-
商売繁盛で笹を持って来い!「ならまち」の南市“初戎”
開催期間:01/05〜01/05
「初戎(初恵比寿)」といえば、商売繁盛を願う新春恒例の年中行事として、特に西日本各地でとりおこなわれています。関西では「えべっさん」の愛称で親しまれる…
-
徳島「武家屋敷 旧喜多家・鉾杉」日本三大秘境でいただく郷土料理
もはや絶滅とも言えそうな、古き良き日本が息づき、体感できる場所が徳島県の山奥にあります。標高1,000m級の山々がひしめき合う奥祖谷は日本三大秘境と讃…
-
サンタダイバーにイルミも!大阪・冬の海遊館へ行こう
大阪市港区の水族館「海遊館」では、毎年クリスマスシーズンになると、師走の恒例イベントとしてサンタクロースの衣装に身を包んだ“サンタダイバー”が登場。大…
-
今年も開催!埼玉「たまアリ△タウン けやきひろばイルミネーション」
開催期間:11/11〜02/14
2023年11月11日(土)から、さいたま新都心の冬の風物詩である「たまアリ△タウン けやきひろばイルミネーション 2023-24 Brilliant…
-
今年も開催!横浜港フォトジェニックイルミネーション2023
開催期間:11/01〜02/29
横浜港大さん橋国際客船ターミナルでは、2023年11月1日(水)〜2024年2月29日(木)に「横浜港フォトジェニックイルミネーション2023」を開催…
-
デンキウナギのツリーが登場!東京「しな水のクリスマス2023」
開催期間:11/22〜12/25
東京都品川区のしながわ水族館では、2023年11月22日(水)からクリスマスイベント「しな水のクリスマス2023〜HotでColorfulな冬がやって…
-
クリスマスイベント満載!アクアワールド茨城県大洗水族館
開催期間:11/18〜12/25
サメの飼育種類数日本一で有名なアクアワールド茨城県大洗水族館では、2023年11月18日(土)から水族館の生き物たちと一緒に楽しめるクリスマスイベント…
-
大阪・光の饗宴「中之島ウエスト・冬ものがたり2023」へ行こう!
開催期間:11/03〜12/25
大阪の冬の風物詩「大阪・光の饗宴」。その中でも中之島エリアでは“OSAKA光のルネサンス”と“中之島ウエスト冬ものがたり”という2つの光のイベントが開…
-
水都・大阪「OSAKA光のルネサンス2023」で光のアートを!
2023年(令和5年)で21年目を迎える「大阪・光の饗宴」のコアプログラム「OSAKA光のルネサンス」は、水都・大阪のシンボルである中之島で繰り広げら…
-
新宿御苑とネイキッドが再コラボ!紅葉ライトアップイベント開催
開催期間:11/22〜12/03
新宿御苑では2023年11月22日(水)〜12月3日(日)の期間、紅葉ライトアップイベント「NAKED 紅葉の新宿御苑 2023」を開催!今春の桜イベ…
-
開業65周年企画!東京タワーでクリスマスマーケット開催決定
開催期間:11/23〜12/25
2023年12月23日(土)に、開業65周年を迎える東京タワー。これを記念して2023年11月23日(木・祝)〜2023年12月25日(月)の期間中、…
-
今年も開催!さっぽろホワイトイルミネーション&ミュンヘン・クリスマス市in Sapporo
開催期間:11/22〜03/14
札幌の冬の風物詩であるさっぽろホワイトイルミネーションが今年も開催決定!2023年11月22日(水)から、市内5つの会場で冬の札幌を彩ります。また同日…
-
新登場!「TOKYOチューリップローズ」クリスマスギフト
可愛すぎる映えスイーツとして人気のブランド「TOKYOチューリップローズ」。2023年11月17日(金)からクリスマス限定ギフト「チューリップローズ …
-
国宝・本堂の堂内拝観も可能!お正月は奈良「長弓寺」へ初詣
開催期間:01/01〜01/03
たくさんの社寺がひしめく奈良は、新年を迎えるとたくさんの初詣客で賑わいます。奈良市の西部地区にある長弓寺にも県外からたくさんの参拝者が訪れ、お正月なら…
-
本場ドイツの雰囲気満載!幕張クリスマスマーケット2023
開催期間:11/18〜01/08
2023年11月18日(土)〜2024年1月8日(月・祝)の期間、イオンモール幕張新都心・豊砂公園では「幕張クリスマスマーケット 2023」が開催!ク…
-
黄色い絨毯と御神木に刺さる鎌!和歌山・丹生酒殿神社の大銀杏
和歌山県かつらぎ町三谷にある「丹生酒殿神社(にうさかどのじんじゃ)」は、丹生都比売大神が降臨したと伝わる榊山の麓に鎮座する古社です。境内には、樹齢30…
-
紅葉ライトアップが絶景!東京・六義園で夜間特別観賞を実施
開催期間:11/22〜12/03
都内有数の紅葉の名所である六義園は、2023年11月22日(水)〜12月3日(日)に「庭紅葉の六義園 夜間特別観賞」を実施。普段は入園できない夜間に特…
-
期間限定!マクセル アクアパーク品川「NAKED STAR AQUARIUM」
開催期間:11/03〜12/25
マクセル アクアパーク品川では、クリスマスシーズンを華やかに彩るイベント「NAKED STAR AQUARIUM(ネイキッドスターアクアリウム)」を開…
-
運慶のデビュー作も!奈良・柳生街道「円成寺」は紅葉の名所
奈良県奈良市の柳生街道沿いに位置する「円成寺(えんじょうじ)」は、平安時代中期の創建と伝わる名刹です。境内にある国の名勝に指定された庭園は、浄土式と舟…
-
超フォトジェニック!大名古屋クリスマスイルミネーション
開催期間:11/08〜12/25
大名古屋ビルヂングでは、名古屋駅の空中庭園「スカイガーデン」を中心に「大名古屋クリスマスイルミネーション」を開催しています。今年のテーマは“シャンパン…
-
さらにパワーアップ!修善寺「虹の郷サンクスイルミ」がリニューアル
開催期間:10/20〜03/31
昨年大好評を博した修善寺虹の郷の大型イルミネーション「虹の郷サンクスイルミ」が今年も開催中!「虹の咲く庭」をテーマにリニューアルを行い、約5,000本…
-
自然と呼応し五感を研ぎ澄ます 秋田「湯けむりの宿 稲住温泉」
秋田県と宮城県との県境にほど近い場所にたたずむ「湯けむりの宿 稲住温泉」。秋田県最古の秋の宮温泉郷にあり、1万坪を超える広大な敷地には森と清流、そして…
-
宇治・紅葉の名所「興聖寺」は曹洞宗最古の道場
宇治川を挟んで平等院と宇治上神社という二つの世界遺産がある宇治。ここにある、隠れた名所。それが、永平寺を開山した道元禅師が、日本で初めて開いた禅宗寺院…
-
幻想的な“逆さモミジ”も!奈良・桜井「等彌神社」の紅葉
奈良県桜井市にある「等彌神社(とみじんじゃ)」は、神武天皇が大和平定の後、建国を神々に奉告したとされる鳥見山西麓にある延喜式内社です。紅葉の名所として…
-
散り紅葉も美しい!奈良・秋の吉野山で神社仏閣を巡ろう
桜の名所として名高い奈良県の吉野山は、秋になると山々が赤く染まり、素晴らしい紅葉が広がります。また吉野山は、山全体が「紀伊山地の霊場と参詣道」としてユ…
-
歴史ある町並みで紅葉を楽しむ〜秋田・角館の武家屋敷
みちのくの小京都とも言われる「角館」は、秋田県東部中央に位置する県内有数の観光地。秋田新幹線で東京駅から約3時間で行くことが出来ます。角館の内町(武家…
-
注目!ひらかたパークのイルミネーションが大幅リニューアル
開催期間:11/03〜04/07
大阪の人気テーマパーク「ひらかたパーク」では、2023年11月3日(金・祝)〜2024年4月7日(日)の特定日にイルミネーションイベント「光の遊園地〜…
-
赤の世界!奈良・おふさ観音「提灯まつり」で幻想空間を満喫
開催期間:10/07〜06/23
奈良県橿原市にある「おふさ観音」は、高野山真言宗の別格本山の寺院で、春と秋に行われる「バラまつり」と夏の「風鈴まつり」でも知られる観光スポットです。そ…
-
カラフルな「菊回廊」と紅葉!奈良「長谷寺」で秋の絶景を満喫
開催期間:10/07〜12/10
奈良県桜井市にある「長谷寺」は、初瀬詣でにぎわい『源氏物語』などの古典文学にもその名が残る名刹です。また長谷寺は、春の桜や牡丹、初夏の紫陽花、秋の紅葉…
-
秋も意外に美しい!桜の名所・奈良の吉野山で紅葉狩り
奈良の吉野山といえば、桜の名所として、全国的に知られた観光スポット。しかし、秋の吉野山も紅葉が美しく、魅力的であること、ご存知でしたか?吉野山には世界…