-
吊り橋、滝、玉置神社に行く?奈良県十津川村の観光スポット5選
温泉で有名な奈良県十津川村は、「日本で一番大きな村」で知られています。大自然のパワーが感じられる癒しのスポットが多く、子供連れのご家族やカップルで、の…
-
奈良・天河神社の天女が舞う!パワースポットの山「天女の舞」
最近、登山好きな旅行者の間で、静かな人気を呼んでいる絶景スポットが、天女の舞(奈良県天川村)。日本有数のパワースポット、「天河大辨財天社(天河神社)」…
-
女人禁制の山修行!登山・覗きで死の疑似体験!奈良県大峯山
奈良県の世界遺産、大峯山(山上ヶ岳)。女人禁制が今も守られ、日本で唯一、宗教上の理由から女性が立ち入ることができない聖地です。絶壁から逆さづりにされる…
-
果てしない大空と世界遺産の道!奈良県十津川村「果無集落」
奈良県十津川村の「果無(はてなし)集落」は、世界遺産に登録された巡礼の道「熊野参詣道の小辺路(こへち)」沿いにある小さな集落。高地にあるため、“天空の…
-
お土産にもおすすめ!名水の里、奈良県「洞川温泉」の特産品5選
関西の秘湯で知られる、奈良県天川村の「洞川(どろがわ)温泉」。世界遺産の霊場、大峯山の登山口にある温泉街です。名水の「ごろごろ水」(環境省の名水百選に…
-
ごろごろ水と鬼の子孫の里!奈良県天川村「洞川温泉」に宿泊しよう
関西の秘湯、洞川(どろがわ)温泉。奈良県天川村にある温泉街です。修験道の聖地、大峯山の登山口にあり、行者(ぎょうじゃ)のための宿場町として古くから栄え…
-
天河神社、龍泉寺、禊殿も!奈良県天川村パワースポット5選
いま、自分らしさが求められている時代。「自分を見つめたい」「再起を図りたい」と願う人々が、奈良県天川村を目指しています。天川村は、修験道の聖地。日本で…
-
京都の紅葉名所・嵐山「宝厳院」“秋の特別拝観”はおすすめ
京都・嵐山の「宝厳院(ほうごんいん)」。春秋に特別公開される寺院です。世界遺産、天龍寺の塔頭(たっちゅう)のひとつ。嵐電・阪急「嵐山駅」から近く、アク…
-
世界遺産・京都「天龍寺」の名庭園!紅葉の見どころ&見ごろは?
京都・嵐山の「天龍寺」。世界遺産に登録されている、京都を代表する寺院の一つです。なかでも「曹源池庭園(そうげんちていえん)」は、日本初の国の史跡・特別…
-
散紅葉にお地蔵様もうっとり!京都・圓光寺は穴場の紅葉名所
秋の美しさに、お地蔵さまもうっとり!京都の圓光寺(えんこうじ)は、散紅葉・敷き紅葉で知られる紅葉の穴場名所です。名庭園「十牛之庭(じゅうぎゅうのにわ)…
-
関西の紅葉穴場!西行も訪ねた!吉野観光はツウな旅人におすすめ
“日本一の桜”で有名な奈良県の吉野山。でも、秋の紅葉も美しい観光名所です。上千本、奥千本には花矢倉・高城山展望台や西行庵といった紅葉名所があり、奥吉野…
-
日本の秋旅おすすめ!京都・嵐山の紅葉スポット&穴場15選
京都・観光旅行の定番地、嵐山。天龍寺や常寂光寺、二尊院、祇王寺、宝筐院など紅葉名所が多く、宝厳院や鹿王院、大覚寺では紅葉のライトアップが行われます。秋…
-
混雑は嫌!京都紅葉名所おすすめ!穴場の観光スポット15選
日本全国の紅葉スポットランキングで、人気の神社やお寺が集まる京都。日本庭園を彩る紅葉は色鮮やかで美しく、散り紅葉やライトアップも京都らしい風情がありま…
-
紅葉時期・見頃は?京都観光おすすめ!紅葉名所&穴場15選
日本全国の観光スポットランキングで、人気の神社やお寺が集まる京都。春の桜だけでなく、秋の紅葉が美しい観光スポットが数多くあります。永観堂(禅林寺)や嵐…
-
違いを知れば楽しい!京都最古の上賀茂神社×下鴨神社で最強パワースポット巡り
京都最古の神社とされる「上賀茂神社」と「下鴨神社」。両社は“賀茂神社(賀茂社)”と総称され、どちらも古代豪族「賀茂一族」の氏神を祀っています。京都三大…
-
京都観光の穴場!旅行者向きのミステリー&ディープスポット15選
千年の都、京都。清水寺や金閣寺、嵐山といった世界遺産や観光名所が多い観光都市です。しかし、歴史が長いだけに不思議な名所も数多く、心霊スポットやミステリ…
-
京都観光おすすめ!女子のための最強パワースポット神社巡り
「美人祈願」「女子力・運勢アップ」「恋愛に効くパワースポット」「良縁&縁結び」。京都には、千年にわたって女性の願いを聞き入れてくれたパワースポットが数…
-
温泉、パワスポも!和歌山「潮岬〜熊野エリア」観光おすすめガイド
大阪の南、和歌山県。もっと南には潮岬があり、本州最南端として知られています。すぐ近くには、世界遺産の熊野古道や熊野三山といったパワースポットもあり、荘…
-
のんびり幸福な日本の原風景!奈良県おすすめ観光スポット
古くは「大和(やまと)」と呼ばれ、日本国の発祥地とされる奈良。710年に平城京が置かれ、「東大寺」「春日大社」「法隆寺」「吉野山」といった多くの世界遺…
-
初心者も安心!京都おすすめ!人気観光ハイキングコース5選
清水寺や金閣寺、祇園など、「古都の街並み」や「寺社仏閣巡り」が定番の観光スポットの京都ですが、盆地の京都は、山がスグ近くにあり、比較的お手軽に登れるハ…
-
紅葉の穴場スポット!「清滝&高尾」で京都観光&ハイキング
京都の隠れ里「三尾(さんび)」。清滝から、清滝川に沿って上流の「高雄(神護寺)」「槇尾(西明寺)」「栂尾(高山寺)」までハイキングコースがあります。夏…
-
恋愛パワースポット!京都・地主神社「恋占いの石」とお守りの効果とは?
「清水の舞台」で知られる京都の観光スポット、清水寺。ここに京都最古で最強の恋愛パワースポットがあります。「地主(じしゅ)神社」。恋の成就を占う「恋占い…
-
奈良の大仏&東大寺で再発見!大人が楽しむ奈良観光コース
子どものころに見上げた大きな「奈良の大仏」。修学旅行や家族旅行で、「東大寺」(奈良県奈良市)を観光で訪れた方も多いかと思います。大人になった今、改めて…
-
日本最強の恋愛パワースポット!「北口本宮冨士浅間神社」は婚活女子に人気
登山ツアーで人気の観光スポット「富士山」。日本最大級のエネルギーの渦「ヴォルテックス」が噴出する世界有数のパワースポットです。しかし、婚活女子は富士山…
-
奈良観光おすすめ「心霊&ミステリースポット」モデルコースで巨大霊パワーを体験
日本初の世界遺産で、世界最古の巨大木造寺院「法隆寺」。日本最古の神社「大神(おおみわ)神社、日本最古の仏像「飛鳥大仏」など、古い歴史が眠る奈良は古代ミ…
-
ファミリーにおすすめ!奈良天川村「川遊び&温泉&ハイキング&鍾乳洞」観光ポイント
毎日がんばるパパやママは、家族のみんなが笑顔になることをしたい!そこで、おすすめは紀伊半島の奈良県天川村。「みたらい渓谷」でハイキング。秘湯「洞川温泉…
-
恋愛パワー!夫婦の大国様は奈良だけ!春日大社「夫婦大国社」
“良縁・縁結びの神さま”として知られている大国様。日本神話に登場する「大国主命(オオクニヌシノミコト)」を祀った神社が多いですが、大国主が奥様とご一緒…
-
桜も紅葉も穴場!奈良観光は「奈良公園」と鹿だけでも楽しい
奈良県の代表的な8つの世界遺産のうち、「東大寺(正倉院)」「春日大社」「興福寺」「春日山原始林」の4つが集まる「奈良公園」。“奈良の大仏さま”など、日…
-
京都桜の開花予想、見ごろは?京都観光おすすめ桜名所&穴場15選
2019年、京都の桜の開花予想は3月25日ごろ(2018年は3月22日)。満開の予想時期は4月1〜5日頃。3月の早咲きの桜を楽しめる名所は「平野神社」…
-
恋愛、金運アップ!京都おすすめ最強パワースポット神社&寺巡り
千年の都・京都。風水思想によって築かれた都市には、数多くのパワースポットがあります。そこで、京都の最強パワースポット神社&寺を5種類に分けてご紹介。良…