-
渋温泉のおすすめ宿・旅館・ホテルランキング
長野県の北部に位置する渋温泉は源泉が多く、豊富な湯量が特徴の温泉。外湯、旅館すべてが100%源泉かけ流しという魅力の温泉地です。今回はトラベルjp ナ…
-
春爛漫!大阪・泉州の桜の名所“岸和田城”「お城まつり」に行こう
続日本百名城のひとつ、大阪府岸和田市の「岸和田城」は、春になると周辺に約170本の桜が咲き誇る泉州一の桜の名所として知られています。またライトアップさ…
-
【2024年最新】長野県・諏訪湖と周辺のおすすめ観光スポット20選
長野県の中部に位置する諏訪湖。大ヒット映画『君の名は』のモデルにもなった場所とされており、ファンを中心に一躍話題を集めました。今回はトラベルjp ナビ…
-
【2024年最新】尾道でおすすめの観光地20選
尾道といえば“寺のまち・坂のまち・映画のまち”。尾道を訪れたら寺社を巡って、坂道や路地を散策して、疲れたら雰囲気の良いカフェでひと休み。昔観た懐かしい…
-
走る電車から光のアートが!大阪「デジタルアートフェスin水間観音」
2024年(令和6年)で3回目の開催となる「デジタルアートフェスin水間観音」。今年は水間寺(大阪府貝塚市)だけではなく、水間鉄道創立100周年の記念…
-
【2024年最新】福島・郡山でおすすめの観光地15選
福島県の中央に位置する郡山市は、仙台に次ぐ経済規模を誇る東北の拠点都市。都会的な要素と共に、民藝、地酒、温泉、そして自然か奏でる景色を楽しめる観光地で…
-
滋賀・近江八幡「八幡堀まつり」で夜景と水面の灯りを楽しもう!
毎年、秋に開催されている滋賀・近江八幡の「八幡堀まつり」はロウソクの灯りやLEDに照らされる八幡堀や八幡山からの近江八幡の夜景を楽しむイベントです。ま…
-
アニメ版『からかい上手の高木さん』の聖地まとめ 舞台は小豆島!
『からかい上手の高木さん』は小学館の月刊漫画雑誌『ゲッサン』で連載されていた、山本崇一朗氏による人気漫画作品。2018年にはアニメ化、さらに2024年…
-
劇場版『きのう何食べた?』京都旅行パートのロケ地まとめ
几帳面で料理上手な弁護士シロさんと、人懐っこくてやきもち焼きな美容師ケンジ。二人の日々の暮らしと料理を丁寧に描いた漫画『きのう何食べた?』。ドラマ化さ…
-
ロボット兵っぽい!?奈良・日本初の漏刻「飛鳥水落遺跡」
奈良県明日香村にある「飛鳥水落遺跡(あすかみずおちいせき)」は、中大兄皇子(のちの天智天皇)により造られた日本最初の水時計“漏刻(ろうこく)”の跡です…
-
沢北が参拝!?秋田「森子大物忌神社」はスラムダンクの聖地
大ヒット映画『THE FIRST SLAM DUNK』で山王工業高校のエース、沢北栄治が参拝していた神社に似ているということで注目されている神社がある…
-
東京「三鷹の森ジブリ美術館」でトトロといっしょにかくれんぼ
スタジオジブリのアニメーションファンなら、きっと一度は行ってみたい「三鷹の森ジブリ美術館」。その建物は、東京都三鷹市、井の頭公園西園の緑の中にまるで隠…
-
日本海をともす白亜の灯台!京都府京丹後市の「経ヶ岬灯台」
周囲を海に囲まれた日本列島にはたくさんの灯台が存在しますが、京都府の日本海側を照らす灯台といえば、「経ヶ岬灯台」を紹介しないわけにはまいりません。経ヶ…
-
座間味島おすすめ観光スポット5選 ケラマブルーの海を満喫!
沖縄・座間味島(ざまみじま)は、世界中のダイバーが憧れるケラマブルーの海に浮かぶ島。周辺は慶良間諸島の有人・無人の島々に囲まれています。那覇の泊港から…
-
徳島・美馬市脇町でレトロ散策。オデオン座からうだつの町並みへ
癒しをもとめて旅する方には徳島県美馬市脇町もおススメのひとつ。なかでも昭和から時が止まっているような「脇町劇場オデオン座」は、四国でわずか3つの現存す…
-
しまなみ海道の超癒しスポット!大三島「旅館 茶梅」
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」は、7つの橋と瀬戸内海の島々をつなぐ絶景ロード。癒しを求めて、自動車やバスだけでなくサイクリング…
-
地球の丸さを実感!和歌山・串本「潮岬灯台」と「樫野埼灯台」
和歌山県・串本町にある「潮岬灯台」と「樫野埼灯台」は、ともに明治時代の初期に、イギリス人技師によって造られた日本最古級の洋式灯台です。どちらの灯台から…
-
大阪市・大正区の「巨大橋」を“徒歩”と“渡し船”で空中散歩!
大阪市の大正区は、区全体が運河に囲まれた島のような地形になっています。そのため区民の足として、いまも「渡し船」が数多く運航されています。また、工業地帯…
-
「フラ・フラダンス」の舞台はここ!スパリゾートハワイアンズ
福島県いわき市の常夏の楽園「スパリゾートハワイアンズ」がアニメ映画「フラ・フラダンス」の舞台になりました。主人公はなんとハワイアンズの新人フラガール!…
-
伊豆の名滝5選!日本の滝百選から知られざる秘境滝まで
静岡県の伊豆半島には素晴らしい滝が沢山あります。今回はその中から5つの滝を厳選しました。水量豊富で迫力がある「萬城の滝」(伊豆市)・石垣のような美しい…
-
ディズニーのスペシャルカフェ「ズートピア」OH MY CAFE 大阪に登場!
ディズニーの人気映画コンテンツが楽しめるスペシャルカフェ「OH MY CAFE OSAKA」がオープン!その第一弾となるのが「ズートピア」OH MY …
-
るろ剣最終章ロケセット展示中「姫路城西御屋敷跡庭園 好古園」
映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning』のロケ地となった「姫路城西御屋敷跡庭園 好古園」で、ロケセットの一部が公開されています。202…
-
修善寺温泉「新井旅館」は伝統と革新が絶妙にマッチした理想の宿!
修善寺温泉「新井旅館」は伝統建築が特徴の老舗旅館で、国の登録有形文化財が15棟もあります。特に素晴らしいのが、日本画家が設計した大浴場「天平風呂」。他…
-
剣士の聖地「一刀石」の謎!奈良県柳生町の観光スポット4選
柳生十兵衛など、剣豪の里で知られる柳生町(奈良県奈良市)。奈良公園から車のアクセスも良く、柳生新陰流が誕生した謎の岩「柳生一刀石(一刀石)」はぜひとも…
-
紀伊半島縦断の夢をたどる!「五新鉄道」をめぐる奈良県五條市の旅
奈良県五條市に「五新鉄道」と呼ばれる鉄道路線が存在したこと、ご存じですか?その名のとおり、奈良県五條市と和歌山県新宮市とのあいだを結ぼうとしたこの路線…
-
映画「花束みたいな恋をした」のロケ地も!「映画のまち調布」の楽しみ方
東京都の調布市は古くから映画・映像関連企業が集積する「映画のまち」です。現在でもその映像資源を活用した多くのイベントが開催され、映画やドラマのロケ地と…
-
涙活におすすめ…高松駅から行く香川の泣けるロケ地4選
涙活(るいかつ)とは意識的に泣くことでストレス解消を図ることで、身体にも心にも良いそうですよ。映画やドラマでは、視聴した時、主題歌やOSTを聴くとき、…
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地・庵治町は純愛の聖地
「セカチュー」といえば、皆さんもご存じの「世界の中心で、愛をさけぶ」。大ベストセラーとなった片山恭一さんのこの小説は、映画やテレビドラマなどにもなり、…
-
大根干しにスイセンロード!三浦海岸から久里浜へ冬のサイクリング
三浦海岸には、冬にしか見られない風物詩「大根干し」が見られます。広大な砂浜にズラッと並んだ大根干しは、三浦海岸ならではの光景で圧巻の美しさ。同じ時期に…
-
山形で密を避けて旅行したい!おすすめ観光スポット8選
山形旅行で密を避けられる観光スポットはどこでしょうか?自然の中でのんびりしたり、街並みを散策したり、3密を回避して旅行できる場所をご紹介します。マスク…