-
トリュフ×絶景!神戸ポートタワーホテルに新レストランがオープン
神戸ポートタワーホテルの13階に、トリュフ専門のレストラン&バー「HIDEOUT(ハイドアウト)」がオープン!世界三大珍味の一つであるトリュフをふんだ…
-
大阪・光の饗宴「中之島ウエスト・冬ものがたり2023」へ行こう!
開催期間:11/03〜12/25
大阪の冬の風物詩「大阪・光の饗宴」。その中でも中之島エリアでは“OSAKA光のルネサンス”と“中之島ウエスト冬ものがたり”という2つの光のイベントが開…
-
水都・大阪「OSAKA光のルネサンス2023」で光のアートを!
2023年(令和5年)で21年目を迎える「大阪・光の饗宴」のコアプログラム「OSAKA光のルネサンス」は、水都・大阪のシンボルである中之島で繰り広げら…
-
幻想的!「金沢城・兼六園ライトアップ 秋の段」で紅葉を満喫
季節ごとに開催されている金沢城公園や兼六園のライトアップのイベントは、夜間の入園は無料となっています。紅葉の季節は「金沢城・兼六園ライトアップ 秋の段…
-
「和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜」で幻想的な秋の夜を
和歌山県のシンボル和歌山城をメインに竹で作った約8000本のキャンドルを入れた灯篭を並べ、火を灯し、幻想的な雰囲気を楽しむ「和歌山城まちなかキャンドル…
-
東京のベイエリアでスイートルームに泊まる!おすすめホテル10選
東京湾を囲む人気のベイエリアには、高級ホテルが建ち並びます。中でもスイートルームが大人気!高層フロアに位置するので、東京の夜景やベイサイドの眺望を楽し…
-
滋賀・近江八幡「八幡堀まつり」で夜景と水面の灯りを楽しもう!
毎年、秋に開催されている滋賀・近江八幡の「八幡堀まつり」はロウソクの灯りやLEDに照らされる八幡堀や八幡山からの近江八幡の夜景を楽しむイベントです。ま…
-
横浜初進出!「ヒルトン横浜」が9月24日に新規開業
2023年9月24日(日)、横浜・みなとみらいに「ヒルトン横浜」が誕生します。アール・デコをモチーフとしたデザインや眺望抜群のお部屋に加え、充実した館…
-
秋旅におすすめ!クラブフロア滞在で旅の満足度をUPさせよう!
クラブラウンジの利用や特別なおもてなしなど、よりパーソナルなサービスを堪能できるのが「クラブフロア」での滞在。秋旅はちょっと贅沢に過ごして、旅の満足度…
-
秋の夜長に雅な舞いを!奈良・氷室神社「夕座舞楽」
舞楽といえば、古代、大陸よりもたらされた伝統芸能として、その名を知る方もいらっしゃるでしょう。実は奈良市の「氷室神社(ひむろじんじゃ)」では、毎年、秋…
-
奈良・平城京天平祭 夏「天平たなばた祭り」で過ぎ行く夏を感じよう!
奈良・平城宮跡で行われる平城京天平祭は、2010年の平城京遷都1300年記念事業から2011年に平城京天平祭に名称変更されたものです。平城京天平祭は、…
-
夏限定ビアテラスで神戸港夜景とBBQを満喫!神戸メリケンパークオリエンタルホテル
神戸港を望むテラスでBBQができる夏の人気イベント・神戸シーサイドビアテラスが、2023年も登場!会場となるのは神戸メリケンパークオリエンタルホテルの…
-
奈良公園に浮かびあがる光の幻想!夏の風物詩「なら燈花会」
奈良の夏の風物詩といえば、みなさんはいったい何を思い浮かべるでしょうか。奈良公園では、毎年8月上旬から中旬にかけて「なら燈花会」と呼ばれるイベントがも…
-
奈良公園のキャンドルイベント「なら燈花会」で真夏の夜を満喫!
奈良公園で1999年から毎年8月上旬に開催されているキャンドルイベント「なら燈花会」は、約100万人の観光客が訪れる奈良の夏の風物詩です。「燈花」とは…
-
那覇・国際通り周辺おすすめホテル9選 コスパ良し!アートも楽しめる
沖縄のメインストリート・国際通りは、ショッピングや観光、沖縄グルメにも事欠かない楽しい街。もちろん、国際通りとその周辺にはホテルもたくさんあります。今…
-
夏の奈良の夜を彩る「ライトアッププロムナード・なら2023」
1988年の「なら・シルクロード博覧会」をきっかけに始まった「ライトアッププロムナード・なら」は、奈良公園一帯を中心とした世界遺産や歴史的建造物をライ…
-
星に願いを!大阪「七夕のゆうべin四天王寺」で夏の夜を満喫
大阪の七夕まつりはいくつかありますが、一番のおすすめは「七夕のゆうべin四天王寺」です。聖徳太子によって593年に創建された四天王寺を舞台に地元の大江…
-
愛知県で民泊!Airbnbで予約できるおすすめ10選
愛知県で安く泊まるなら民泊がおすすめ!今回は愛知県の人気エリアから、Airbnb(エアビー)で予約できるおすすめの10軒をピックアップしました。名古屋…
-
グランドオープン!ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート
「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」は長崎市内の人気リゾートホテル。世界的建築家・隈研吾氏の設計による増改築工事が終了し、2023年4月28日(金)…
-
ハウステンボス観光で押さえたい!見どころ10選
長崎県佐世保市にある人気テーマパーク・ハウステンボス。テーマパークとしては日本最大級の敷地面積を有し、ヨーロッパをテーマにした街並みはまるで異国を訪れ…
-
みちのく三大桜名所!岩手「北上展勝地」緑に映える桜並木が壮観
岩手県北上市の「北上展勝地」は、秋田の「角館」・青森の「弘前公園」と並ぶ、「みちのく三大桜名所」の1つ。北上川沿いに約2km続く桜並木は、堂々たる貫禄…
-
横浜で子連れにおすすめ!ホテル・宿10選
横浜を子連れ旅行するなら、どのホテルがいいのでしょうか? 横浜には子ども向けのアメニティやサービスが充実、ファミリールームや和室のあるホテルなど、家族…
-
全長2km超!福井「足羽川桜並木」満開の桜のトンネルを歩いてみよう
福井県福井市の、市街中心部を流れる足羽川(あすわがわ)は、長さ約2.2km、約600本もの桜並木が続く桜名所。「さくら名所100選」にも選ばれています…
-
幽玄の世界へ!奈良・石舞台夜桜ライトアップと川原寺・幻桜の夜
奈良県明日香村にある「石舞台古墳」は、太古のロマンあふれる飛鳥時代を代表する古墳です。桜の開花時期になると、石舞台古墳は桜に包まれて素晴らしい景観とな…
-
春爛漫!大阪・泉州の桜の名所“岸和田城”「お城まつり」に行こう
続日本百名城のひとつ、大阪府岸和田市の「岸和田城」は、春になると周辺に約170本の桜が咲き誇る泉州一の桜の名所として知られています。またライトアップさ…
-
日本新三大夜景に触れる2日間「北九州・札幌・長崎夜景都市フェア」
日本新三大夜景都市に認定されている、札幌市、北九州市、長崎市の東京事務所が、合同で三都市の夜景の魅力をPRする「北九州・札幌・長崎夜景都市フェア」を初…
-
函館で子連れにおすすめ!ホテル・宿10選
北海道の玄関口といえば函館。飛行機でも新幹線でもアクセスできるので、家族旅行で初めて北海道へ行くのに最適。函館山ロープウェイで函館山にのぼったり、函館…
-
奈良公園を包む瑠璃色の光「しあわせ回廊なら瑠璃絵」に行こう!
奈良公園で、2月上旬に開催される「しあわせ回廊なら瑠璃絵」は真冬の一大イベントです。会場内では、シルクロードを経て、奈良に伝えられた青い宝石「瑠璃」を…
-
古都・金沢ライトアップで夜の金沢の灯り散策を楽しもう
いにしえの町並みや建造物が多く残る古都・金沢は、夜間にライトアップされているスポットが数多くあり、街中が幻想的な雰囲気に包まれます。ひがし茶屋街、金沢…
-
大阪・冬の風物詩「なんば光旅2022-2023」で幻想の世界へ!
大阪・なんばの冬の風物詩として知られる「なんば光旅」。2022年で11回目となる今回は、約65万球のLEDを使用し、なんばエリア一体を彩り、訪れる人々…