-
【2024年最新】宇都宮でおすすめの観光地20選
餃子の街として有名な栃木県宇都宮市。餃子の名店はもちろん、たくさんの魅力的な人気観光スポットがあるんです!まるで地下神殿のような「大谷資料館」から親子…
-
「BLOOM〜花咲くあじさいアフタヌーンティー〜」京都鴨川で梅雨を楽しむひとときを
京都鴨川に梅雨時期限定のアフタヌーンティー「BLOOM〜花咲くあじさいアフタヌーンティー〜」が登場です。会場は京都最大級のチャペルのある結婚式場「京都…
-
世界遺産の教会をはじめとする長崎・新上五島町の魅力
新上五島町は、五島列島の北部に位置し、夕日の撮影スポットや若松瀬戸などがある美しい西海国立公園の景観が魅力です。また、世界遺産に登録された潜伏キリシタ…
-
世界遺産だけじゃない!長崎県五島市の魅力を探ろう
五島市は、潜伏キリシタンの教会が世界遺産に登録され注目を集めています。かつては日本の西の果てとして遣唐使の時代から重要な役割を果してきており、今は教会…
-
悪病退散とも縁深い恵比寿駅そばの新富士坂と界隈史跡めぐり
JR恵比寿駅界隈は歩いてみると高低差に富み坂道も多いエリアです。そんな駅からすぐの場所には疫病が蔓延している今だからこそ注目しておきたい坂道があります…
-
兵庫「神戸文学館」異国情緒あふれるチャペルで神戸の文学を知る
王子動物園や横尾忠則現代美術館、兵庫県立美術館などが集まる街・神戸市灘区。ミュージアムロードとも呼ばれるエリアにひときわ風格ある姿で「神戸文学館」は佇…
-
薔薇と苺とアリスの限定スイーツ!大阪「心斎橋セントグレースヴィラ」
大阪でお花とスイーツの春はいかが?限定イベント「不思議の国のアリス ストロベリー&ローズガーデンアフタヌーンティー」では、薔薇とイチゴがいっぱいの特製…
-
代々木上原「東京ジャーミイ・トルコ文化センター」のショップが素敵!
東京都渋谷区代々木上原の「東京ジャーミイ・トルコ文化センター」は、国内でトルコ旅行の気分が味わえると人気のスポット。幾何学紋様の装飾が美しい礼拝堂は信…
-
出国せずに海外旅行!?東京なのにまるで異国な場所ベスト3
「忙しくて休みがとれない」「お金がない」「子育て中で余裕がない」…でも海外旅行はしたい!そんなわがままを束の間叶える方法がある。ダイバーシティーに富む…
-
沈黙の舞台となった世界を堪能!長崎「外海」日帰りモデルコース
長崎市街から30km程北にある「外海町」は、江戸時代の厳しい弾圧を乗り越え、色濃く潜伏キリシタンの文化が根付く稀有な地域であり、遠藤周作の「沈黙」の映…
-
天草旅行で外せないスポット・体験15選!イルカや世界遺産など見どころ満載
大小120あまりの島からなる熊本県・天草諸島。2018年7月に「天草のア津集落」が世界文化遺産に登録され、今注目のエリアとなっています。それ以外にも、…
-
十人十色の海の色!美しすぎる「五島列島」絶景ビーチのまとめ
長崎県の西方100kmの海上にある「五島列島」は、豊かな自然と文化が根付いた秘境の島。五島を構成する島、そのどれもが圧倒的に美しい風景を数々有しており…
-
独特の集落景観とともに!五島列島の見応えあるカトリック教会4選
五島列島に現存する50以上の「教会堂」。それらは江戸時代から300年にもわたる厳しい弾圧を耐え抜き、五島列島で華開いた日本キリシタン文化を象徴する歴史…
-
徒歩でまわれる!函館観光で行きたい元町おすすめ教会4選
函館・元町は、エリアの中に何軒もの教会がある町。寺院や神社が建ち並ぶ地域は全国に数多し。ですが、著名な教会がここまでたくさん集まっている地域は国内では…
-
朝ドラ「まんぷく」のロケ地・同志社大学のレンガ建築がレトロかっこいい!
京都御所のすぐ北に広がる同志社大学今出川キャンパスには、明治のレンガ建築が5つあり、いずれも重要文化財です。2018年10月に始まったNHKの朝ドラ「…
-
函館夜景の楽しみ方 赤レンガ倉庫や教会群を事前に観光
「世界三大夜景」とは北海道函館、香港、ナポリの三つ。それほど美しい函館の夜景は、特に秋と冬がお勧め。なぜなら、夏は靄が出やすく、視界がくっきりしないこ…
-
長崎・五島 野崎島の旧野首教会へ、潜伏キリシタンらが去った世界遺産の島
「旧野首教会」が建つ「野崎島」。世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」のひとつ「野崎島の集落跡」だ。長崎・五島列島には大小140もの島…
-
悲しいくらい美しい。初めての五島列島観光2泊3日モデルコース
2018年6月「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として晴れて世界文化遺産の島となった五島列島。一度は行ってみたいけど、日本の西の果てにある五島…
-
「星野リゾート トマム」でしたい10のこと〜夏のアクティビティとおすすめ体験
北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」。夏シーズンは有名な「雲海テラス」以外にどんな体験があるの?おすすめのアクティビティや過ごし方は?…
-
今こそ知りたい隠れキリシタンの歴史!大磯「澤田美喜記念館」
神奈川県の大磯町には、250年以上に及ぶキリスト教、禁教期の弾圧下で信仰を守った歴史を伝える「澤田美喜記念館」があります。JR大磯駅前に建つ記念館は、…
-
祝・世界遺産登録!五島列島・頭ヶ島天主堂と上五島教会めぐり
長崎県を中心とした教会群とキリスト教関連遺産は、ユネスコの世界遺産暫定一覧表に登録されて以来、世界遺産への登録に向けたさまざまな活動が行われていました…
-
湯・食・泊…すべて完璧!「森のスパリゾート 北海道ホテル」の魅力
「森のスパリゾート 北海道ホテル」(北海道帯広市)は、緑豊かな森に囲まれた都会のオアシス。温泉・食事・客室・接客…全てがハイセンスな名門ホテルです。宿…
-
近鉄奈良駅から徒歩20分圏内!お花見穴場スポット8選
日本の春の代名詞といえば、桜!関西有数の観光名所・奈良にもたくさんの桜の名所が存在します。なかでも、古都・奈良の桜は歴史的建造物とのセットでご覧になる…
-
北国に見る多彩なキリスト教の広がり〜弘前市街の教会群〜
明治期に入った弘前は明治政府の神仏分離政策によって社寺の整理が行われ、神道や仏教には混乱が起きました。他方、明治政府の欧化政策や開港に伴い、広がりを見…
-
美しすぎる教会群と絶景ビーチ。五島列島福江島一周ドライブ
五島列島は、2018年6月、ユネスコ世界遺産に正式登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の主要スポットのひとつとして注目の島々。その五島…
-
天草・崎津教会のライトアップ&イルミネーションが美しい!
カトリック崎津教会(熊本県天草市)は崎津天主堂とも呼ばれ、2018年に世界遺産に登録されたア津集落にあります。毎年12月から1月上旬までライトアップと…
-
広島「上下町」観光は、白壁ロマンの町並み散策がおすすめ!
広島県の府中市にある上下町は、かつて石見銀山からの銀の集積中継地であったため、幕府直轄の天領として地域の政治・経済の中心地でした。そのため現在でもその…
-
長崎潜伏キリシタンの隠れ里「福江島」にある堂崎教会と井持浦教会が美しい!
長崎には、約130もの教会があり、中でも五島列島の福江島には、五島宣教の拠点だった「堂崎教会」をはじめ、今でも、祈りの聖地として、静かにたたずんでいる…
-
長崎ライトアップ4選!出島・ワーフ・大浦天主堂・グラバー園
異国情緒漂う長崎は、観光地として大人気ですが、食は長崎ちゃんぽんやカステラ、歴史では人気ダントツの坂本龍馬の亀山社中、そして眼鏡橋等見どころ多数。日中…
-
滋賀・豊郷小学校!ヴォーリズ建築の白亜の殿堂で聖地巡礼?
琵琶湖の東に位置し滋賀で最も小さい町である豊郷町に、豊郷小学校旧校舎群という多くの人が訪れるスポットがあります。明治から昭和にかけ多くの西洋建築を手懸…