-
名建築に遊ぶひととき 東京白金「港区立郷土歴史館」
目黒通りの白金台付近を歩くと目を引かれる、スクラッチタイルの外観が美しい建物。それが港区の指定文化財である「旧公衆衛生院」。昭和13年(1938年)に…
-
歴史の現場をめぐる!東京「防衛省市ヶ谷台ツアー」
東京・市ヶ谷にある防衛省。防衛の中枢と聞くと敷居が高い気がしますが、「市ヶ谷台ツアー」に申し込めば誰でもガイド付きで内部を見学することができます。かつ…
-
東京・二子玉川の森にたたずむ「静嘉堂文庫美術館」
近代的なタワービルが建ち並ぶ二子玉川駅前から車で約10分、「静嘉堂文庫美術館」は静かな森の中に建っています。静嘉堂文庫美術館は、岩ア彌之助、岩ア小彌太…
-
原宿で日本の美・浮世絵にひたる「太田記念美術館」
話題のスイーツやファッションアイテムを揃えた店が並ぶ原宿は、国内外の旅行者に人気の観光スポット。最先端の流行がひしめく原宿に、都内で数少ない浮世絵専門…
-
あの頃へタイムスリップできる異空間!東京大田区「昭和のくらし博物館」
東京大田区にある「昭和のくらし博物館」は、昭和の、本当にどこにでもあった「くらし」を、大切に大切に残し続けている博物館。ここへ来ると、白黒の記憶に色が…
-
浅草花やしきをお得に!ディープに楽しむ4つの裏ワザ
浅草花やしきは、昭和レトロな風情たっぷりの遊園地。浅草寺の本堂を西側へ出れば、もうそこが「花やしき通り」。浅草観光で気軽に立ち寄れる場所なのに、行った…
-
広島の“ウサギ島”大久野島でウサギに愛されるための完全ガイド
広島県竹原市の大久野島は瀬戸内海の「ウサギ島」。島中にいる野生のウサギと触れ合えるので大人気の旅スポットです。今回は島でウサギと仲良くするために、知っ…
-
アクセスから周辺スポットまで!国立新美術館おすすめガイド
国立新美術館は、アートにひたりながらゆったりと時間を過ごせる六本木の超穴場スポット。この美術館は展示の他に、美術に関する情報の提供や教育普及をするアー…
-
飼育員さんのマンガエッセイが笑えるww!広島・安佐動物公園が楽しい
広島市安佐動物公園は、ファミリーに、動物好きに、そしてマンガ好きにぜひ!オススメしたい動物園。この動物園にはマンガの描ける飼育員さんがいて、動物と飼育…
-
宮島帰りの“ひと蒸し”が最高!「ほの湯楽々園」で温泉&汗蒸洞
宮島観光のついでに立ち寄れる日帰り温泉をお探しの方へ。塩屋天然温泉「ほの湯楽々園」がオススメ!「ほの湯楽々園」は、天然温泉かけ流しの露天風呂をはじめ、…