアシス21」
愛知県名古屋市の中心にある栄駅から直結しているのが「オアシス21」。2002年にオープンした公園と商業施設が一体となった名古屋の観光スポット。地下は3…
-
日光天然氷のかき氷
連日猛暑が続く日本列島。今年の夏も暑かった。。おいしい「かき氷」が食べたーいと何度思いましたか?まだまだ続く残暑。フワフワ、口どけスッキリの天然氷でつ…
-
京都とっておきの紅葉 永観堂
京都でも、一番の紅葉スポットではないかと思います。もみじの永観堂の名に恥じない美しさです。