-
島根県有福温泉で温泉情緒と大迫力の「石見神楽」を愉しむ!
万葉歌人・柿本人麻呂が愛した「有福温泉」は、島根県石見地方の山間部に佇む鄙びた温泉街です。古来より名湯が沸く福有りの里と言われ、石畳の坂と湯けむりが上…
-
魯山人ゆかりの加賀「山代温泉」で二つの“総湯”と“加賀ごはん”に大満足
開湯1300年を誇る加賀温泉郷「山代温泉」は、稀代の粋人、北大路魯山人ゆかりの北陸随一の古湯です。総湯と呼ばれる共同浴場を中心に温泉宿や商家が立ち並ぶ…
-
長寿の霊泉「湯谷温泉」も!奥三河・仙人伝説の残る古刹「鳳来寺」散策
1300年前、鳳凰に乗って空を飛び、3匹の鬼を自在に操ったという伝説が残る利修仙人によって開山された奥三河の古刹「鳳来寺」。光明皇后や源頼朝、信玄、家…
-
伊予宇和島から信州千曲へ。ひと目十万本の「あんずの里」
桜の花より少し前の4月初旬、善光寺平の雪がすっかり消えてしまう頃、千曲の春の訪れは、桜にさきがけてあんずの花便りからはじまります。北信州千曲市の森・倉…
-
北海道・層雲峡温泉「ホテル大雪」3つの自慢のお風呂めぐり
大雪山層雲峡ロープウェーの乗降口近くにある温泉付きの「ホテル大雪」は、層雲峡温泉の中でも最も高台にあるため、眺めはとても良く、美しい眺望を求めて多くの…
-
古代の名湯束間(つかま)の湯!信州「浅間温泉」「美ケ原温泉」に浸かる
『くる人多き筑摩の湯 (中略) しるき名所と風雅士が 詩歌に詠てぞ伝えたる』と長野県歌「信濃の国」の一節に登場する筑摩の湯とは、松本市に隣接する「浅間…
-
360°の大パノラマはまさにアルプス展望台!信州「美ヶ原高原」
山の詩人・尾崎喜八が讃えた信州のほぼ中央に位置する美ヶ原高原。最高峰の王ヶ頭を中心に標高2000m地点に牧草地が広がる日本一広い高原の大地で、松本市、…
-
真田十万石の城下町信州松代に湧く黄金湯「加賀井温泉 一陽館」
真田家ゆかりの信州松代城下町に近く、鄙びた秘湯の雰囲気があり、全国の温泉ファンの間でも有名なのが長野県「加賀井温泉 一陽館」。以前は旅館でしたが、現在…
-
水と緑がおりなす癒しスポット!三重県名張市赤目・青蓮寺界隈
自然の宝箱「室生赤目青山国定公園」が広がる三重県名張市郊外は、見所満載。忍者修行の地「赤目四十八滝」のある隠れ里「赤目」や青蓮寺川を堰き止めて作られた…
-
奈良県天川村「みたらい渓谷」と隠れ湯の里「洞川温泉」を満喫ハイキング
奈良県「天川村」は、紀伊半島中央部に位置し、吉野熊野国立公園に属する修験道の聖地大峯山の懐に抱かれる村です。大峯山を源流とする山上川沿いの「みたらい渓…
-
景色と名湯のベストマッチ!北信州 絶景日帰り露天風呂5選
温泉、銭湯、足湯・・・信州には「湯」をたのしむスポットがたくさんあります。その中でも露天風呂の魅力といえば、何といってもその景色。極上の湯につかりなが…
-
夢の桃源郷!南信州阿智村の月川温泉郷「花桃の里」に酔いしれる
紅・ピンク・白の色鮮やかな5000本の花桃が咲く、南信州阿智村園原の月川温泉周辺はまさしく桃源郷「花桃の里」です。宿泊交流施設「野熊の庄 月川」の周り…
-
信州「川中島の合戦」ゆかりの武田信玄“隠し湯”5選
武田信玄ほど温泉を利用し、愛した武将はいません。戦国最強と謳われた甲斐武田軍団の強さの秘密は温泉だったのかもしれないのです。北信州エリアは武田軍と上杉…
-
大阪の喧騒から静寂の聖域「犬鳴山」へ!渓谷美と神秘に触れる旅
関西国際空港からほど近い名勝犬鳴山一帯は、温泉地としても有名ですが、手軽な渓谷ハイキングができる人気のエリアです。犬鳴川渓谷沿いを歩けば、四季折々の渓…
-
近鉄奈良線「瓢箪山」「枚岡」「石切」各駅停車で巡る参詣旅
大阪府東大阪市を走る近鉄沿線にある「瓢箪山」「枚岡」「石切」と連なった3駅には、それぞれに歴史ある神社があります。瓢箪山駅には、珍しい「辻占」がある「…
-
冬が素敵!南飛騨に湧く天下の名湯「下呂温泉」は温泉情緒満点
冬は温泉の温かさが恋しい季節。寒さで固くなった身体を熱い温泉に浸かって伸ばせば、温泉の温かさが身体にじわじわと染み込んできます。また温泉はもちろんのこ…
-
山梨にもあったモール泉!正徳寺温泉「初花」で自慢の湯と鰻に大感動
温泉は、古来より休養・保養・療養の三養を提供してくれています。山梨には地質が異なる4つのプレートが複雑に影響しあうことで多種多様な温泉が広がっていて、…
-
「大蛇ぐら」に息を飲む!日本百名山「大台ケ原」東大台コースを歩く
紀伊半島の南東、吉野熊野国立公園に属する日本百名山「大台ヶ原」は、200万年以上前にできた最高峰を「日出ヶ岳」とする台地状の山岳地帯です。日本有数の多…
-
「初恋」の香りのりんご風呂!藤村ゆかりの宿・信州小諸「中棚荘」
島崎藤村の「千曲川旅情のうた」に登場する信州小諸の中棚荘で、りんごが出回る10月から3月までの間行われているのが、中棚温泉名物「初恋りんご風呂」です。…
-
信州三大秘境のひとつ、奥信濃栄村の秋山郷で温泉を巡る旅
日本百名山・苗場山(2145M)と日本二百名山・鳥甲山(2038M)の山間に続く中津川渓谷は、長野・新潟の県境をまたぎ、全長22KMにもおよびます。こ…