-
箱根芦之湯「松坂屋本店」で堪能する 歴史ある温泉旅館の滞在
寛文2年創業。箱根の芦之湯に建つ老舗旅館「松坂屋本店」は、風格ある建築、湯量豊富な自家源泉掛け流しのお風呂、そして美食と多くの文人墨客に愛された歴史が…
-
箱根屈指のロケーションと伝統が息づく「小田急 山のホテル」
箱根で泊まるならツツジの季節の絶景がよく知られた「小田急 山のホテル」はいかがでしょう。芦ノ湖畔のこのホテルは、もともと岩崎小彌太男爵の別邸だった歴史…
-
「フラ・フラダンス」の舞台はここ!スパリゾートハワイアンズ
福島県いわき市の常夏の楽園「スパリゾートハワイアンズ」がアニメ映画「フラ・フラダンス」の舞台になりました。主人公はなんとハワイアンズの新人フラガール!…
-
玉造温泉「湯元 玉井館」自家源泉所有!全6室の島根の宿
島根県の玉造温泉は美肌の湯として知られています。「湯元 玉井館」はその玉造温泉に建つ自家源泉所有の旅館。全6室と客室数が少ない分、丁寧な接客と美味しい…
-
福岡「原鶴温泉 延命館」ぬるめアワアワの極上源泉掛け流し
福岡県の中心部から車で1時間ほどの原鶴温泉。そこに建つ「延命館」はどこかゆるい空気をまとった遊び心のある楽しい宿。長湯にぴったりな"ぬるめ&…
-
伊香保温泉のレトロ石段街とロープウェイで上がる絶景の旅
群馬県の伊香保温泉は絵になる石段街が人気の温泉地。特に夕暮れ時にはノスタルジックな風情をかもしだし、思わずカメラを向けたくなります。また伊香保ロープウ…
-
「法師温泉 長寿館」悠久のロマンを感じたい群馬の名湯がここに
「法師温泉 長寿館」は名湯ぞろいの群馬の温泉の中でも特に知られた一軒宿の秘湯です。1980年代に旧国鉄フルムーン旅行のCMに混浴の一場面が登場し、あの…
-
島根・温泉津温泉「のがわや旅館」で濁り湯と亀五郎を楽しむ旅
「のがわや旅館」は島根県の温泉津(ゆのつ)温泉に建つ和風旅館。昔懐かしい風情の残るお宿で地元の食材を使ったお料理も評判が高く、かけ流しの濁り湯はつるつ…
-
「ゆやど雲仙新湯」島原半島半径15マイルの魅力がギュッと
「ゆやど雲仙新湯」は湯けむり立ち上る長崎県の雲仙温泉に建つ4つの自家源泉の温泉宿。ここ雲仙から15マイル(25km)の半径に島原半島のほぼ全域が含まれ…
-
武雄温泉「懐石宿 扇屋」絶品料理を味わうお宿で隠れ家ステイ
佐賀県 武雄温泉の「懐石宿 扇屋」はミシュランガイド3つ星のほか、日本温泉旅館大賞グランプリなど多くの賞を受賞してきた料理自慢の温泉旅館。さらにお部屋…
-
会津東山温泉「向瀧」のこだわりと魅力を深掘りしてみよう!
福島県の会津東山温泉「向瀧」は、建物も温泉も食事もサービスも全て一級品の和風旅館。でもそれだけではありません。このお宿ならではのこだわりがそこかしこに…
-
花巻温泉郷 台温泉「やまゆりの宿」は囲炉裏スタイルの美食宿
南部藩のお殿様も通った歴史ある岩手県 花巻温泉郷の台温泉。「やまゆりの宿」はその鄙びた風情の台温泉に隠れ家のように建つ全14室のこぢんまりとした旅館。…
-
「山の宿 明治温泉」信州・奥蓼科の秘湯はまるで温泉パワスポ
信州の奥蓼科に湧く秘湯の「明治温泉」。突き当たりに建つ一軒宿の「山の宿 明治温泉」にはヒンヤリと冷たい濁り湯の名湯が湧いています。段々になった美しい渓…
-
「レゾネイトクラブくじゅう」大分のユニークな無国籍風ホテル
久住高原の大自然を満喫するのに最適な「レゾネイトクラブくじゅう」。ユニークなリゾートホテルで、まるでどこか異国の地にやってきたような世界観も魅力。濁り…
-
別府「ひょうたん温泉」のこだわりを知ればもっと楽しくなる
「ひょうたん温泉」は別府温泉郷の鉄輪温泉にある日帰り温泉。別府には数多くの日帰り温泉、共同浴場がある中、どこに「ひょうたん温泉」の人気の秘訣があるので…
-
「別府亀の井ホテル」別府観光の祖・油屋熊八の夢がここに
別府駅から徒歩4分、「別府亀の井ホテル」は観光に便利で役に立つホテル。別府観光の祖と呼ばれる油屋熊八が夢を叶えるために建てた「亀の井旅館」がその前身に…
-
祝再開!箱根登山電車とその沿線の楽しみ方ガイド
箱根の大動脈である「箱根登山電車」。2019年の台風19号で甚大な被害を受け、箱根湯本駅〜強羅駅間が運休していましたが、2020年7月23日に待望の全…
-
「cu―mo箱根」が早雲山駅に登場!絶景展望デッキに足湯も
箱根の「早雲山駅」がリニューアル!駅舎2階に「cu―mo(クーモ)箱根」ができました。足湯のある展望テラスからは大文字焼きの明星ヶ岳を正面に望み、オリ…
-
箱根「富士屋ホテル」リニューアル後の変化と後世に残すもの
箱根・宮ノ下の「富士屋ホテル」が2020年7月15日にリニューアルオープン。歴史あるクラシックホテルがより安全に、より快適に生まれ変わりました。その一…
-
「蔵王温泉大露天風呂」ここに行きたい!魅惑の山形、濁り湯露天
「蔵王温泉大露天風呂」は大自然の中で温泉が楽しめる最高の露天風呂。スキーシーズンは休業しますが、春から秋にかけては季節おりおりの景観が湯船から楽しめま…
-
山形蔵王温泉「五感の湯つるや」4つの貸切風呂に極上濁り湯
蔵王温泉の入口に位置する旅館「五感の湯つるや」は、まさに視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五感で蔵王の濁り湯を満喫できるところ。大浴場、露天風呂の他に4つ…
-
肘折温泉「三春屋」お湯も値段もオススメできる山形の湯治宿
「三春屋」は今も湯治場らしい風情の残る山形県の肘折温泉に建つ旅館。本館と別館があり、昔ながらの木造建築の本館は、朝市が開かれる通りに面してまさに肘折ら…
-
群馬・川原湯温泉「山木館」八ッ場ダム完成後の新天地に極上宿
川原湯温泉の老舗旅館「山木館」はお部屋数も密にならない全8室。食事は個室、温泉は一級品、養蚕に使われた古民家の食事処、蔵をリノベした書斎、ギャラリーの…
-
「小田急 箱根ハイランドホテル」でスローな一人旅を楽しむには
一人旅でふらりと箱根に出かけたい、仙石原に建つ「小田急 箱根ハイランドホテル」はそんなあなたにオススメのホテルです。お部屋の双眼鏡と野鳥のガイドブック…
-
湯河原温泉「グリーン荘」内緒にしたいほど安すぎる温泉旅館
「グリーン荘」は湯河原温泉の旅館。万葉集に登場し数々の文豪の足跡も残る神奈川県の湯河原温泉には、「お高い」というイメージを持っている人も多いと思います…
-
「日景温泉」パワーアップして帰ってきた秋田の名湯とその魅力
「白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉」は秋田県大館市の一軒宿。温泉と料理が自慢の秘湯の旅館です。もともと明治時代から続く老舗旅館だったのですが、2017年…
-
新潟「友家ホテル」一見ただの古い宿?何が人を惹きつけるのか
新潟県の湯之谷温泉郷大湯温泉にある「友家ホテル」はちょっと不思議なホテルです。不便な場所にあり外観は古びていて館内にはエレベーターもない。なのに泊まっ…
-
秋田「大湯温泉」で素朴な共同浴場巡り!足下湧出のお湯も
秋田県鹿角市の大湯温泉には4軒の共同浴場があります。「荒瀬共同浴場」「上の湯共同浴場」「下の湯共同浴場」「川原の湯共同浴場」は、いずれも地元の人に愛さ…
-
「ホテルアップルランド」りんごを愛する青森の温泉ホテル
「津軽南田温泉 ホテルアップルランド」はりんごにこだわり抜いた青森県のユニークなホテル。りんごを食べて体の中から、りんご風呂に入ってお肌から、りんご観…
-
「アソベの森 いわき荘」津軽の魅力いっぱい!青森ヒバの温泉も
青森県の津軽地方、岩木山の麓に建つ「アソベの森 いわき荘」はお値段お手頃で、かつ満足度の高い宿です。お部屋は露天風呂付き客室からシングルルームまでそろ…