-
静岡島田「KADODE OOIGAWA」でご当地食材を買って食べて体験!
2020年11月、静岡県島田市に大井川流域の農産物をテーマにした複合施設「KADODE OOIGAWA」がオープン。3つのエリアに分かれた施設内では島…
-
南紀白浜おすすめカフェ!本店限定「かげろうカフェ」の生かげろう
南紀白浜はパンダと美しい海で知られる関西屈指の観光地。そんな白浜旅行のお土産と言えば、口の中で溶ける福菱のお菓子「かげろう」が有名です。福菱本店では、…
-
山口県岩国の「錦帯橋」とセットで行きたいおすすめ観光スポット!
日本三名橋の一つである錦帯橋(きんたいきょう)は、国の名勝にも指定されており、山口県を代表する観光地です。伝統工法で作られた木造のアーチ橋は美しく、見…
-
紅葉のメタセコイア並木は必見!一度は見たい滋賀の絶景スポット
滋賀県高島市にある「メタセコイア並木道」は、TVや雑誌など様々な場面で紹介される有名な絶景スポット。春夏秋冬と四季折々の美しい姿が見られる並木道は、紅…
-
縁起良いハート牛も!奈良「ラッテたかまつ」の可愛い牛と極上アイス
奈良県葛城市にある「ラッテたかまつ」のアイスクリームが超美味しい!そんな噂を耳にした事はありませんか?それもそのはず、それは酪農家が経営する山の喫茶店…
-
徳島鳴門で満喫する銘菓と絶景!「フレンチモンスター 瀬戸内フードアート」
渦潮で有名な徳島県の鳴門。その中でも特に見晴らしの良い場所にオープンしたのが「フレンチモンスター 瀬戸内フードアート」というお菓子工房です。看板商品の…
-
大久野島と町並み保存地区で謎解きイベント!広島県竹原市で謎解きまちあるき
開催期間:10/03〜01/31
うさぎの島として有名な、広島県竹原市の「大久野島」と、江戸時代を思わせる風情ある景観が人気の「たけはら町並み保存地区」で、2020年10月3日(土)〜…
-
北海道最南端の夕日も!日本最北の城下町・松前を巡ろう
北海道最南端の町・松前。桜の名所として知られる日本最北の城下町ですが、桜以外にも多くの魅力があるんですよ!最南端の白神岬からは、海峡を挟んで津軽の龍飛…
-
宮古島「in BLU,」で沖縄食材や有名チョコを使ったジェラートを!
in BLU,は、宮古島の市街地にたたずむ青と白のかわいらしいカフェ。ここでは“宮古島産雪塩”“シークァーサー”“紫芋”など沖縄の食材を使ったジェラー…
-
雨が降っても大丈夫!鳥取砂丘の5つの遊び方
鳥取県を代表する観光スポット「鳥取砂丘」。真っ青な空と砂丘のコントラストを楽しんだり、どこまでも広がる砂の上を裸足で歩いたり、砂丘の先に広がる日本海を…
-
静岡県掛川「しばちゃんランチマーケット」で濃厚ミルクスイーツ三昧
JR掛川駅から車で約30分。のどかな田園風景が広がる掛川市大和田に、地元で有名な柴田牧場(通称しばちゃんち)が営むカフェがあります。ここでは、牧場で育…
-
宮古島素材を使ったここだけの味!絶対行きたいお洒落カフェ4選
宮古島には美しい海を眺めながらゆっくりできたり、ドライブの寄り道として立ち寄ったりできるオススメのお洒落なカフェがたくさんあります。今回は宮古島のフル…
-
可愛い人気者がスイーツに!宮島水族館「みやじマリンキッチン」
広島・厳島神社のすぐ近くにある「宮島水族館」。その館内にあるレストラン「みやじマリンキッチン」では、館内で出会える人気者たちがインパクト大のスイーツと…
-
長野「HYTTER LODGE & CABINS」に宿泊!蓼科湖や野外美術館も満喫
長野県中部の茅野市蓼科エリアは自然の中でリフレッシュするにはおすすめの場所です。今回ご紹介する「HYTTER LODGE & CABINS」ではロッジ…
-
涼を求め「くじゅう高原」へ!タデ原・男池・豊後牛グルメも
大分県には盆地地形などもあり、夏はとにかく暑い日々が続きます。時には全国で一番気温が高い地点を観測することもあるほど。そんな大分で涼を求めて旅行するな…
-
行列必至の人気店!魅力たっぷりのかき氷・奈良「ほうせき箱」へ
夏はもちろん、冬でも行列が避けられない奈良の人気かき氷店「ほうせき箱」。関西でいち早く紹介した「エスプーマかき氷」は、きめ細かい氷に独自の食感がミック…
-
興福寺やならまち直近!「ホテル尾花」は奈良観光に超便利な好立地
奈良のシンボルの一つ、興福寺・五重塔や猿沢池、ならまちから程近く、近鉄奈良駅からも徒歩10分以内というアクセス抜群のホテル。2020年6月「ホテルサン…
-
大人もハマる面白さ!伊豆・酪農王国オラッチェ「とうもろこし畑の巨大迷路」
伊豆・函南町にある酪農王国オラッチェで開かれる恒例の「とうもろこし畑の巨大迷路」。入場者総数も20万人を超え、夏の大人気イベントとなっています。大人の…
-
戦国時代とレイクリゾート満喫!「びわ湖大津プリンスホテル」
びわ湖大津プリンスホテルは、全客室がレイクビューで湖畔一高い階から眺望できるホテルだ。京都駅でチェックインして手ぶらで観光に行くことができる。ホテルに…
-
箱根てゑらみすのソフトクリームが美味!女子旅おすすめスイーツ
2020年6月、箱根湯本に誕生した「箱根てゑらみす」。ポップで可愛い外観のティラミス専門店は女子注目の的です。お土産に持ち帰れるボトルティラミスのほか…
-
京都「茶寮和香菜」でインスタ映えするかき氷を!みたらし団子も
京都・八坂神社近くに、一風変わったみたらし団子とかき氷を提供するお店があります。京都らしい宇治の抹茶、ほうじ茶味などが楽しめるかき氷は、インスタ映えも…
-
京都水族館の新エリア「クラゲワンダー」クラゲ好き集まれ!
京都水族館が2020年7月16日に大規模リニューアル。約20種5000匹のクラゲに癒やされる新エリア「クラゲワンダー」が登場しました。ミズクラゲが漂う…
-
旬のフルーツてんこ盛り!小江戸・川越「六華亭」の絶品かき氷
昔にタイムスリップしたようなレトロな街並みが有名な埼玉県川越市。週末には国内外から観光客が訪れ、観光のメインとなる「蔵造りの街並み」は多くの人で賑わい…
-
奈良・橿原「おふさ観音風鈴まつり」は大和の夏の風物詩!
奈良県橿原市にある「おふさ観音」は、正式名を高野山真言宗・別格本山観音寺といい、イングリッシュローズと花まんだらのお寺として知られています。そして、夏…
-
日光「西参道茶屋」世界遺産エリアに魅惑のグルメスポット出現!
日光の世界遺産エリアに「西参道茶屋」が誕生!ランチ・スイーツ・休憩に最適のスポットです。出店は、茶寮 日りん・Manten chicken grill…
-
恋愛スポットに茶畑やグルメも!京都府「南山城村」を巡ろう
京都府の南端に位置する「南山城村」は、奈良・三重・滋賀に隣接する京都府で唯一の村で、日本茶の高級ブランド「宇治茶」の産地としても知られています。にどか…
-
マンゴー&レモンのパステルスイーツブッフェ!スイスホテル南海大阪
梅雨のうっとおしさ、夏の暑さを吹っ飛ばしてくれるキュートなディスプレイのパステルスイーツブッフェがスイスホテル南海大阪で開催中です。すべてのスイーツと…
-
静岡は極上かき氷パラダイス!茶氷、ふわふわ系、おすすめは?
そこでしか食べられない、レアかき氷を食べたい!静岡は、そんな“かき氷欲”を満たしてくれる街。近年、静岡茶を使った「茶氷」プロジェクトがスタートしたのを…
-
糸島「村上や」のかき氷が2020年も販売!濃厚フワフワに感激
近年注目の観光地である糸島(福岡県)。「村上や」は、その糸島で大評判の期間限定かき氷店です。2020年も営業開始され、9月30日までの開店予定。その人…
-
氷柱のなかを泳ぐお魚!?奈良市・氷室神社「献氷祭」
奈良市の氷室神社といえば、境内に咲き誇るしだれ桜でその名を知る方も多いでしょう。しかし、しだれ桜だけが氷室神社の魅力ではありません。その名のとおり、毎…