-
練り行列や舞楽を堪能!奈良の世界遺産・東大寺「聖武天皇祭」
開催期間:05/02〜05/02
ゴールデンウィーク真只中の世界遺産・東大寺は大勢の観光客で賑わいます。そんな5月2日、大仏殿では東大寺と深い縁のある聖武天皇の遺徳をしのぶ法要がおこな…
-
沖縄の日本遺産!那覇&浦添エリアで琉球王国文化を体感できるスポット
琉球王国時代から連絹と続く沖縄の伝統的な「琉球料理」と「泡盛」、そして「芸能」が、沖縄県で初めて日本遺産に登録されました。那覇や浦添にはこの琉球王国文…
-
新日本三大夜景も!奈良「若草山」で抜群のロケーションを満喫
奈良県奈良市にある若草山は、奈良市内を俯瞰することのできる絶好のビュースポットです。昼間の眺望はもちろんのこと、とくに山頂からの素晴らしい夜景は、「新…
-
京都人も知らぬ強力パワースポットがあの寺社に!浄蔵貴所とは何者か
平安時代の異能者と言えば陰陽師・安倍晴明が有名ですが、同時代の京都には晴明に勝るとも劣らない類稀な神通力を誇った人物がいました。それが天台密教僧・浄蔵…
-
姫路城「御城印」が新デザインに!姫路城御城印帳も新登場
開催期間:02/01〜07/31
世界文化遺産・国宝姫路城で姫路城入城記念書「御城印」がデザインを新たに販売となりました。期間は、2021年2月1日(月)から2021年7月31日(土)…
-
長崎港も一望!洋風建築や季節の花々が楽しめる「グラバー園」
異国の雰囲気が漂う長崎市には昔から多くの外国人居住地があり、グラバー園には世界文化遺産の「旧グラバー住宅」や「旧三菱第2ドックハウス」など9棟の西洋建…
-
世界遺産の教会をはじめとする長崎・新上五島町の魅力
新上五島町は、五島列島の北部に位置し、夕日の撮影スポットや若松瀬戸などがある美しい西海国立公園の景観が魅力です。また、世界遺産に登録された潜伏キリシタ…
-
お土産にもおすすめ!名水の里、奈良県「洞川温泉」の特産品5選
関西の秘湯で知られる、奈良県天川村の「洞川(どろがわ)温泉」。世界遺産の霊場、大峯山の登山口にある温泉街です。名水の「ごろごろ水」(環境省の名水百選に…
-
登り窯がシンボル!島根「温泉津やきものの里」で特産の陶器を体感
島根県大田市温泉津町(ゆのつちょう)は、江戸時代の初めに世界の産出銀の約3分の1を占めたといわれる石見銀山から車で30分程の距離に位置する港町。その町…
-
「OYOカプセル姫路駅前」館内ミューラルアートに注目!
JR姫路駅から徒歩1分。姫路城へは徒歩15分。周囲に飲食店が多く、観光・ビジネスに最適な場所にキャビン型ホテル「OYOカプセル姫路駅前」があります。男…
-
京都最古の縁結び神社!恋愛成就祈願は「地主神社」へ参拝しよう
京都市東山区に鎮座する「地主(じじゅ)神社」は、京都最古の縁結び神社として大変有名。清水寺の境内にあるこじんまりした神社で、「恋占いの石」や「恋占いお…
-
京都の卒業旅行はどこに泊まる?おすすめ格安ホテル・宿10選
卒業旅行で京都に行ったら、観光スポットを回って、おいしいものを食べて、おみやげもたくさん買いたいですよね。とはいっても旅行予算には限りがあるので、宿泊…
-
京都の卒業旅行はどこに泊まる?観光に便利なおすすめホテル10選
修学旅行の定番といえば京都。卒業旅行で改めて訪れれば、新しい発見があるはず!お寺や神社を回ったり、かわいいカフェを巡ったり、宿泊してたっぷり楽しみまし…
-
上五島で訪れたい!教会を含む世界遺産や絶景スポット5つ
信仰を守り続けた信者たちが建てた29もの教会群がある上五島。世界遺産にもなり国内だけでなく世界に誇る場所となっています。祈りの島と言われる長崎県・五島…
-
富山で「#映え旅」!おすすめ観光スポット10選
富山を旅行すると、写真映えするきれいな景色にたくさん出会えます。大自然の絶景や季節の植物など、写真に収めたい風景を探しに出かけませんか?かわいいショッ…
-
大立山まつり2021「奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり」へ行こう!
奈良の冬の一大イベントである“大立山まつり”は、2021年で第6回目を迎えます。そして、2019年からは「奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり(ならちとせほぐほぐ…
-
雪の天空の聖地!和歌山「高野山」で金剛峯寺と二大聖地を巡る旅
2004年(平成16年)に「紀伊山地の霊場と参詣道」として熊野三山、吉野大峯とともに世界文化遺産に登録された天空の聖地「高野山」。初夏から秋にかけては…
-
貴方はどの島へ?長崎周辺5つの「絶景離島」旅行ガイド
九州西部の中枢都市・長崎ですが、様々な離島へ簡単にアクセスできるのはご存知でしょうか?実は「高島」や「軍艦島(端島)」など、炭鉱として栄えた島々や、多…
-
鴨川沿いカフェの川間食堂!京都で憧れの一棟貸し宿泊体験も
京都市街地を南北に流れる鴨川とその西の高瀬川。2つの川が流れる五条河原町で、川と川の挟まれた立地で営業する開放感たっぷりなオシャレなカフェが「川間食堂…
-
群馬で密を避けて旅行したい!おすすめ観光スポット10選
群馬旅行で密を避けられる観光スポットはどこでしょうか?自然の中でのんびりしたり、街並みを散策したり、3密を回避して旅行できる場所をご紹介します。マスク…
-
和歌山で密を避けて旅行したい!おすすめ観光スポット10選
和歌山旅行で密を避けられる観光スポットはどこでしょうか?自然の中でのんびりしたり、街並みを散策したり、3密を回避して旅行できる場所をご紹介します。マス…
-
お先にトクだ値スペシャルで日光へ!おすすめ観光スポット10選
JR東日本エリア内の新幹線、在来線特急が約50%お得になる「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が発売中です!設定された列車と区間を利用する場合に…
-
山梨で密を避けて旅行したい!おすすめ観光スポット10選
山梨旅行で密を避けられる観光スポットはどこでしょうか?自然の中でのんびりしたり、街並みを散策したり、3密を回避して旅行できる場所をご紹介します。マスク…
-
もみじ饅頭を焼いて食べる!安芸の宮島「やまだ屋」の手焼き体験
世界遺産の厳島神社で有名な安芸の宮島。この地で誰もが知る定番のお土産「もみじ饅頭」が自分で焼いて食べられるのをご存知でしょうか?それは船の発着口である…
-
奈良・世界遺産「平城宮跡歴史公園」で復原工事現場を見学!
平城京は、奈良時代(710〜794)の日本の首都です。奈良時代の史跡「特別史跡平城宮跡」は、1998年に「古都奈良の文化財」の構成資産の一つとして世界…
-
姫城城で無料イベント「ひととせ」開催!ARやライブ配信も
姫路城三の丸広場を舞台にしたライトアップイベント「姫路城フォーシーズンファンタジア hitotose(ひととせ)」が、2020年12月18日(金)から…
-
伊豆長岡で日帰り温泉が楽しめるホテル・旅館・施設8選
首都圏からもアクセス便利な場所にある、伊豆の玄関口・伊豆長岡。伊豆の国パノラマパークや韮山反射炉などの観光スポットを訪れたり、いちごやブルーベリーなど…
-
日光「イルミネーションin東武ワールドスクウェア」あの世界遺産が闇に輝く!
日光・冬の風物詩「イルミネーションin東武ワールドスクウェア」が2021年も開催中。世界中の人気観光スポットや世界遺産が闇の中に輝きます。建物や乗り物…
-
沖縄本島で密を避けて旅行したい!おすすめ観光スポット10選
沖縄本島で密を避けられる観光スポットはどこでしょうか?ビーチでアクティビティを楽しんだり、入館時に人数制限のある観光施設を利用したり、3密を回避して旅…
-
ごろごろ水と鬼の子孫の里!奈良県天川村「洞川温泉」に宿泊しよう
関西の秘湯、洞川(どろがわ)温泉。奈良県天川村にある温泉街です。修験道の聖地、大峯山の登山口にあり、行者(ぎょうじゃ)のための宿場町として古くから栄え…