-
カップルで叶える浪漫とロマンス!「箱根海賊船」特別船室の魅力
「海賊王になる」と叫んだルフィ、両手を上げて身をゆだねたタイタニック。どちらも船首での素敵なシーンで、船首には男の浪漫や女性のロマンスを掻き立てる不思…
-
江戸時代の豪華巨船!御座船「安宅丸」で一味違った東京湾クルージング
徳川家の豪華絢爛な巨船を現代に蘇らせ、和の魅力を盛りこんだユニークな東京湾クルーズ船「安宅丸(あたけまる)」。東京タワーやレインボーブリッジなど東京を…
-
積丹ブルー×ブルー×ブルー!積丹半島王道観光スポット3選
「積丹ブルー」で有名な北海道の積丹半島。一般的に「積丹」と聞いてすぐに思い浮かぶのは「神威岬」の絶景ですが、魅力はそれだけではありません。広大な積丹半…
-
宮崎のビーチや海が楽しめるスポット10選
一年を通じて温暖な、南国ムード満点の宮崎県。巨人軍のキャンプ地として知られ、かつてはハネムーン先として人気を集めました。リゾート感たっぷりの宮崎にはビ…
-
浜名湖旅行のおすすめプランは?費用やベストシーズン、安い時期、スポット情報などを解説!
静岡が誇る湖畔リゾート、浜名湖。一度は行ってみたいけど、具体的にどのように行けばいいの?どんな楽しみ方がある?ここでは浜名湖旅行を検討している人に旅の…
-
大阪で体験したい!編集部おすすめのオプショナルツアー9選
人気の観光都市、大阪。真田幸村が活躍した大阪城や、道頓堀巡りといった定番スポットだけでなく、オプショナルツアーを利用すると、落語家と行く「なにわ探検ク…
-
絶景・艦艇・グルメも!舞鶴湾を楽しむおすすめスポットめぐり
舞鶴といえば、旧海軍が残した美しい赤れんが造りの建物が有名ですが、それ以外にも自然豊かな風土と歴史に裏打ちされた見どころが沢山あります。美しいリアス式…
-
京都・保津峡「嵯峨野トロッコ列車&保津川下り」の楽しみ方
京都観光は神社仏閣の参拝が中心ですが、ちょっと退屈をしたりしますよね。そんな時のおすすめは、嵯峨野トロッコ列車&保津川下り。トロッコ列車に乗って亀岡ま…
-
壱岐から無人島へ上陸!遊覧船で向かう「辰ノ島」探検が楽しい
九州の北側に位置する国境の島「壱岐」。独特の歴史文化に加え、豊かな自然が根付くこの島には数々の観光名所が存在しますが、中でも一番人気を誇るのが「辰ノ島…
-
福岡で体験したい!編集部おすすめのアクティビティ8選
福岡旅行の玄関口といえば、九州地方最大の都市でもある福岡市。博多駅周辺や天神、中洲などの人気スポットがたくさんあり、福岡市から日帰りで太宰府や湯布院な…
-
がけっぷち名物も!福井「東尋坊」は商店街と遊覧船が面白い
「国の天然記念物・名勝」、「日本の夕日百選」、「日本の地質百選」など、世界的に見ても稀少な奇勝が広がる、福井県を代表する観光地・東尋坊。正統派観光地に…
-
舞鶴のおすすめ観光スポット9選 日本海側唯一の軍港の街を旅しよう
京都府舞鶴市は、京都府の北部の日本海に面した港町です。明治時代に海軍の港が置かれ、日本海側唯一の軍港として発展しました。往時の建造物が残るほか、今でも…
-
葉山女子旅きっぷ活用術!男子も使えるお得きっぷで葉山日帰り観光
神奈川県の葉山は、慌ただしい日常から離れて手軽にお出かけできるスポット。ほどよい大きさの町の中に、海や山、フォトジェニックなスポットが全部まとまってい…
-
福井・東尋坊周辺のおすすめ観光スポット7選 遊覧船に歴史、温泉まで!
越前加賀海岸国定公園に属し、国の天然記念物及び名勝の東尋坊周辺では観光遊覧船が楽しめたり、海鮮グルメが味わえる東尋坊商店街、人気の芝政ワールドなどスポ…
-
近江八幡「八幡堀」めぐりは昔ながらの手漕ぎ和舟での〜んびり!
国の重要文化的景観の第一号に選定された「近江八幡の水郷と八幡堀」。日本一遅い乗り物と言われている「手漕ぎ和舟」に揺られながら、四季折々の美しい自然や昔…
-
幻影城と龍宮城のある街?!鳥羽の昭和レトロな楽しみ方教えます
三重県鳥羽市は伊勢神宮を擁する伊勢市と賢島などのリゾート地を有する志摩市との中間に位置し、答志島や神島など離島への船便も出ていることから、伊勢志摩観光…
-
琵琶湖の絶景を楽しもう!滋賀県・竹生島クルーズ(長浜航路)
琵琶湖に浮かぶ竹生島といえば、琵琶湖を代表する観光スポットであるとともに、西国三十三所第三十番札所・宝厳寺の島として、多くの巡礼者を迎え入れているとこ…
-
ボートでしか参拝できない!山形・三淵渓谷通り抜け参拝は絶景の宝庫
山形県長井市にある長井ダム湖(ながい百秋湖)には、高さ50mの断崖絶壁が200m以上も連なる秘境、三淵渓谷(みふちけいこく)があります。この渓谷へは、…
-
敬老の日に家族みんなで!シニア割で琵琶湖クルーズが50%OFF
2019年9月16日(月・祝)に、滋賀県の琵琶湖を代表する遊覧船「外輪船ミシガン」でシニア割が適用されます。敬老の日限定で、65歳以上の方を含む家族み…
-
広島の新スポット!「広島城遊覧船」で探る広島城の今と昔
初代藩主、毛利輝元の築城から420年。原爆の被害にも負けず広島のシンボルであり続ける広島城に、近年新名物が登場しているのをご存知ですか?青い屋根に鯉マ…
-
富山・海王丸パークの帆船「海王丸」で海のロマンにふれよう!
富山県射水市にある「海王丸パーク」は、年間約100万人が訪れる県内屈指の観光スポットです。その中核施設となっている“帆船海王丸”は1930年(昭和5年…
-
美しき土木夜景を小舟の上から鑑賞!水都大阪「夜ドボククルーズ」
「水都」の異名を持つ大阪。市内中心部は世界でも稀な水の回廊のような地形となっており、その環境を生かしたクルーズ観光が近年は大人気です。大阪城や道頓堀な…
-
柴又のおすすめ観光スポット10選 下町散歩へ出かけよう
昔ながらの風情が残る葛飾区・柴又。笑いと人情味あふれるストーリーが、長年多くの人に支持されている映画『男はつらいよ』シリーズの舞台としても有名ですね。…
-
これは東北の高千穂峡?山形・三淵渓谷絶景ボートツーリング
あなたはご存知ですか?東北の山深い地に、まるで九州の高千穂峡、あるいはそれ以上に迫力のあるボートツーリングができる峡谷があることを。それは山形県の長井…
-
富山・新湊観光船の内川遊覧コースで“日本のベニス”を満喫!
富山県射水市の新湊地域を流れる内川エリアは、運河沿いに古い町並みが残り、川の両岸に漁船が停泊する美しい風景からイタリアの水の都になぞらえ“日本のベニス…
-
富山・海王丸パークは家族やカップルも楽しめるハーバーエリア!
日本を代表する帆船「海王丸(かいおうまる)」は、元々は大型の練習帆船として昭和5年に進水しました。世界の人々からは「海の貴婦人」と賞賛され、愛され親し…
-
動物たちのショーを楽しもう!三重県「イルカ島(日向島)」
鳥羽といえば、三重県中部を代表する観光地。観光客を楽しませてくれるさまざまな施設が点在していますが、とりわけ、鳥羽の沖に浮かぶ通称「イルカ島」は、その…
-
ヒリゾ浜と周辺のおすすめ観光スポット9選 自然美を満喫!
ヒゾリ浜は伊豆の南に位置する、秘境ビーチ的な存在。夏限定の渡し船で訪れるしか方法がないため、ありのままの自然が残っている魅力的なスポットです。海の透明…
-
「九十九島パールシーリゾート」の遊覧船で西海国立公園を巡ろう!
ハンバーガーで有名な佐世保ですが、実は自然豊かな場所でもあり“九十九島(くじゅうくしま)”と呼ばれる島々があります!JR佐世保駅からバスでアクセス可能…
-
宮崎「マリンビューワーなんごう」で日南海中公園へ!スリルと絶景の45分
日本初の海中公園・日南海中公園を有する宮崎県日南市南郷町。ここの海は九州でも特に美しいと評判。「マリンビューワーなんごう」は、そんな南郷の海を手軽に楽…