-
ゴージャスな雰囲気に酔いしれる!島根「伯太チューリップ畑」
山陰のチューリップの名所として知られているスポットが島根県安来市伯太町(やすぎしはくたちょう)にある「伯太チューリップ畑」です。約100種類50万本も…
-
ハウステンボス観光で押さえたい!見どころ9選
長崎県佐世保市にある人気テーマパーク・ハウステンボス。テーマパークとしては日本最大級の敷地面積を有し、ヨーロッパをテーマにした街並みはまるで異国を訪れ…
-
「兵庫県立フラワーセンター」で春のチューリップまつりを満喫!
兵庫県加西市にある「兵庫県立フラワーセンター」で開催される“春のうきうきフェア”。そのなかで毎年3月中旬から4月にかけて行なわれる「チューリップまつり…
-
長崎港も一望!洋風建築や季節の花々が楽しめる「グラバー園」
異国の雰囲気が漂う長崎市には昔から多くの外国人居住地があり、グラバー園には世界文化遺産の「旧グラバー住宅」や「旧三菱第2ドックハウス」など9棟の西洋建…
-
札幌「滝野すずらん丘陵公園」でチューリップ・すずらんフェスタ
「滝野すずらん丘陵公園」は、北海道で唯一の国営公園。札幌中心部と千歳空港、支笏湖を結んでできる三角地帯の中央部に位置する約400ヘクタールの広い公園で…
-
八重桜のトンネルがすごい!舘山寺「はままつフラワーパーク」
春になると「浜名湖花フェスタ」が開催され、「世界一美しい」と言われる桜×チューリップの競宴が大人気の「はままつフラワーパーク」。ソメイヨシノの後を受け…
-
季節折々の水田風景も楽しめる!東京・羽村市の雨乞坂と界隈名所巡り
東京の西側、多摩エリアにある羽村市西部には多摩川が流れています。周辺はのどかな雰囲気で、多摩川に隣接した場所には市内で唯一の水田地帯があり、多摩川とあ…
-
花と緑の競演!「ガーデンネックレス横浜2021」みなとエリア
花と緑で横浜を彩り、その競演を無料で楽しむことができる「ガーデンネックレス横浜」。2021年は3月27日から開催。会期中は、各所で春の花々がリレーをす…
-
デンマークに行った気分になれる!安城市「デンパーク」の楽しみ方
名古屋駅から電車で約30分。愛知県安城市にある「安城産業文化公園デンパーク」は季節の美しい花々が咲き誇る場所です。デンパークという名前の由来は、なんと…
-
家族で訪れたい!季節の花々が堪能できる「大船フラワーセンター」
神奈川県鎌倉市にある「日比谷花壇大船フラワーセンター」では、年間を通して約3,000種類の植物が観賞出来ます。桜やバラ、ヒマワリやコスモスなど季節の花…
-
お先にトクだ値スペシャルで勝田駅へ!おすすめ観光スポット6選
JR東日本エリア内の新幹線、在来線特急が約50%お得になる「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が発売中です!設定された列車と区間を利用する場合に…
-
自然あふれる東京・羽村堰で鳥と花に出合うのんびり散策
羽村市は東京都の西側に位置し、多摩川の中〜上流域に接するのどかな市です。今回紹介するのは、巨大水門「羽村堰」を有する多摩川の河川敷周辺。親水公園のよう…
-
子供連れ必見!「ふなばしアンデルセン公園」で一日遊び尽くす
千葉県船橋市にある「ふなばしアンデルセン公園」は、小さな子供連れに大人気の公園です。アスレチックや大型遊具、水遊び、ポニーの乗馬体験、機関車の乗り物な…
-
風車がランドマーク!あじさいが綺麗な千葉「あけぼの山農業公園」
千葉県柏市にある「あけぼの山農業公園」は、風車と四季折々の花が楽しめる公園です。約18ヘクタールと広大な土地には、チューリップ畑や竹林をはじめ、ふるさ…
-
奇跡のコラボは運しだい!横浜「江川せせらぎ緑道」桜とチューリップ
横浜の玄関口新横浜駅から地下鉄で6分ほどの都筑区は、1980年代からニュータウンとしての開発が進む一方、農業を続けている人も多く、横浜とは思えないのど…
-
水路沿いは桜とチューリップの大行進!横浜「江川せせらぎ緑道」
新横浜駅などを通るJR横浜線の鴨居駅を北側へ降り、目の前の鶴見川を渡って東へ歩くこと約25分、小さな水路状の緑地帯があります。その名も「江川せせらぎ緑…
-
2025年3月の全国おすすめイベント15選
ポカポカ陽気が垣間見える3月、全国各地で春をお祝いするお祭りが開催されます!北日本ではまだまだ冬らしいイベントも。3連休で関東・関西からの旅行にもおす…
-
北海道のおすすめ桜スポット10選 北の春も見ごたえたっぷり【2025】
広い大地と海、山の大自然に囲まれた北海道は、春の景色も絶景。厳しい冬の寒さののちに鮮やかな発色で咲き誇る北海道の桜は、力強さも持ちあわせているかのよう…
-
伊豆・城ケ崎「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」でプリンセス気分!
伊豆・城ケ崎の絶景と季節の花々、約120年前のティファニーのテーブルランプやウインドウパネルが見られる「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデ…
-
春に訪れたい北海道のおすすめ観光スポット10選 フォトジェニックな春景色!
真っ白な雪景色に終わりを告げ春が訪れた北海道では、雄大な風景に映える花たちが力強く凜と咲く、美しい景色を見ることができます。数えきれないほどの北海道の…
-
ネモフィラ、コキア、古民家!「国営ひたち海浜公園」で歴史探訪
茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」は、ネモフィラやコキアで有名ですが、古民家があるのをご存じでしょうか?古民家「旧土肥家住宅(きゅうどいけ…
-
初夏の北海道「お花祭り」5選!すずらんに菜の花、芝桜も
北海道の5月は、明るい季節の幕開け。雄大な景色が一気に緑に変わり、色とりどりのお花が開花します。5月上旬は梅や桜が咲き誇り、中旬になると北海道各地で「…
-
GWに無料日有り!長野・アルプスあづみの公園はチューリップが見頃
国営アルプスあづみの公園は毎年GWに無料日が有ります。駐車場も無料なので、GWの旅行に断然おすすめ。北アルプスや安曇野の、美しい自然環境を存分に満喫出…
-
GWは国営ひたち海浜公園の早朝開園へ!!可憐なネモフィラの咲く青い丘
空も、海も、丘も青一色。茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園の「みはらしの丘」は、毎年GWに見頃を迎えるネモフィラでブルーの世界に染め上げられま…
-
3月に行きたい国内旅行先おすすめ10選【2025】
あたたかい日も少しずつ増えてきて、春の予感が感じられる3月。春分の日や春休みもあり、気分も上向きになってくる3月はまさに旅をするのにぴったりの季節!そ…
-
ライトアップも!江の島「ウィンターチューリップ」で冬も花見を楽しもう!
チューリップと言えば「春の花」の代表格ですが、実は冬に楽しむことができる名所もあります。本記事では、神奈川県を代表する観光地「江の島」の冬を彩る、「ウ…
-
佐倉ふるさと広場「風車のひまわりガーデン」で絶景の夕日を見よう!
佐倉ふるさと広場(千葉県佐倉市)は、四季折々の花を楽しめる公園。関東を代表する「ひまわり撮影地」として、写真愛好家の間で広く知られ、インスタ映えも抜群…
-
2018年春!お花がいっぱいのひらパーは子どもが主役
冬にサヨナラして春が来た!キレイなお花スポットへお出かけしたくなりますよね?オススメは大阪を代表する遊園地、ひらパー。春のひらパーならいろいろなお花が…
-
冬でも楽しめる!国営ひたち海浜公園「グラスハウス」
可憐なネモフィラの花で丘一面がブルーに染まる春。夏は緑葉、秋は紅葉のモフモフ感が人気のコキア。みはらしの丘のフラワーリレーが有名な国営ひたち海浜公園で…
-
畑に60万本の「伯太チューリップ」島根県安来市
島根県安来市はどじょうすくいの踊りで知られるところ。しかし、チューリップでも有名なところであるのをご存知ですか? 4月初旬から中旬にかけて、市内では約…