-
都心で味わう極上の休息「パレスホテル東京」の魅力
旅の多様化に伴い、様々なニーズに応えられるホテルが進出しつつある東京。新進気鋭のブティックホテルや話題のライフスタイル型ホテルなど、どれも魅力的に違い…
-
福島「たかつえスキー場」極上パウダーと多彩コースでリピ続出!
福島県南部の山々が連なる一帯に広がる「会津高原たかつえスキー場」。奥行きがあり、コース1本1本が滑り応え十分なことに加え、パークやハーフパイプ、クロス…
-
新潟「赤倉温泉スキー場」たっぷりな天然雪が創る大型ゲレンデ
左右に広がる優美な稜線から越後富士とも称される妙高山。その新潟県を代表する山の麓に「赤倉温泉スキー場」があります。有数の豪雪地帯で、17あるコースでは…
-
新潟「池の平温泉アルペンブリックスキー場」開放感&臨場感が抜群
山地が大きく占める新潟県で、とりわけ「越後富士」と呼び親しまれている妙高山。その山麓に広がる「池の平温泉アルペンブリックスキー場」では、現地に到着した…
-
しながわ水族館で春の特別展「へんしんっ!展〜いきものたちの能力!〜」が開催!
開催期間:03/22〜05/12
しながわ水族館で、春の特別展「へんしんっ!展〜いきものたちの能力!〜」が開催されます。成長過程における“変化”が今回のテーマ。形態的な変化や脱皮・換羽…
-
これが節約になる!日帰りスキー・スノボに格安で行く5つの方法
気軽に雪山へ遊びに出掛けませんか。東京からだと移動費やリフト券代など、どうしてもお金のかかるイメージがあるスキー・スノーボード。しかし、実はちょっとの…
-
こんな手があった!?スキー・スノボ旅行に格安で行く5つの方法
スキー・スノーボードはお金がかかると躊躇していませんか。東京からだと遠く感じてしまう、雪山…。一面銀世界に彩られた大自然は冬ならではの景色です。しかし…
-
ドデカく誕生!三重・おやつタウンにブタメンくんのアトラクションが新登場
三重県津市にあるベビースターラーメンのテーマパーク「おやつタウン」に2025年3月19日(水)、新たなアトラクション「超ドデカイブタメンくんアドベンチ…
-
「有楽町ウィンドウギャラリー2025」東京のブランド街でアートに出会う!
「有楽町ウィンドウギャラリー2025」は、日本有数のブランド街、丸の内仲通り沿いにて期間限定で開催される春の無料アートイベントです。各ブランドのイメー…
-
福島「会津高原 南郷スキー場」フリースタイル&パーク三昧な秘境
福島県会津地方に逆境にも負けず、フリースタイルの楽しさを伝え続けているスキー場があります。その名は「南郷スキー場」。パークやハーフパイプを早い段階で取…
-
長野「よませ温泉スキー場」抜群の滑り応えと絶景に溜息
志賀高原はじめ竜王マウンテンパークなど人気スキー場を有する長野県山ノ内町(やまのうちまち)。豊富な積雪量に恵まれ、ふわふわのパウダースノーを楽しめるの…
-
滑らなくても見られる大パノラマな絶景!長野「竜王スキーパーク」
上信越道・信州中野ICから車で30分。長野「竜王スキーパーク」は、標高1930mの竜王山をベースにした縦にも横にも広いゲレンデ。山麓から山頂へ一気に運…
-
長野市に近い!「いいづなリゾートスキー場」はデビューにおすすめ
長野市街から車で25分とアクセス抜群な「いいづなリゾートスキー場」。中腹から麓まで緩斜面がまっすぐ縦にのびる光景は清々しく、端と端が見えない横長のコー…
-
よみうりランドでお花見!「夜桜ジュエルミネーション」開催
開催期間:03/20〜04/06
東京の遊園地「よみうりランド」は、3月20日(木・祝)〜4月6日(日)の期間、「夜桜ジュエルミネーション」を開催。好評開催中のジュエルミネーションが“…
-
寒くても大丈夫!福島「グランデコ」はあったか・ゆるやかゲレンデ
白い息がより寒さを強調するスノーシーズン。雪に覆われた山は、冬しか見られない絶景ですよね。でも、寒いのが苦手な人もいるはず…。冬の美しい景色を見たい、…
-
遊んで学べる科学イベント開催!「超からだのひみつ大冒険inよみうりランド」
開催期間:03/20〜05/26
東京の人気遊園地・よみうりランドでは、遊びながら楽しく科学を学べる「超からだのひみつ大冒険inよみうりランド」を初開催!巨大な人体の中を探検しながら「…
-
林や雪壁を右へ左へ。長野「白馬岩岳」を縦横無尽に駆け抜けよう!
白馬エリアにあるゲレンデのひとつ「白馬岩岳スノーフィールド」は、スキー場内を好きなように滑られる自由自在さで人気を集めています。圧雪されたワイドバーン…
-
冬のリゾート王国・白馬の穴場はここにあった!長野「鹿島槍スキー場」
なが〜い林間コースはお好きですか。上質な雪と豊富なゲレンデ数を誇る長野県白馬エリア。日本国内だけでなく、世界中から多くのスキーヤー、スノーボーダーが訪…
-
お花見×イルミ!ひらかたパーク・光の遊園地が桜バージョンに進化
開催期間:02/22〜04/06
ひらかたパークで開催中の大好評のイルミネーションが、桜バージョンに進化!2025年2月22日(土)〜4月6日(日)の特定日に、「光の遊園地 〜Flow…
-
新生姜のサクラ咲く!岩下の新生姜ミュージアム「お花見・桜フェスティバル2025」開催中
開催期間:02/19〜04/13
栃木県栃木市にある「岩下の新生姜ミュージアム」では、岩下の新生姜のイメージカラーであるピンクと桜をモチーフにした春イベント「お花見・桜フェスティバル2…
-
変わった雛人形もいっぱい!奈良・壷阪寺「大雛曼荼羅公開」
開催期間:02/23〜04/20
女の子の健やかな成長と幸せを祈る年中行事「雛祭り」。その雛祭りに欠かせない存在が、華麗な時代衣装を身にまとった雛人形です。奈良県高取町の壷阪寺では、毎…
-
長野「X-JAM高井富士」巨大パークで遊んで滑ってジャンプ!
長野県山ノ内町の「X-JAM高井富士」は巨大スノーパークを設け、その規模は日本最大級です。パークを極めたい人には格好の練習場。興味があるけど怖そう…と…
-
ここはヨーロッパ?長野「白馬コルチナスキー場」優雅な宿泊&滑走
世界でも有名な白馬八方尾根、地形を生かしたコースが多い白馬岩岳など白馬のゲレンデはどれも特徴的ですが、そのなかでも日本っぽくなく、まるでおとぎの国に訪…
-
那須観光のおすすめスポット30選 大人も子供も楽しめる!
都心からのアクセスも良く、避暑地として大人気の那須。那須高原をはじめとする癒しの自然スポットが多く、塩原温泉など良質な泉質で知られる温泉地も豊富!千本…
-
幻想的な灯りに魅せられて!奈良「しあわせ回廊なら瑠璃絵」
一年でもっとも寒い2月、奈良では大きなイベントがないと思い込んでいる方も多いのではありませんか?しかし、実はそんな2月に観光客を魅了するイベントが奈良…
-
愛知「伊良湖菜の花ガーデン」で渥美半島の春の訪れを感じよう!
開催期間:01/18〜03/31
愛知県渥美半島では、例年、1月中旬から3月下旬にかけて、約1万2千本の菜の花が咲き誇り、いたるところで黄色い絨毯を敷きつめたような菜の花畑が現れます。…
-
北海道「ニセコ グラン・ヒラフ」の粉雪&広大ゲレンデに世界が夢中!
雪山を朝から晩まで滑り倒してみませんか。一度は訪れてみたいとスキーヤー、スノーボーダーの憧れのゲレンデとして名高い「ニセコ グラン・フラフ」。北海道の…
-
長野・白馬「栂池高原スキー場」横に縦に広い緩斜面がデビューを応援
海原のように雪面が穏やかに広がる「栂池高原スキー場」。白馬エリアにあるスキー場の中でも有数のワイドバーンなコースが魅力です。最も広い場所だとコースの端…
-
北海道の人気ゲレンデ「ルスツリゾート」のコースには誰もいない!?
ツリーランとゴンドラはお好きですか。北海道最大級のゲレンデを誇る「ルスツリゾート」。その広さは3つの山にまたがり、山から山への大移動はゴンドラに委ねざ…
-
サービスデーが充実!福島「会津高原だいくらスキー場」で練習に没頭
奥深い会津の山々に囲まれている「会津高原だいくらスキー場」。12コースすべてが北東向きなため、雪が溶けにくく、パウダースノーを満喫できるのが魅力です。…