-
大阪・光の饗宴「中之島ウエスト・冬ものがたり2023」へ行こう!
開催期間:11/03〜12/25
大阪の冬の風物詩「大阪・光の饗宴」。その中でも中之島エリアでは“OSAKA光のルネサンス”と“中之島ウエスト冬ものがたり”という2つの光のイベントが開…
-
【千歳】Airbnbで予約できる一棟貸しの民泊施設4選
千歳市内で家族旅行やグループ旅行の滞在先を探すなら一棟貸しの宿泊施設がおすすめ!自炊できるキッチンやくつろげるリビングがあり、暮らすような千歳ステイを…
-
【羽田】Airbnbで予約できる一棟貸しの民泊施設5選
羽田空港の早朝便、遅い時間に到着する便を利用するなら空港周辺にお宿を確保するのがおすすめ。特に一棟貸しの宿泊施設は、子どもと一緒の家族旅行やグループ旅…
-
注目!群馬・水陸両用バス「にゃがてん号」が運行スタート
群馬県長野原町の八ッ場ダムでは、8月10日(木)から水陸両用バス「にゃがてん号」の運行がスタート!陸と水上から八ッ場の大自然を楽しめます。爽快なスプラ…
-
中秋の名月とともに!王朝文化の香りを残す奈良市「采女祭」
中秋の夜、全国各地でさまざまな行事が催されることでしょう。古都・奈良でも王朝文化の香りを伝える優雅な催しがとりおこなわれます。猿沢池でおこなわれる「采…
-
名古屋名物とコラボ!JR東海バス「ぴよりん」ラッピングバス
ジェイアール東海バス株式会社はジェイアール東海フードサービス株式会社と共同で、7月1日で12周年を迎える名古屋名物「ぴよりん」をテーマにしたコラボを実…
-
小学生無料!黒部峡谷トロッコ電車「夏休みこどもデー」実施
黒部峡谷トロッコ電車は、2023年7月22日(土)〜8月10日(木)の期間中「夏休みこどもデー」割引を実施!小学生は「宇奈月⇔欅平間」及び「宇奈月⇔鐘…
-
観光列車「伊予灘ものがたり」で行く松山から大洲・八幡浜への旅
数ある観光列車の中でも圧倒的な人気を誇る「伊予灘ものがたり」。7年以上にわたり愛され続けた列車が2021年12月にラストランを終え、2022年4月に2…
-
日程限定!立山黒部アルペンルート「夜空きっぷ」で星空満喫
富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」は、6〜9月の日程限定で立山トンネルトロリーバス、立山ロープウェイの限定夜間運行…
-
高千穂は絶景&パワスポの宝庫!おすすめ観光スポット10選
宮崎県の人気観光地、高千穂。神話や伝説が数多く残るこの街は、高千穂峡や天安河原のパワースポット巡りや、高千穂神社では毎日開催される夜神楽が楽しめます。…
-
飛騨・高山で絶対行きたい!おすすめ観光スポット10選
岐阜市などがある南部「美濃地方」、高山市などがある北部「飛騨地方」の2つのエリアに分かれている岐阜県。北アルプスの大自然に囲まれたのどかな飛騨地方では…
-
成田で民泊!Airbnbで予約できるおすすめ6選
成田で安く泊まるなら民泊がおすすめ!空港送迎サービスがある施設や成田駅へのアクセス抜群のアパートなど、さまざまな宿泊施設から選べます。ここでは成田駅や…
-
『「鈴木敏夫とジブリ展」また会えたね!』待望の福岡展が開幕!
2023年6月9日(金)から福岡市博物館で『「鈴木敏夫とジブリ展」また、会えたね!』が開催されます。スタジオジブリのプロデューサー、鈴木敏夫氏が好きな…
-
車もあわせてお祓い!京都市・城南宮「愛車の茅の輪くぐり」
「茅の輪くぐり」は、夏越のお祓いとして、毎年6月から7月にかけて各地の神社でとりおこなわれる祭礼。参道に設けられた「茅の輪」をくぐることで無病息災の御…
-
近江八幡の散策なら 「喜兵衛」で琵琶湖の郷土料理
旅に出た時の楽しみの一つに、その地のグルメを味わう事も挙げられますよね。重要文化財にもなっている近江商人の屋敷が立ち並んでいる町を訪れたなら、ぜひこの…
-
目指すは絶景!松島を満喫できるおすすめ観光スポット10選
宮城県にある日本三景・松島は、リアス式海岸が特長の松島湾に、大小260もの島が浮かぶ人気観光地。松島四大観と呼ばれる高台から眺める景色は絶景で、美しい…
-
関西で夏遊び!穴場スポット15選 家族連れからカップル・大人向けも【2023】
どんなに暑い夏でも、やっぱり休日は遊びたい! でも人気のテーマパークやレジャースポットは混雑も凄いし…。そんなときは、郊外のスポットや、混雑少な目で一…
-
北海道の青の洞窟!松前半島・矢越海岸アドベンチャークルーズ
北海道・松前半島の知内町にある「矢越(やごし)海岸」は、断崖絶壁や“矢越ブルー”と呼ばれる青い海が続く道南の秘境で、船でしか見学することができません。…
-
4月20日運行開始!富山・黒部峡谷トロッコ電車で絶景満喫
秘境・黒部峡谷沿いを走る黒部峡谷トロッコ電車が、4月20日(木)から2023年度の旅客営業運転をスタート!宇奈月〜欅平間を結んでいて、沿線には四季折々…
-
GW設定あり!東海道新幹線にお子さま連れ専用車両が登場
JR東海では、2023年4月28日(金)〜5月7日(日)のゴールデンウイーク期間に東海道新幹線の「お子さま連れ専用車両」を毎日運行します。しかも混雑期…
-
SLパレオエクスプレスでレトロな鉄道旅へ!新商品も登場
秩父鉄道株式会社では、今年もSLパレオエクスプレスを運行中!毎年運行されているSLは鉄道ファンだけでなく子どもにも人気です。しかも今年は運行開始から3…
-
お花見遊覧船も!和歌山・春爛漫の和歌山城でお花見を楽しもう
和歌山県和歌山市にある和歌山城は、春になるとソメイヨシノを中心に約600本の桜が咲き誇り、大勢の花見客で賑わいます。また毎年、3月下旬から4月上旬にか…
-
大人の休日倶楽部を知りたい! お得な特典・割引をチェック
JR東日本が提供する、「大人の休日倶楽部」は、吉永小百合さんが出演するCMでおなじみの会員サービスです。入会するとJRきっぷの割引、ポイントが貯まるな…
-
「タマ&フレンズ〜うちのタマ知りませんか?〜」が世田谷線とコラボ!
どこか懐かしさを感じさせる絵柄が人気の「タマ&フレンズ〜うちのタマ知りませんか?〜」は2023年で40周年を迎えました。それを記念して東急世田谷線との…
-
大田区のおすすめビジネスホテル10選 羽田空港の前後泊にも使える!
羽田空港の深夜便や早朝便を利用するときは、空港近くのホテルで前後泊すると安心。そこでおすすめしたいのが大田区のビジネスホテルです。蒲田駅周辺を中心にた…
-
蒲田のビジネスホテル10選 羽田空港利用時にもおすすめ!
JR蒲田駅や京急蒲田駅のある蒲田は観光、出張に便利な立地。羽田空港にもアクセスしやすいため、駅周辺を中心に多くのホテルが建ち並びます。コスパよく泊まる…
-
ナニコレ!?圧倒的な迫力の和歌山県串本町「橋杭岩」
本州の最南端に位置する和歌山県串本町を旅すると、海中から突き出した大小さまざまな岩が一直線に並ぶ不思議な光景を目にすることでしょう。その岩の列は「橋杭…
-
四国・高知を走る美味しい観光列車「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」
幕末から明治にかけて歴史に名を残す多くの偉人を輩出した土佐(現在の高知県)。「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」は、激動の時代を駆け抜けた幕末の志士…
-
熊谷のビジネスホテル8選 観光も出張もリーズナブルに!
埼玉県熊谷市の中心となるのは熊谷駅。JRと秩父鉄道が乗り入れ、新幹線も停車します。出張や観光で熊谷を訪れるなら、熊谷駅周辺でホテルを探すと便利。ビジネ…
-
大宮のビジネスホテル10選 リーズナブルに泊まりたい人必見!
さいたま市の大宮駅は、JRと東武鉄道、埼玉新都市交通が乗り入れる一大ターミナル駅。上越・北陸新幹線と東北新幹線が分岐する駅でもあります。大宮駅のまわり…