-
海に浮かぶハート!女子旅におすすめ大分県国東半島ドライブモデルコース
大分県の国東半島の入り口の町、豊後高田市から国東半島の長崎鼻までの約20キロ。ここが今、恋愛に悩む女子の願を叶えてくれると話題の海沿いドライブコース「…
-
絶景!海へと続く道。日本一の高さを誇る宮崎日向「馬ケ背」
まるで、海の上を歩いているかのような気持ちになる、海へと続く遊歩道。そして、高所恐怖症の人は見ることができない日本一の高さを誇る柱状節理がある宮崎県「…
-
たった100円で修行気分と絶景が!尾道「くさり山(石鎚山)」
「尾道」と聞くとゆっくりお寺やカフェ巡りのイメージがありますが、実はアドベンチャー好きにもおすすめのスポットが点在! その1つが尾道のシンボル的存在「…
-
極楽浄土を目指せ!大分県「地獄極楽」は体験型仏教洞窟ミュージアム
大分県宇佐市の人里離れた場所にある桂昌寺跡「地獄極楽」。ここは知る人ぞ知るスポット、全国でも唯一と言われる地獄と極楽が一気に味わえる体験型洞窟「地獄極…
-
世界も認めたハート型のネコの楽園!福岡県「相島」
CNNニュースで「世界6大ネコスポット」に選ばれた福岡県の沖合にある「相島」。全長5.4キロしかない小さなハート型の島には、約100匹のネコがいるとい…
-
出来たてほやほやの麺が食べられるのはここだけ!糸島の新名所「一蘭の森」
味はもちろん、仕切りがあるラーメン屋として全国的に有名な「一蘭」。今では博多だけでなく、いろいろな場所で味わえるようになりましたが、“ここでしか食べら…
-
金沢の宿泊はココ!ひがし茶屋の町屋民宿「陽月」でリーズナブルに宿泊
北陸新幹線が開通し、人気が高まる金沢。その中でも、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている「ひがし茶屋街」は、食・買・癒が揃う人気スポットです。…
-
貸切感が楽しめる!?松島の観光船はちょっとの料金UPでとびっきり贅沢!
芭蕉ゆかりの地として多くの観光客が訪れる松島。魅力はなんと言っても260余島ある風光明媚な島々です。その島々を巡る遊覧船は数々運行されていますが、今回…
-
西日本最大級の2万本の花が圧巻!大分県大山しゃくなげ園
色とりどり艶やかなしゃくなげが100種類以上2万本、65,000平方mの広大な敷地に咲き乱れる大山しゃくなげ園。ゴールデンウィーク前後、4月中旬から5…
-
昭和にタイムスリップ!大分豊後高田「昭和の町」でほっこりしよう
大分県、国東(くにさき)半島の豊後高田市。ここは町おこしとして「昭和の町」を再現。町中にはボンネットバスが走り、昔懐かしい店が所狭しと並んでいます。こ…
-
ディープな別府の世界へ!500円で楽しめるお得町歩きツアー
別府はいわずと知れた有名な温泉地ですが、湯煙を背景に古き良き時代の面影が残る、建物や商店街の町並みも魅力的です。今回は、地元ガイドさんが案内する安くて…
-
日本で一番〇〇しにくい?長門市「元乃隅神社」は青と朱の対比が圧巻!
山口県長門市にある、123基の鳥居が海沿いに並ぶ元乃隅神社(※旧元乃隅稲成神社)。山口県の海は透明度が高くきれいだと言われていますが、ここから見る鳥居…
-
安藤忠雄の建築物がこんな所に。穴場!熊本・山鹿「装飾古墳館」
建築界のノーベル賞と言われるアメリカプリツカー賞や国際建築家連合ゴールドメダルなど、数多くの世界的な賞を受賞する建築家、安藤忠雄氏。国内では「光の教会…
-
「進撃の巨人」の舞台?日田市大山町 梅と巨人の意外なコラボ
2015年公開予定、三浦春馬さん主演で映画化が決定した大人気アニメ「進撃の巨人」。その原作者の諫山創さんの故郷は、山に囲まれたのどかな大分県日田市大山…
-
登山者だけが分かる屋久島の魅力!九州最高峰・宮之浦岳縦走のノウハウ
屋久島はトレッキングやカヤックなどアウトドアアクティビティの宝庫です。しかし、世界遺産登録の神々しい山々を登り、その自然を肌で感じる事こそが、屋久島の…
-
祝・世界遺産登録!天気がよければ沖ノ島が見られる福岡県「大島」のおすすめスポットBest5
日本で21件目の世界遺産となった「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」。その登録された8資産のひとつ「宗像大社沖津宮遥拝所」がある大島は、自然溢れる…
-
女性必見!24時間営業「天然温泉平和島」を利用して、安く・快適に羽田空港周辺にSTAY
2010年に24時間空港として稼動し始めた羽田空港国際線ターミナル。それ故に、国際線は早朝出発や深夜到着が多く、アクセスするのに公共機関が利用できない…
-
美人祈願ができる?!たくさんのネコに会える「常滑」おすすめネコスポット
LCCの普及でさらにアクセスしやすくなった中部国際空港セントレア。そこから列車で5分と交通の便がよく、カップルで散策したい町としても有名な焼物の町「常…
-
日本で唯一、徒歩で渡れる海中県境!九州最北端駅を行く、関門海峡ぐるっと一周の旅
ふたつの県に挟まれた関門海峡は、壇ノ浦の戦いや巌流島など歴史的観光スポットが点在しています。その海を隔てた下関と門司港は“市場の町”と“大正ロマンの町…
-
「くまモン」にあえるかモン!? 涼しいパワースポット、縁結びと湧水の阿蘇神社と水基めぐり
大自然が広がる世界最大級のカルデラ阿蘇。実は多くの神話や伝説が残るパワースポットとしても有名です。今回は女性必見!「縁結び(癒)・涼・食」と三拍子そろ…