-
扇沢トロバス記念館がリニューアルオープン!トロバスWeekを実施
立山黒部アルペンルートの長野県側の玄関口、大町市の「トロバス記念館」が2025年8月1日にリニューアル!オープンから1週間はさまざまなイベントを行う「…
-
長野・青木湖畔の絶景カフェ!ao LAKESIDE CAFEに春メニューが登場
2024年7月に長野県大町市北部にある青木湖畔にオープンした「ao LAKESIDE CAFE(アオ・レイクサイド・カフェ)」は、どの席からも美しい景…
-
冬のリゾート王国・白馬の穴場はここにあった!長野「鹿島槍スキー場」
なが〜い林間コースはお好きですか。上質な雪と豊富なゲレンデ数を誇る長野県白馬エリア。日本国内だけでなく、世界中から多くのスキーヤー、スノーボーダーが訪…
-
【2024年最新】長野・安曇野でおすすめの観光地16選
長野県の人気観光地、安曇野。田園風景の奥にそびえ立つ北アルプスが印象的なこのエリアでは、隠れ家のような小さな美術館を巡ったり、わさび農園でソフトクリー…
-
安曇野で露天風呂付き客室に泊まる!おすすめ宿まとめ
美しい自然に囲まれた安曇野は、リトリートの旅におすすめのエリアです。露天風呂付き客室のあるホテルや旅館、コテージなどに泊まって、のんびりおこもりステイ…
-
安曇野のおすすめペンション6選 アウトドアも満喫!
大王わさび農場や安曇野ちひろ美術館など、安曇野周辺には見どころがたくさん!スキーやトレッキング、清流下りなど季節ごとのアウトドアも楽しめるので、宿泊し…
-
【安曇野市】Airbnbで予約できる一棟貸しの民泊施設7選
安曇野市内には北アルプスの山並みや田園風景、大王わさび農場など豊かな自然を感じられるスポットが満載。長めに滞在するなら、暮らすように過ごせる一棟貸しの…
-
安曇野に湧く北アルプスの恵みを「大王わさび農場」で
北アルプスの麓。田園風景が広がり、道々に道祖神が祀られている安曇野。美術館巡りなど魅力が沢山ありますが、忘れないでいただきたいのが、アルプスの湧水を使…
-
リンゴ畑の中「庭園そば處 みさと」で安曇野をまるっと味わう
北アルプスの麓にある安曇野。ここでは、峰々からの湧水や、気温、日照時間などが、滋味のある農産物を生みだします。その美味しさを味わいにぜひ訪ねていただき…
-
ゴンドラが話題!「鹿島槍スキー場ファミリーパーク」が熱い|ハピスノ応援団レポート
ファミリースキー情報メディア「ハピスノ」がおすすめするスノーリゾートを、ハピスノ応援団に任命されたパパ・ママがレポートする連載企画。今回は、3人の子連…
-
安曇野市のおすすめビジネスホテル5選 節約旅行&一人旅にイチオシ!
長野県安曇野市は美しい北アルプスに囲まれ、のどかな田園風景が広がる人気のリゾート地。実はビジネスホテルもあるので、コスパよく泊まりたい方、駅近でホテル…
-
北アルプスの高原リゾート!「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」
長野県北部、くろよんダムへの玄関口として知られる信濃大町・大町温泉郷に2020年7月1日「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」がリブランド…
-
「休暇村リトリート安曇野ホテル」で高原リゾートステイを満喫!
全国に点在する「休暇村」は、そのリーズナブルなお値段と、家族でもグループでも、一人でも、誰に気遣うことなく、気軽に滞在できる雰囲気が魅力的な宿泊施設で…
-
北アルプスの湧水が育んだワサビ!信州安曇野「大王ワサビ農場」
「大王ワサビ農場」は約4万5千坪の敷地に東畑、大王畑、北畑、古畑、新畑の5つの広大なワサビ畑を有しており、湧水量1日12万トンを誇る北アルプスの湧水で…
-
駅までの送迎サービスも!長野・安曇野「あづみの池田ゲストハウス」
大王わさび農場の水車小屋が有名な長野県の安曇野。北アルプスの大自然に囲まれ、美術館や新鮮な野菜を利用したカフェやレストランも多く、夏には避暑地として多…
-
北アルプス入門!長野県安曇野市「燕岳」は絶景の名峰
登山愛好家にとって憧れの「日本アルプス」。ハードルが高いイメージがありますが、実は初心者でも容易に登頂できる山が幾つか存在します。その中でも一二を争う…
-
信州・安曇野で美食に酔う!穂高温泉郷「お宿 なごみ野」
長野県には、雄大な自然と良質なお湯を楽しめる高レベルな宿がいくつもありますが、数ある宿の中でも、とりわけ美味しい食事が楽しめる「お宿 なごみ野」をご紹…
-
恋をせずにはいられない!美しすぎる長野「鹿島槍ヶ岳」縦走登山
山の形はいろいろ。山といえば、すぐに思い浮かべることのできる富士山。富士山は独立峰と呼ばれる単独で高くそびえたつ山。各地にあるご当地富士も独立峰のこと…
-
3190mの奥穂高岳が見守る開運・金運のスポット!安曇野「穂高神社」
高峰奥穂高岳頂上に鎮座する穂高神社嶺宮、中部山岳国立公園の中心、山紫水明の明神池の畔に祀られた穂高神社奥社、そして北アルプス穂高連峰が見守る安曇野の地…
-
GWに無料日有り!長野・アルプスあづみの公園はチューリップが見頃
国営アルプスあづみの公園は毎年GWに無料日が有ります。駐車場も無料なので、GWの旅行に断然おすすめ。北アルプスや安曇野の、美しい自然環境を存分に満喫出…
-
新穂高ロープウェイで行く冬の北アルプス絶景満喫プランはコレ!
冬の日本アルプスの山々に吹きつける風は世界一の強風。積雪量も世界一。日本の山々の標高はほぼ3000メートル。8000メートル級のエベレストには及びもつ…
-
冬の安曇野観光のハイライト!白鳥の池・御宝田遊水池で白鳥観察!
長野県安曇野にある御宝田遊水池。大王わさび農場の近くにあるこの池、実は日本でも有数の白鳥の越冬地なのです。毎年10月下旬頃から白鳥が飛来し始め、最盛期…
-
長野「リゾートビューふるさと」で北アルプスと善光寺平の絶景を!
「リゾートビューふるさと」は、JR篠ノ井線と大糸線の長野と南小谷間を走る観光列車です。篠ノ井線で姨捨駅のスイッチバック体験と善光寺平の俯瞰風景を満喫し…
-
信州安曇野・アルペンルート観光に便利!癒しの温泉宿「織花」
アルペンルートの長野側の玄関口・扇沢から最も近く、安曇野観光にも便利な大町温泉郷にあるホテル「信濃の里 ときしらずの宿 織花」。地元信州産の食材をふん…
-
天空の楽園「アルプス表銀座コース」から槍ヶ岳へ、4日かけて稜線歩き
登山を始めた人なら、まず行ってみたくなるのが日本一の富士山。頑張って日本一高い場所に自分の足で立ったなら、次に目指すのは、その美しくも厳しい姿の槍ヶ岳…
-
安曇野の魅力をぎゅっと詰め込んだ「農家民宿ごほーでん」
安曇野の澄んだ空気、美味しい水、素晴らしい景色。その魅力をぎゅっと詰め込んだどこか懐かしい古民家。故郷に帰ってきたようにくつろげる農家民宿から見える南…
-
信州の憧れ温泉宿!「星野リゾート 界 アルプス」で叶う7つの幸せ
「星野リゾート 界 アルプス」は、2017年12月21日、1年8ヶ月の休館を経てリニューアルオープンした、注目の温泉旅館。建物はレトロモダンに建て替え…
-
北アルプスの秘境・信州大町「高瀬渓谷」とダムめぐりを楽しむ!
槍ケ岳を源流として流れ下る高瀬川には、上流から順に堀削の際に出た自然石を積み上げた“ロックフィルダム”の高瀬ダム、七倉ダムが立ち、高瀬渓谷は紅葉の美し…
-
ある意味刺激的な夏?信州・安曇野「大王わさび農場」でわさびづくし!
国内はもとより、最近では外国人観光客にも人気の香辛料「わさび」。ツンと鼻にくる凛とした刺激が好きな人も多いでしょう。静岡、島根と並んで日本三大わさびの…
-
涼やかな水の絶景!「湧水の郷」長野県安曇野の水風景を巡る
長野県安曇野市は「湧水の郷」です。北アルプスの雪解け水が伏流水となって流れ、安曇野に美しい湧水の恵みをもたらすのです。安曇野の湧水は一ヶ所ではなく、複…