-
スキー場ランキング(東日本)人気No.1「ルスツリゾート」(北海道)を徹底解剖!
LINEトラベルjpスキー&スノーボード特集恒例のテーマ別スキー場ランキング。2020-2021シーズン、見事、イチオシ!人気スキー場(東日本編)で1…
-
2021年の卒業旅行はカニ食べに行こう!おすすめ旅行先10選
3月頃まではカニがおいしい季節!卒業旅行でカニをお腹いっぱい食べる旅はいかがでしょうか?タラバガニにするかズワイガニにするか、また松葉ガニや越前ガニな…
-
燕温泉と美冷泉!新潟妙高山麓の秘境宿「燕ハイランドロッジ」
新潟県と長野県の県境にまたがる妙高戸隠連山国立公園。園内の名峰・妙高山山麓に広がる妙高高原温泉郷には、標高1,116mの最高所に位置する三大美人泉質の…
-
かつての甲府城に宿泊!天然温泉もある「城のホテル 甲府」
山梨県甲府駅から徒歩1分の「城のホテル 甲府」は、かつての甲府城城郭のほぼ中心に建つ珍しいホテル。最上階の大浴場では、甲府盆地や富士山が一望できる天然…
-
贅沢おこもりが叶う!大分「クアパーク長湯」は癒しのモダン温泉宿
シュッワシュワ…。大分の長湯温泉は、日本一の炭酸泉で知られる温泉地。温泉街には共同浴場や旅館がいくつもありますが、オススメは、世界的建築家・坂茂さんが…
-
房総で日帰り温泉が楽しめる施設・ホテル・旅館7選
海水浴やテーマパーク観光などを楽しむ人でにぎわう房総エリアには、温泉地が点在しています。日帰り入浴ができるホテルや旅館も多いので、観光の途中に立ち寄っ…
-
超強力ジェットでほぐれすぎる…横浜鶴見の温泉銭湯「矢向湯」
みなさんは入浴施設に行ったとき、ジェットバスのパワーに満足できなかったことはありますか? JR川崎駅から2駅の矢向駅で営業を続ける温泉銭湯「矢向湯」は…
-
出会えるかは運次第!鳴子温泉「旅館すがわら」奇跡のすがわらブルー
ガッツリ温泉マニアでなくても、「色が変わる温泉」と聞くだけで、ワクワクしませんか?宮城県・鳴子温泉「旅館すがわら」は、年に何度か現れる神秘的な青い湯が…
-
全室露天風呂付きの癒し宿 南阿蘇「竹の倉山荘」
熊本県南阿蘇の、阿蘇南外輪山が一望できる場所にあるのが白水温泉竹の倉山荘です。阿蘇の山から湧出する温泉はナトリウム炭酸水素泉で「美人の湯」ともいわれ、…
-
大分・別府温泉「ホテルうみね」で至福のお籠りステイ5つのポイント
大分県別府市は言わずと知れた日本有数の温泉地。300か所以上あると言われている温泉施設に加え、宿泊施設数も250を超えています。観光客にとっては温泉も…
-
美しい建物と重炭酸泉!大分・長湯「クアパーク長湯」で健康促進
大分県竹田市の長湯温泉にある「クアパーク長湯」は、血行促進効果が高く健康に良いと言われている天然の重炭酸泉を使い、歩行浴等の運動を行うことができる大変…
-
千葉「グランヴォー スパ ヴィレッジ」で憧れの休日が叶う贅沢グランピング
自然の中でバーベキューを楽しみたいけど、一から準備をするにはハードルが高く、テント泊に憧れるけど出来ればゆっくりと温泉にも入りたい、四季折々のアクティ…
-
長野県諏訪湖「ホテル鷺乃湯」は100年の歴史を誇る高級湯宿
長野県諏訪湖の畔に建つ「ホテル鷺乃湯」は、上諏訪温泉の宿泊施設として100年以上の歴史を持つ老舗旅館。温泉は自家源泉を持ち、かけ流しの露天風呂も用意さ…
-
神戸のおすすめドライブスポット10選 夜景以外の魅力もたっぷり
港町である神戸はおしゃれな建築物や中華街などで知られますが、海と山に囲まれているのでドライブで郊外を巡るのもおすすめです。特に六甲山は公共交通よりもド…
-
別府「ゆわいの宿竹乃井」子連れに優しい宿は甘い香りの良い温泉
別府タワーの隣に建つ可愛らしい外観の「ゆわいの宿竹乃井」。極彩色の華やかな宿泊室など、内装に特徴があることで知られていますが、館内には専用の託児所を設…
-
旬の料理と炭酸泉で免疫力アップ!大分長湯温泉「御宿 友喜美荘」
「おんせん県おおいた」と称される大分県には沢山の温泉地がありますが、「日本一の炭酸泉」と言われる長湯温泉もそのひとつです。長湯温泉の中心部から少し離れ…
-
炭酸水を食べて浸かる!大分・竹田「め組茶屋 ソーダの湯」
大分県竹田市の「め組茶屋 ソーダの湯」では、様々な用途で利用できる天然の炭酸水が湧いています。身体に良いと言われている炭酸水ですが、温泉として浸かり、…
-
温泉天国で女性に優しい宿「別府温泉 竹と椿のお宿 花べっぷ」
九州は多くの温泉地があることで知られています。大分県の「由布院温泉」、鹿児島県の「霧島温泉」、佐賀県の「嬉野温泉」などを思い浮かべますが、市街地が丸ご…
-
23区内でお花見温泉ができる!東京・大田区の温泉銭湯「桜館」
気温がだんだんと上がってくる春先、今年の花見はどこに行こうかと悩ましい時期でもありますね。東京都大田区に、温泉にはいりながら花見ができる銭湯があるのを…
-
大分・臼杵の奇跡の薬湯!鷺来ヶ迫温泉・俵屋旅館でリフレッシュ
大分県臼杵市にある「鷺来ヶ迫温泉」は、奇跡の薬湯と言われる程身体に良い冷鉱泉が湧いている温泉地です。江戸時代では、臼杵藩主に献上され、命を救ったとも伝…
-
もはやビルの形の温泉地…! 東京「ゆ〜シティー蒲田」が濃い
ゆ〜シティー蒲田は、温泉施設が数多く営業する大田区、その中心街である蒲田駅から徒歩5分の好立地にある温泉銭湯です。色の濃い無加水の温泉に加え、サウナ、…
-
和風リゾート「賢島宝生苑」は伊勢志摩の絶景と天然温泉が魅力
G7伊勢志摩サミットの会場となった賢島に「賢島宝生苑」は位置します。賢島で初めて天然温泉を引き込んだ施設としても有名で「華陽」と「燦陽」の二つの棟から…
-
海里の癒しを!千葉「房総白浜ウミサトホテル」温泉と和室でまったり
南房総市白浜町は、房総半島最南端の絶景を楽しめる野島崎や、南国ムードをたっぷり楽しめる海水浴場もあり、夏場はとても賑わいます。今回紹介する「房総白浜ウ…
-
ルスツで北海道の冬を遊ぶ!ルスツリゾートホテル&コンベンション
ルスツと言えば上質のパウダースノーと道内で最大規模を誇る広大なゲレンデで、全国のスキーヤーやスノーボーダーにとっての「聖地」となっていますが、実はスキ…
-
高級温泉旅館とスキーリゾートが融合!奥美濃「満天の宿」
奥美濃の標高1000mの静かな山あいに建つ「満天の宿」は、西日本の温泉通が選ぶ人気ランキングトップ5にも選ばれた天然温泉を持つ大人の隠れ宿。客室は僅か…
-
奈良のおすすめ温泉地4選 山奥にひっそり佇む極上の秘湯
奈良の温泉は山間部に多く見られ、その昔、修験道の行者が身体を癒していたと伝わる温泉が多く、その泉質・効能には定評があります。また、鄙びた山奥の温泉は秘…
-
佐賀・嬉野温泉 大正屋でキメ細やかな接客と美肌の湯を堪能!
佐賀県・嬉野温泉街の本通りに面する「大正屋」は、大正14年創業の歴史ある旅館。日本三大美肌の湯に数えられる"嬉野温泉"は館内の大浴…
-
山梨・富士急ハイランドに「ナルト×ボルト」のテーマエリア誕生!
山梨県富士吉田市の富士急ハイランドに、大人気アニメのテーマエリア「NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里」2019年7月に誕生!オープン以来…
-
秘湯なのに不便さゼロ!?長野・雨飾山の緑したたる温泉、雨飾高原露天風呂
秘湯気分を味わいたいけど、あんまり歩きたくない。そんな旅人のワガママを見事に叶えてくれる温泉が、長野県小谷村の雨飾山にあるんです!雨飾山高原露天風呂(…
-
子供と温泉デビューなら!川崎市・武蔵新城「千年温泉」が最適
小さな子供と温泉に行きたい…そんな思いはあっても二の足を踏んでしまう方、多いのでは?そんな方にオススメしたいのが、川崎市にある「千年(ちとせ)温泉」で…