-
別府温泉のシンボル的共同浴場 竹瓦温泉
大分県の別府市。こちらの湧出量は日本一。ゆえ、町のあちらこちらに共同浴場が多数ございます。その中でシンボル的な共同浴場が「竹瓦温泉」その佇まいは歴史を…
-
パワースポット「筑波山」で足湯♪露天風呂♪縁結び♪
男体山と女体山からなる筑波山は、山そのものをご神体としているためパワースポットの固まり。「いざなぎのみこと」と「いざなみのみこと」という男女の神様を祭…
-
コバルトブルー色の絶景露天風呂 別府 観海寺温泉 いちのいで会館
なんとも美しいコバルトブルー色の温泉!さらにこの絶景!日本一の温泉天国、別府屈指の極上美湯をご紹介させて頂きます。
-
長野南部のおススメ日帰りワンコイン温泉四連発☆
そろそろ冬の到来ですよ。冬の信州の温泉といえば、やっぱり雪見露天。というわけで、今回は、天龍峡や昼神温泉など長野南部エリアで、ほぼワンコインで入れるお…
-
関西の軽井沢「青山高原」でセージと戯れる。
大阪から約3時間弱。関西の軽井沢ともいわれる青山高原は室生赤目青山国定公園にある緑豊かなリゾート地です。今、青山高原にあるリゾートホテルの庭ではセージ…
-
山陰の風情ある2つの極上共同湯【島根・温泉津温泉】
「温泉津」と書いて「ゆのつ」と読みます。歴史は約1300年。世界遺産の石見銀山に程近いところに温泉津温泉があります。20件弱の宿が立ち並ぶ鄙びた温泉街…
-
となりのトトロのモチーフにもなった、鶴巻温泉の陣屋を訪ねる旅
新宿から小田急電鉄を利用で1時間で到着する鶴巻温泉。こちらに宮崎駿氏が幼少の頃過ごした、「元湯陣屋」という温泉旅館があります。庭園には、となりのトトロ…
-
ジブリ作品ゆかりの鶴巻温泉「元湯 陣屋」
陣屋はその昔、三井財閥の奥座敷として建てられたものですが、近年は宮崎駿氏ゆかりの旅館として、時折TVでも紹介されていますね。将棋や囲碁の対局が行われて…
-
温泉とパワースポット巡りもできる「箱根湯本温泉天成園」
箱根湯本の温泉も数あれど、天成園は温泉良しお料理良し、滝や神社やパワースポットまであります。日帰り温泉は、なんと23時間まで楽しめるので、日帰りでもお…
-
眺望抜群!元特急「ロマンスカー」展望車に乗って信州の鉄道旅
特急「ロマンスカー」と言えば東日本の多くの方は、新宿と箱根を結ぶ特急電車を思い浮かべるのではないでしょうか。そのロマンスカーの最大の魅力は前面展望席で…
-
黒川温泉で錦秋の露天風呂にうっとり
九州のみならず、今や全国的に人気の高い黒川温泉。ミシュランの星も獲得した、まごうことなき実力派です。自然を活かした落ち着いた温泉街のたたずまいは、いつ…
-
秋の収穫祭、高畠ワイン祭りはユートピア♪
山形県高畠町の高畠ワイナリーで、毎年10月にワイン祭りが開催されます。おいしいワインと山形の食べ物を素敵な音楽とともに楽しめますよ。今年の収穫祭情報「…
-
村の温泉が全て源泉かけ流し! 奈良県【十津川温泉郷】
奈良県の山奥に位置する十津川村。実は日本一大きい村。さらに十津川村はなんと全国初の「源泉かけ流し宣言」をされた村です!素晴らしい!奈良県は大阪のお隣で…
-
極上の美湯!泉質は秩父一と評判の「天然源泉 星音の湯」
秩父の温泉の中でも、地元の方から圧倒的に支持されているのが「天然自家源泉 星音の湯」。ここのお風呂はとにかく泉質が最高!トロトロ、ヌルヌルの温泉に入れ…
-
オーシャンビュー露天が望める日帰り湯、横須賀温泉・湯楽の里(ゆらのさと)
天然温泉から水平線を拝める、贅沢なオーシャンビュー露天が自慢の、横須賀温泉・湯楽の里(ゆらのさと)。馬堀インターの目の前で、海水浴帰りにも便利。オープ…
-
地元静岡で愛される、さがら天然温泉
地元静岡で愛される、さがら天然温泉"子生れ温泉"。牧之原市公設の民営温泉で、パワースポットである“子生れ石”ゆかりの温泉です。天然…