-
青森の人気温泉地16選!おすすめ温泉宿も紹介
雄大な自然とねぶた祭りが有名な人気観光地、青森県。海と山、その両方に恵まれた本州最北端の青森では、八甲田や十和田湖・奥入瀬渓流などの定番観光地を巡りつ…
-
岩手の人気温泉地15選!おすすめ温泉宿も紹介
四季折々の自然が美しい“八幡平アスピーテライン”や歴史好きにはまらない世界遺産“平泉”などの人気観光スポットが満載の岩手県。温泉旅行先としても人気の岩…
-
黒川温泉のおすすめ宿・旅館・ホテルランキング
黒川温泉は、熊本県・阿蘇のさらに奥地、大分県との県境近くに位置する南小国町にある緑豊かな温泉郷。温泉郷全体を1つの旅館と捉えた“黒川温泉一旅館”をコン…
-
秋田の人気温泉地15選!おすすめ温泉宿も紹介
全国的にも名高い秘湯である乳頭温泉郷をはじめ、温泉好きならば一度は行ってみたいと憧れるような多彩な秘湯・名湯に恵まれた秋田県。たどり着くまではちょっと…
-
島根の人気温泉地15選!おすすめ温泉宿も紹介
出雲大社のイメージが強い島根県には、実は良質な温泉が点在しています。世界遺産にも登録された「温泉津(ゆのつ)温泉」、古来から美肌の湯として知られる「玉…
-
群馬の人気温泉地10選!おすすめ温泉宿も紹介
群馬県は、200ヵ所以上もの温泉地がある関東きっての温泉王国。草津・伊香保・水上・万座・四万といった名湯から秘湯の趣ある法師温泉まで、泉質や効能、各温…
-
岡山の人気温泉地10選!おすすめ温泉宿も紹介
岡山県の温泉といえば、岡山県北にある美作(みまさか)三湯が有名。湯郷温泉・湯原温泉・奥津温泉の3つの名湯からなる西日本有数の温泉地です。今回は、トラベ…
-
静岡の人気温泉地15選!おすすめ温泉宿も紹介
駿河湾と富士山を有する静岡県は、有名温泉地の宝庫!新幹線も停車する熱海や海の恵みをたっぷり堪能できる伊豆半島をはじめ、県内各地に魅力的な温泉が点在して…
-
山形の人気温泉地15選!おすすめ温泉宿も紹介
山形県は全市町村に温泉がある“温泉天国”。温泉好きにはたまらない情緒漂う温泉街からふらりと立ち寄れる日帰り温泉、また美しい自然に抱かれた露天風呂まで幅…
-
岐阜の人気温泉地12選!おすすめ温泉宿も紹介
岐阜県には北部の飛騨山脈から南部の濃尾平野まで見どころがいっぱい。小京都・飛騨高山や鵜飼いで知られる長良川などの定番観光地のほか、飛騨牛や鮎など名物グ…
-
【2024年最新】長野・白馬でおすすめの観光地20選
長野県の人気観光地、白馬。スキーで知られたこのエリアは、夏になると清々しい田園風景や3000m級の北アルプスを楽しめる一大山岳リゾートです。子供でも気…
-
大正から続く「湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館」でととのう体験を
日本有数の透明度を誇る、北海道千歳市の支笏湖。そんな支笏湖を目の前に望む「湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館」は、全国的にも珍しい足元湧出の温泉を誇る宿泊…
-
女人禁制の山修行!登山・覗きで死の疑似体験!奈良県大峯山
奈良県の世界遺産、大峯山(山上ヶ岳)。女人禁制が今も守られ、日本で唯一、宗教上の理由から女性が立ち入ることができない聖地です。絶壁から逆さづりにされる…
-
雲上の露天風呂!長野「ランプの宿 高峰温泉」は創生水もスゴイ!
標高2000mの高峰山の麓にある「ランプの宿 高峰温泉」はその名の通り、玄関、お部屋、お風呂といたるところにランプの灯りがともされ、風情感じる一軒宿で…
-
手軽に山岳絶景を楽しめる!北海道美瑛・十勝岳周辺観光のススメ
北海道中央部、ゆったりとした丘陵地帯がどこまでも続く美瑛。道内屈指の雄大さを誇り、のどかな牧歌的風景を見せるこのエリアは、誰もが一度は訪れたいと憧れる…
-
岩手・夏油温泉「元湯夏油」春〜秋限定の秘湯で癒しの湯めぐり
夏油温泉(岩手県北上市)は、一年の約半分が雪に閉ざされる山深き秘湯。その中心的存在である「元湯夏油」の2021年の営業期間は、5月8日から11月10日…
-
本格北アルプス入門に。新穂高ロープウェイで「西穂高独標」登山
アルピニスト憧れの地「北アルプス」。奥穂高岳や槍ヶ岳といった標高3000m峰をはじめとして、日本の屋根と言える峰々が連なっています。一般的にハードルが…
-
「法師温泉 長寿館」悠久のロマンを感じたい群馬の名湯がここに
「法師温泉 長寿館」は名湯ぞろいの群馬の温泉の中でも特に知られた一軒宿の秘湯です。1980年代に旧国鉄フルムーン旅行のCMに混浴の一場面が登場し、あの…
-
土管に潜って風呂へ行く?静岡・伊豆大川の秘湯露天「磯の湯」
東伊豆でマニアに根強い人気を誇っているの伊豆大川「磯の湯」。白色透明のお湯が多い東伊豆では珍しいトロトロの濁り湯であり、露天風呂からは太平洋と伊豆大島…
-
高台の絶景露天風呂も!別府・明礬温泉の個性的な温泉4選
「おんせん県おおいた」を宣言する大分県の中でも、別府市は温泉の湧出量&源泉数が日本一の有名温泉地です。その別府市内には「別府八湯(はっとう)」と呼ばれ…
-
日光の縁結びパワースポット「日光二荒山神社」でご利益を持ち帰ろう!
栃木県で有名な世界遺産「日光の社寺」はマストで訪れたい観光スポットですよね。日光東照宮、日光二荒山神社、日光山輪王寺の二社一寺が世界遺産となっています…
-
山形・湯の瀬温泉の一軒宿!「湯の瀬旅館」名物は大露天風呂と魚料理
湯の瀬温泉は山形県庄内地方にあり、湯の瀬旅館が一軒だけあります。日帰り入浴は行っていないので、温泉は宿泊者専用。混浴の大露天風呂が名物で、女性専用露天…
-
四国カルスト麓 源泉かけ流しの宿「郷麓温泉」で秘境滞在を満喫
陸の孤島と呼ばれることのある四国。内陸部には、瀬戸内側の都会のイメージと180度異なる、隔絶した自然の世界が広がっています。今回紹介する「郷麓温泉」が…
-
銀山温泉から雪の冒険!山形「延沢銀山遺跡」スノーハイキング
大正ロマン漂い、秘湯感あふれる佇まいが人気の「銀山温泉」。かつてNHK連続テレビ小説おしんの舞台となったことでも知られています。おすすめの季節は冬。温…
-
お先にトクだ値スペシャルで新青森駅へ!おすすめ観光スポット10選
JR東日本エリア内の新幹線、在来線特急が約50%お得になる「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が発売中です!設定された列車と区間を利用する場合に…
-
Go To トラベルで美作三湯へ!おすすめホテル・旅館10選
美作三湯(みまさかさんとう)とは、岡山県北部にある湯郷温泉・湯原温泉・奥津温泉の総称です。どの温泉地も自然豊かで静かな場所にあり、もちろん泉質も◎。G…
-
心身癒す秘湯と山の恵みを堪能!乗鞍高原「ピーポロ乗鞍」
飛騨と信州の境界に位置する乗鞍岳。その山麓に位置する「乗鞍高原」は、信州有数の自然豊かなリゾート地として知られています。夏は避暑地、秋は紅葉の行楽地、…
-
Go To トラベルで乳頭温泉郷へ!おすすめホテル・旅館7選
秋田県仙北市にある乳頭温泉郷には、独自の源泉を持つ7湯・7つの宿があります。温泉好き憧れの秘湯として名高い鶴の湯温泉、湯治場の雰囲気を残す“山の薬湯”…
-
飛騨・新穂高温泉の秘湯「深山荘」日帰りじゃなく一泊したい訳
奥飛騨温泉郷の中心、新穂高温泉。その中で、一番大きな源泉掛け流し露天風呂が楽しめると人気の「深山荘」。登山客を中心として、たくさんの人が日帰り入浴に訪…
-
色彩溢れる水鏡!霊峰の麓・福井「刈込池」絶景紅葉ハイキング
日本三大霊山・白山の山麓に位置する「刈込池」。標高1500m以上の峰々に四方囲まれた秘境池ですが、舗装林道が通じており、その美しい佇まいからマニアなハ…