-
【2024年最新】千葉県・木更津でおすすめの観光地15選!グルメもアクティビティも楽しもう
千葉県中西部の木更津市は、東京湾アクアラインで神奈川県川崎市と繋がり、首都圏からのアクセスも良好。三井アウトレットパーク 木更津が人気ですが、ほかにも…
-
【2024年最新】千葉県・銚子でおすすめの観光地17選 絶景と海の幸と昭和レトロが魅力!
千葉県最東端の銚子市は、海に面した漁港の町。海の絶景や海の幸はもちろん、日本で一番最初に初日の出が見られる犬吠埼や、人気のローカル鉄道銚子電鉄、伝統産…
-
日帰りでハワイ気分!?千葉・鋸山の隠れ絶景スポット
鋸山といえば「地獄のぞき」や「日本寺」が有名ですが、千葉県にいながらハワイにいるような景色を楽しめる場所があることをご存知でしょうか?海外旅行や遠出が…
-
鴨川シーワールドや日本の渚100選を一望!「魚見塚展望台」とは?
鴨川シーワールドを擁する「東条海岸」や、日本の渚100選に選ばれた「前原・横渚海岸」。太平洋に向かって開けた千葉県・鴨川市市街地沿いの美しい海岸線は、…
-
ディズニーの卒業旅行はどこに泊まる?おすすめホテル10選
卒業旅行はみんなで東京ディズニーリゾート!宿泊旅行を計画している方も多いのでは?ディズニー周辺にはディズニーホテルとオフィシャルホテル、少し離れた場所…
-
お先にトクだ値スペシャルで銚子へ!おすすめ観光スポット9選
JR東日本エリア内の新幹線、在来線特急が約50%お得になる「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が発売中です!設定された列車と区間を利用する場合に…
-
お先にトクだ値スペシャルで木更津へ!おすすめ観光スポット10選
JR東日本エリア内の新幹線、在来線特急が約50%お得になる「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が発売中です!設定された列車と区間を利用する場合に…
-
勝浦のビーチや海が楽しめるスポット5選
外房の海というと九十九里浜を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、その南に位置する勝浦にもおすすめのビーチがあります。ハイキングコースが整備された鵜原…
-
桜香る絶景の城山!千葉「館山城」の史跡巡りと里見だんごを堪能
東京湾の玄関口である館山市は、古くから海上交通の要衝として発展してきました。戦国時代には、屈強な水軍を率いた里見氏がこの地を制し、美しい鏡ヶ浦を望む小…
-
犬吠埼の新名所「犬吠テラステラス」で銚子のいいトコ丸ごと満喫!
千葉県最東端、太平洋に張り出した犬吠埼に2018年12月に誕生した新スポット「犬吠テラステラス」。青空に映える真っ白な外観、海を見ながら一息つけるカフ…
-
千葉駅周辺のおすすめ観光スポット7選 一人でも家族連れでも楽しい!
緑豊かな自然、海に囲まれ、都心へも近い千葉市。中心である千葉駅は、JR、モノレール線、京成電鉄が利用でき、バス路線も充実していることから、住みやすい街…
-
東京から1泊2日で行きたい千葉県のおすすめ観光スポット10選
千葉県は東京から日帰りもできる手軽なエリア。ですが、週末などに泊りがけでちょっとだけのんびり旅するのもおすすめです。この記事では、1泊2日の旅行で訪ね…
-
関東最古の寺院と、巨匠が描く絶景スポット!千葉・鹿野山
千葉県房総半島の中西部に位置する鹿野山(かのうざん)は、県内で2番目に高い山で、白鳥峰(379m)、熊野峰(376m)、春日峰(352.4m)の総称で…
-
都心から最も近い岬!千葉「富津岬」で絶景&グルメを楽しもう
都心から約1時間!東京湾にグイっと突き出した千葉県の富津岬は、東京湾内をまるっと一望できる絶好のロケーションで、三浦半島、みなとみらい、都心などをぐる…
-
千葉・長生郡の「笠森観音」は天空の城ならぬ天空の寺院
岩の上の空中寺院といえば、世界遺産のメテオラ(ギリシャ)が有名ですし、日本では長い柱で空中に固定する懸造りで有名な京都の清水寺を思い浮かべる方も多いの…
-
夕焼けバックに建つ要塞のよう!富津「明治百年記念展望塔」
千葉県富津市の富津岬の先端に位置する「明治百年記念展望塔」は東京湾に面していることから、空気が澄んだ日の日没前に、高さ21.8mの頂上までアクセスする…
-
千葉県銚子で地層散策!断崖美の屏風ケ浦と天然記念物の犬吠埼
千葉県の房総半島は日本列島で最後に陸地になった半島。関東平野の最東端、利根川の河口にある銚子市は、中生代ジュラ紀の「犬岩」や「千騎ケ岩」など千葉県最古…
-
夜景100選に認定!木更津市「太田山公園きみさらずタワー」
千葉県木更津市の市街地に位置する「太田山公園」には、「きみさらずタワー」と呼ばれる展望台があります。最上部へ上ると木更津市街はもとより、東京湾や都心、…
-
360度の絶景を堪能できる!「千葉ポートタワー」の楽しみ方
JR京葉線千葉みなと駅から歩いて12分のところにあり、千葉港の近くに立つ「千葉ポートタワー」。「日本夜景遺産」に認定された景色をはじめ、恋人の聖地のス…
-
日本武尊と弟橘媛の伝説の地「木更津」“吾妻”と歌う背後には隠れた深い意味があった!
日本武尊が東国征伐に向かう途中、妃の弟橘媛が入水する事で荒れた海を鎮め、海を渡る事ができたという伝説があります。千葉県にはお二人にちなんだ“恋のパワー…
-
夜景遺産と恋人の聖地に認定!日没後の「千葉ポートタワー」
千葉市の海側に位置する「千葉ポートタワー」は、高さ137m、視界360°の景観専用展望台。昼間の眺めも素晴らしいですが、特に夕焼けから夜景へと変わりゆ…
-
絶景の水辺夜景を見に行こう!千葉県「袖ヶ浦海浜公園展望台」
袖ヶ浦海浜公園は、千葉県袖ヶ浦市の東京湾沿いに位置する公園で、対岸は都心ベイエリアや神奈川県川崎市、横浜市などを一望することができる、隠れた風景スポッ…
-
東京スカイツリーと富士山のツーショット!千葉・市川駅前アイ・リンクタウンからの絶景
東京のとなり街、千葉県市川市。JR総武快速線で東京駅からわずか20分の市川駅前に、都心が見渡せる穴場の展望台があるのをご存じですか?その名は「アイ・リ…
-
ココは朝日と夕日の絶景スポット!太平洋一望の千葉県刑部岬の展望台
外房、九十九里浜の北端に位置する刑部(ぎょうぶ)岬。ここに、北は犬吠埼から南は房総半島全域までを見渡せる「飯岡刑部岬展望館〜光と風〜」があります。その…
-
マジックアワーに出航!千葉みなとナイトクルーズで富士山&工場萌え
葛飾北斎の「富嶽三十六景」には、千葉市からの眺めが含まれているのをご存知ですか?実は千葉市・千葉みなとは「海越しの富士山」の名所!千葉みなと発のナイト…
-
千葉モノレールで空中散歩!フリーきっぷで巡るおすすめ5選
モノレールには、車両がレールにつり下がる懸垂型とレールにまたがる跨座型の二種類があります。千葉みなと駅から県庁前駅を結ぶ1号線と千葉駅から千城台駅を結…
-
圧巻の連続!ロープウェーで登る千葉『鋸山日本寺』
千葉県房総半島の東京湾側に位置する『鋸山(のこぎりやま)』。標高329メートルの南斜面は『日本寺』の境内となっています。山頂から望む絶景や、日本一の大…
-
銚子の名産「醤油」から学ぶ!!義経伝説が残る名所も必見!!
東京から車で約2時間の千葉県銚子市は、山頂・離島を除き日本で一番早い日の出がみられる「犬吠埼」をはじめ数多くの景勝地があります。また利根川と太平洋に面…
-
銚子「地球の丸く見える丘展望台」で心が丸くなる旅
関東最東端の岬「犬吠崎」をもつ千葉県銚子市。海を見渡す高台に「地球の丸く見える丘展望台」があると聞き訪ねてみました。本当に地球は丸く見えるのか!?都心…