-
チメクしよっ!鶴橋&大阪生野コリアタウン「韓国チキン」5選
韓国では、チキンとビールを一緒に楽しむことを「チキン」と「メクチュ(ビール)」の頭文字を取って「チメク(チメッ)」と言います。実は、鶴橋と大阪生野コリ…
-
「かこむdeこたつ」大阪・あべのハルカスで天空のこたつ体験!
あべのハルカスで開催中の「あべのハルカスぽかぽか展望台!かこむdeこたつ」。2021年で4回目を迎える、ハルカス冬の風物詩です。オープンエアーな空間で…
-
人気の観光地・秩父にダリアが咲き乱れる!「両神山麓 花の郷 ダリア園」
人気の観光地“秩父”。多くの見どころ、名所、パワースポットがあり、沢山の人を魅了する、言わずと知れた観光スポットです。その秩父に、誕生から10年の名所…
-
花言葉に願いを込めて 埼玉行田「古代蓮の里」と田んぼアート
蓮は泥より出でて泥に染まらず――こんなことわざにもあるように、蓮はどんな泥水に育とうとも美しい大輪の花を咲かせることから「清浄」「神聖」などの花言葉を…
-
大阪歴史博物館で「あやしい絵展」あやしい名画が大阪に大集合!
怪しい、妖しい、奇しいなど、さまざまな漢字が当てられる「あやしい」という言葉でくくられた絵画の数々。大阪歴史博物館で開催中の「あやしい絵展」では、蠱惑…
-
大分日田にあの絶望が蘇る!『進撃の巨人』銅像誕生
世界的人気漫画『進撃の巨人』の作者諫山氏の故郷・大分県日田市にて、連載10周年を記念してはじまったまちおこし企画「進撃の巨人 in HITA」。その第…
-
大阪・西成「ココルーム」釜ヶ崎のゲストハウスで街から学ぶ旅
大阪市西成区にある「釜ヶ崎」と呼ばれる街。日本最大の日雇い労働者の街として知られています。一方で、昭和レトロなまち並みの中でここでしかできない体験やB…
-
「びじゅチューン!EXPO」が大阪で開催!踊って遊べるアート展
NHK Eテレで美術を題材にした人気番組「びじゅチューン!」の世界観を味わえる展覧会「びじゅチューン!EXPO - ときめき立体ミュージアム」がグラン…
-
写真映えもバッチリ!安芸の宮島おすすめ食べ歩きグルメ5選
海の中に建つ大鳥居の神秘的な風景で世界的に有名な安芸の宮島は、厳島神社を中心に見所が多く、島の中には美味しいグルメも沢山。特に食べ歩きは心が躍りますね…
-
1日3室限定!話題のミラブルを体感「ホテルエルシエント大阪」
油性ペンがシャワーの水圧だけでスルッと落ちるCMで話題のシャワーヘッド「ミラブル」。一度試してみたいと思っていた人にうってつけの宿泊プラン「ミラブル☆…
-
本格ナポリピッツァを銭湯で!東京都大田区「蒲田福の湯」
大田区蒲田は温泉銭湯や宴会場のある銭湯、設備が充実した銭湯など、各店が個性を発揮し、多くの銭湯が営業している街。そんな銭湯の激戦区で1951年から営業…
-
秋田港の今昔と絶景を「ポートタワーセリオン」から眺望しよう
秋田港にそびえ立つポートタワーセリオン。日本海や男鹿半島、そして秋田の市街地や遠く鳥海山までも見渡せる、人気の観光スポットです。しかし、楽しめるのは眺…
-
懐かしい給食も!千葉「都市交流施設・道の駅 保田小学校」
千葉県鋸南町にある「都市交流施設・道の駅 保田小学校」。廃校になった小学校を道の駅として再利用した、とってもユニークな人気スポットです。体育館は大きな…
-
富士山がご神体!富士宮市「富士山本宮浅間大社」を巡るポイント
見る人すべてに感動を与えるパワースポット・富士山。その南麓に位置する「富士山本宮浅間大社」は、富士山をご神体とする、全国1,300余の浅間神社の総本宮…
-
埼玉「レフ大宮 by ベッセルホテルズ」緑豊かな癒しのビジホ
大宮駅から徒歩3分。2020年9月にオープンした「レフ大宮 by ベッセルホテルズ」は、“THE PARK”をコンセプトにした緑いっぱいのビジネスホテ…
-
札幌駅から徒歩圏内!オススメのスープカレー店4選
札幌には自慢のグルメがたくさんありますが、旅中に一度は食べて欲しいのが、スープカレーです。北海道の新鮮な野菜をふんだんに使い、店ごとのこだわりのスパイ…
-
ドライブインお化け屋敷が大阪に!逃げ場のない絶叫恐怖体験
車の中という逃げ場のない状態でお化け屋敷を体験する「ドライブインお化け屋敷」。東京で開催するとSNSで話題になり日本中のホラーファンの注目を集めました…
-
昭和モダンのハイコスパホテル!浜松「ホテル ヴィラくれたけ」
「ホテル ヴィラくれたけ」は、JR浜松駅より徒歩15分、車で5分、飲食店が軒を連ねる繁華街も歩いていける、コスパに優れた昭和モダンのホテルです。客室は…
-
のび〜るチーズにちびっこキンパ!?大阪コリアンタウンのキンパ5選
大阪の鶴橋や生野周辺は、焼肉店やキムチ屋さんなど、韓国グルメのお店がいっぱいの「コリアンタウン」!その中でも欠かせない存在が韓国の海苔巻き、キンパのお…
-
青森の港町で大人気!八戸「みなと食堂」の艶めく濃厚“平目漬丼”がウマイ
ホタテ・ウニ・イカ…。海産物の宝庫 青森県には、全国からリピーターが訪れるという食堂があります。青森県の東側、八戸市の陸奥湊海鮮市場すぐそばにある「み…
-
鳥取「白兎神社」の縁結びパワーが送れるお守り縁はがきとは?
日本最古の書「古事記」の一節に記される神話「因幡の白うさぎ」の舞台「白兎神社」は、傷の平癒や皮膚病そして縁結びにご利益があると言われています。白兎神を…
-
福井で「#映え旅」!おすすめ観光スポット9選
福井を旅行すると、写真映えするきれいな景色にたくさん出会えます。大自然の絶景や季節の植物など、写真に収めたい風景を探しに出かけませんか?かわいいショッ…
-
変化し続ける公園“シーズン2”開始!東京「Ginza Sony Park」
2018年よりオープンしている都会の “変わり続ける実験的な公園”「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」。東京・銀座のソニービル跡地に…
-
福岡「チロルチョコ アウトレットショップ」人気の秘密と購入のコツ
皆さんお馴染みの“チロルチョコレート”。日本でロングセラーとなっているお菓子です。その日本初の工場直販店である「チロルチョコ アウトレットショップ」が…
-
五島牛の焼肉も!美味しいグルメが味わえる下五島のお店4店舗
長崎県に属する五島列島には美味しくジューシーで柔らかい五島牛をはじめとして、とれたての新鮮なお魚などグルメが豊富。今回は焼肉やステーキ、コロッケなど五…
-
絶品B級グルメの宝庫!長崎市内で食べたい5つのソウルフード
異国情緒漂う港町「長崎」。かつて貿易の拠点として栄え、外国の文化との交流地にもなっていました。現在に見る「長崎」は、外国からもたらされた文化が、日本的…
-
一人旅でも大丈夫!札幌お一人様ランチにおすすめのお店4選
北海道・札幌は、一人旅が楽しめる観光地としても人気がある街です。そんな札幌で楽しみたいのは、やっぱり美味しいグルメ。ここでは一人でも気軽に立ち寄れる美…
-
長崎県壱岐のお土産は産直「アグリプラザ四季菜館」がおすすめ
「アグリプラザ四季菜館」はJAグループが運営する産地直売所です。長崎県壱岐市の産物が集まるこの店は、壱岐の島民はもちろん、観光客にとってもお土産選びが…
-
壱岐牛の産地・長崎県壱岐島で肉三昧!壱岐牛グルメスポット
壱岐牛(いきぎゅう)は、壱岐生まれの壱岐育ち。それを壱岐島で食す。長崎県の玄界灘に浮かぶ壱岐島は、肉好きにとって憧れのグルメ旅スポットです。その美味さ…
-
「鬼滅の刃」新たな聖地誕生!大分県別府市「かまど地獄」に注目
漫画「鬼滅の刃」が空前の大ブームですが、主人公の竈門炭治郎の名字と同じ神社が別府市にはあり、ファンの間では聖地となっています。そして観光地としても有名…