-
絶景・角島大橋がプリンになった!「角島プリン」は下関のご当地スイーツ
角島の海や角島大橋をイメージした「角島プリン」は、下関でしか食べられないご当地プリン。コバルトブルーに透き通る海をモチーフとした「角島ブループリン」や…
-
あさがお塚!奈良・明日香村「牽牛子塚古墳」は美しい八角墳
奈良県明日香村にある国の史跡「牽牛子塚古墳(けんごしづかこふん)」は、飛鳥時代の天皇陵の象徴である八角形の墳丘です。内部は、2つの墓室を設けた特異な構…
-
デザートワゴン付きアフタヌーンティー!GOOD NATURE HOTEL KYOTO
京都四条「GOOD NATURE HOTEL KYOTO」のレストラン「ERUTAN」は日本の風土や文化が培った食材を際立たせるシンプルな料理が魅力。…
-
楽しい廃線跡!和歌山・有田川町「ポッポみち」爽快サイクリング
和歌山県有田川町にある「ポッポみち」は、2002年(平成14年)に廃線となった有田鉄道線の跡地を整備した全長5.2kmの歩行者・自転車専用道路です。J…
-
海を望む絶景カフェも!和歌山・有田の秘境「矢櫃」を歩く
和歌山県有田市の矢櫃(やびつ)地区は、“有田の秘境”とも呼ばれる海辺の小さな港町です。海に面した山の斜面には、いくつもの家が建ち並び、その間を縫うよう…
-
やちむんで味わうアートな沖縄食材「ミュージアムカフェ カメカメキッチン」
那覇市の新都心エリアにある沖縄県立博物館・美術館内に「ミュージアムカフェ カメカメキッチン」がオープンしたのは、2017年の春。沖縄県産の食材が使われ…
-
ワンランク上の極上アフタヌーンティー!ホテル阪急インターナショナル
ホテルアフタヌーンティーはいつでも女子の憧れですよね。スイーツだけじゃなく、軽食もおなか一杯食べたい、おしゃべりが弾むから紅茶は飲み放題がいいなんてい…
-
大阪府・紀州街道「山中渓」で桜並木や枝垂れ桜を楽しもう!
大阪府阪南市にある山中渓(やまなかだに)は、JR阪和線山中渓駅の周辺に「ソメイヨシノ」や「ヤマザクラ」など約1000本が並ぶ桜の名所です。また山中渓駅…
-
煌びやかな雛人形を満喫!大阪「岸和田城下町ひなめぐり」
勇壮な「岸和田だんじり祭」で知られる大阪府岸和田市のシンボル岸和田城の周辺で、春の訪れを告げるイベント「岸和田城下町ひなめぐり」が開催中です。岸和田城…
-
群馬・四万温泉「柏屋カフェ」は心もおなかも満たす古民家カフェ!
群馬県の四大温泉のひとつ「四万温泉」は、東京駅から直行バスで約3時間半ほどでたどり着く、山紫水明な景色とレトロな温泉街、四万ブルーといわれる鮮やかな奥…
-
ひまわりとコキアに巨大古墳も!夏の奈良「馬見丘陵公園」
奈良県の北西部にある「馬見丘陵公園」は、馬見古墳群といわれる古墳の密集地・馬見丘陵に作られた公園です。「歴史と自然に囲まれた憩いの空間づくり」を目標に…
-
のこぎり型の町並みも!「紀州漆器の里」和歌山・黒江を歩く
和歌山県・海南市の黒江地区は、越前漆器・会津漆器・山中漆器と並んで、日本四大漆器のひとつ「紀州漆器」の産地として有名なところです。通りには、趣ある紀州…
-
4ヶ所の異なる魅力!浜名湖&浜松市内で魅惑のバラ園めぐり
5月中旬から艶やかに華やかに咲き誇るバラ。浜松市内では浜名湖周辺の二大植物公園「はままつフラワーパーク」と「浜名湖ガーデンパーク」が有名ですが、実はそ…
-
「サンセット」は糸島カフェの超定番!インスタ映えも完璧
サンセット(Beach Cafe SUNSET)は、福岡・糸島を代表するカフェ。周辺はパームビーチをはじめ人気の観光スポットですが、ブームでない時代か…
-
横浜のアウトドアパーク「ドリームドアヨコハマハンマーヘッド」
都市型ロープウェイの運行開始で、なにかと話題のつきない横浜みなとみらいエリア。2021年秋には、都市型アウトドアテーマパーク「DREAM DOOR Y…
-
ミシュランガイド掲載店も!湯布院旅行で食べたい名店の味3選
大分県・湯布院には都会の喧騒を離れ静かな時間を過ごすために大都市から多くの人が訪れます。舌の肥えた観光客のお腹を満たすため、地産食材を上手に活かしたレ…
-
日光の天然氷を珠玉のメニューで堪能!栃木「松月氷室」
100年以上も前から伝統的な方法で製造されている栃木県日光の天然氷。手間暇かけて造られた貴重な天然氷のかき氷を通年食べられる「松月氷室」は天然氷を製造…
-
和歌山・高野山森林鉄道跡ハイキングで鉄橋めぐりを楽しもう!
高野山森林鉄道は、明治時代の後半から昭和30年代の前半まで、和歌山県伊都郡九度山町、高野町の高野山一帯で木材搬出のために運営されていた森林鉄道です。現…
-
金谷ホテルの名物パンを堪能!日光「カテッジイン・レストラン」
栃木県・日光を代表する明治創業の金谷ホテル。そのホテルから車で約3分のところにある「カテッジイン・レストラン」では、金谷ホテルベーカリーの伝統あるパン…
-
絶景オーシャンビュー!三浦海岸「三浦ビーチエンドエリア」
2020年から21年にかけて、神奈川県三浦市南下浦町菊名・金田にオープンした「MIURA BEACHEND AREA(三浦ビーチエンドエリア)」。オー…
-
子供も電動ろくろで陶芸体験!栃木「益子焼窯元よこやま」
陶器を作る一瞬の喜びのみならず、焼き上がった作品との再会、そして自分の器が食卓に並ぶ暮らし…と、旅の余韻を持続できる陶芸体験。栃木・益子町にある「益子…
-
ノスタルジック!日光「玉藻小路」レトロな路地裏でほっこりタイム
東武日光線と東武鬼怒川線の分岐点・下今市駅周辺は、途中下車散策が楽しい穴場スポット。中でもオススメは、駅から徒歩5分の「玉藻小路」。にゃんこもいる小さ…
-
五感に響くアートな庭!アートビオトープ那須「水庭」が美しい
那須高原の豊かな自然の中にあるホテル「アートビオトープ那須」に、2018年6月、新しいエリアが誕生しました。それがボタニカルガーデン「水庭(みずにわ)…
-
インフィニティーベットで絶景ひとりじめ!都シティ 大阪本町
「ボタニカル」をモチーフにホテル全体を木に見立て、どこにいても木のぬくもりと緑を感じる心地いい空間が魅力の都シティ 大阪本町。全客室にバルコニーが設置…
-
カフェも人気「葉山うみのホテル」でカジュアルなラグジュアリーを
美しい海と山に囲まれた自然豊かなリゾート地、神奈川県葉山町。2020年、潮風香る葉山の街に、リゾート系ライフスタイルホテル「葉山うみのホテル」がグラン…
-
“せとものの町”愛知県「瀬戸市」で日帰りさんぽ旅
古くからやきものの産地として有名な愛知県瀬戸市。尾張瀬戸駅の周辺にはミュージアムや窯道具を埋め込んだ散歩道、工芸や現代アートを鑑賞できるカフェなど、歩…
-
福岡「アマムダコタン」はマリトッツォ流行の発祥地!?人気の秘密は
「アマムダコタン(amam dacotan)」(福岡県福岡市)は、市中心部にある超人気ベーカリーです。中でも人気メニューが、日本中で大流行の“マリトッ…
-
葉山にある海外リゾート「UNDER THE PALMO HAYAMA」
都心から気軽に行ける神奈川県の葉山エリアは、山と海の景色が美しくて落ち着いたオトナのリゾート地。2020年、そんな葉山の森戸海岸に海外リゾートホテルの…
-
静岡市「お茶屋さん直営カフェ」3選!銘茶産地のお茶と茶畑の絶景
日本屈指のお茶どころ、静岡県静岡市。美味しいお茶やお茶スイーツを楽しめるカフェが沢山あります。特に銘茶産地にある、お茶農家や製茶会社の「直営カフェ」が…
-
京都駅前「紡 cafe」で名店コラボの抹茶×コーヒー限定メニューを
京都ならではのオリジナルドリンクを、京都駅前で!「紡 cafe」は京都の老舗業商「ちきりや」の抹茶や「進々堂」のパンを用いたメニューで、京都の味が気軽…