-
「45分で栃木一周」宇都宮の栃木県立美術館で栃木を旅する
宇都宮餃子や大谷資料館などを目的に、宇都宮市には多くの方が訪れます。そんな宇都宮市にある栃木県立美術館で、たった45分で栃木一周が出来るという企画展「…
-
栃木・大田原「湯津上村民食堂」牧場ビューの大自然ごちそうごはん
人気リゾート地である那須にほど近い、大田原市の丘陵地帯に建つ「湯津上村民食堂(ゆづかみそんみんしょくどう)」。なぜ村民?と思われるかもしれませんが、こ…
-
えっ休日56分間限定?那須・千本松牧場「バカ・ドルセ」は悶絶スイーツ!
那須の千本松牧場で、1日に56分間だけ?しかも土日祝日だけ?と、営業時間が限定過ぎる謎スイーツが人気となっています。それは、土日祝日の56分間だけ販売…
-
知っておきたい産業遺産!足尾銅山観光にトロッコでいざ入坑!
400年もの間、日本の銅産業を支え続けた栃木県日光市の足尾銅山。昭和48年に閉山しましたが、今なお当時の繁栄や掘削の様子が見られる「足尾銅山観光」があ…
-
もふもふアルパカとアルパカレーの華麗なコラボ!那須どうぶつ王国
那須どうぶつ王国内の無料バスで向かう、王国ファームエリアには、アルパカの丘があります。アルパカとの触れ合いや、餌やり体験の他、アルパカをかたどった「ア…
-
カピバラに触り放題♪那須どうぶつ王国でほんわか癒し体験を!
那須高原にある、ふれあいのできる動物園「那須どうぶつ王国」。東京ドーム約10個分の敷地内に、犬・猫・鳥をはじめ、レッサーパンダ、アルパカ、オットセイな…
-
25分の1の世界遺産がキラキラ〜!東武ワールドスクエアのライトアップ&イルミネーション 日光鬼怒川
世界中の世界遺産を巡ってみたい! と思っている方にオススメなのが「東武ワールドスクエア」。本物の25分の1の縮尺で造られた45の世界遺産を含め、21ヶ…
-
ギョギョ!世界最大の淡水魚ピラルクーが目前に!生きているウニに触れる「なかがわ水遊園」栃木県大田原市
水族館というと海の近くに立地しているものが有名ですが、海なし県の栃木県にあるのが、淡水魚中心の水族館「なかがわ水遊園」。世界最大と言われるアマゾンの淡…
-
大地のパッチワーク、初夏は一面のルピナス!那須フラワーワールド
栃木県の那須連峰を見渡せる標高600mの高原にある「那須フラワーワールド」。季節ごとにさまざまな色彩の花が咲く様子は、まるで大地をキャンパスに見立てて…
-
幻想的な影絵アートにウットリ!那須にできた藤城清治美術館
幻想的な影絵の作者として有名な藤城清治さん。89歳というご高齢でも、意欲的に制作活動をされています。そんな藤城さんの作品が数多く展示されている美術館が…
-
美しい音色に癒される!那須オルゴール美術館
栃木県の那須高原には、大小20もの美術館がありますが、音楽好きな方にオススメしたいのが、訪れた方からの満足度も高い「那須オルゴール美術館」。オルゴール…
-
高速ICから2分、アクセス抜群の「那須 千本松牧場」
栃木県の那須にはいくつか観光牧場がありますが、千本松牧場は西那須野塩原IC(インターチェンジ)から2分というアクセスの良さで、他の観光と組み合わせるの…
-
餃子日本一奪還なるか!宇都宮餃子のテーマパーク「来らっせ」
餃子消費量日本一を誇っていた宇都宮市ですが、2011年は震災の影響もあり浜松市にその地位を譲ってしまいました。2012年の消費量はいかに!再度日本一を…