-
浜松・都田地区の「ぶどう狩り」はピオーネ2時間食べ放題!
浜松市郊外・都田地区では8月1日から8月下旬まで、ぶどう狩りが楽しめます。味わえる品種は“ぶどうの王様”とも呼ばれるピオーネ! 園内では濃紫色をした大…
-
千秋公園のお堀に咲く蓮の花を艶やかにライトアップ
秋田市中心地に新たなナイト観光スポットが登場!毎年7月から見頃を迎える千秋公園お堀の蓮を様々な演出でライトアップします。時を知らせる時報や詩の朗読を照…
-
幽霊も出現!?無料で見てまわれる大阪「平野町ぐるみ博物館」
さまざまなモノを陳列する博物館は全国各地に存在します。しかし、大阪市平野区にある「平野町ぐるみ博物館」ほど博物館の密集するスポットは珍しいのではないで…
-
美しき“井田ブルー” 沼津「井田海水浴場」の透明度が凄い!
伊豆半島の付け根に位置する沼津市。新鮮な海産物が有名ですが、美しい海水浴場を多く有するエリアでもあります。そんな沼津市の「井田(いた)海水浴場」は、こ…
-
栃木のおすすめグランピング施設10選 極上のアウトドア体験!
「グラマラス」+「キャンプ」の造語で新たなキャンプスタイルとして注目を集めるグランピング。テントの設営といった手間をかけずに、優雅なアウトドア体験がで…
-
MaaS(マース)って何? 旅行に活用したい新サービスを深掘り!
最近話題の「MaaS(マース)」をご存じでしょうか? いろいろな地域で取り組みが行われているのは知っているけれど、具体的な内容は知らない、普及すること…
-
旅行業務取扱管理者ってどんな資格?独学でも受かる?
旅行に関する国家資格の中で、最も有名な「旅行業務取扱管理者」。旅行業界に就職・転職を考えている方だけでなく、旅行が好きな方も取得のために勉強することで…
-
最大50,000円助成! 高知市モニターツアーでお得に旅行!
「高知市モニターツアー」は高知市からの助成金によってジャルパックが実施するお得なツアーです。旅行後にツアーで訪問した施設やツアー内容についてのアンケー…
-
大阪を走る“ちん電”阪堺電気軌道「路面電車まつり」に行こう!
大阪市と堺市を結ぶ「阪堺電気軌道」は、“ちん電”の愛称で親しまれている大阪に残る唯一の路面電車です。阪堺電気軌道では、毎年、6月10日の「路面電車」の…
-
小鹿たちが続々!6月限定イベント!奈良・鹿苑「子鹿公開」
奈良といえば、やっぱり鹿!奈良の代名詞というべき動物ですよね。そんな鹿も春には出産し、子育ての時期を迎えますが、春日大社の一角には生まれたばかりの小鹿…
-
駅から車で10分!タケノコ狩りができる「伊豆高原たけのこ村」
春の味覚の王様“たけのこ”。たけのこご飯に筑前煮、天ぷらもいいですね。伊豆急行伊豆高原駅から車で約10分の場所にある「伊豆高原たけのこ村」は、唐クワの…
-
関西のホテルで推し活!おすすめ宿泊プラン8選
大好きなアイドルやアニメ・漫画のキャラクターなどを応援する「推し活」。最近はホテルで友達と一緒に推しのライブを鑑賞したり、推しへの愛を語り合ったりする…
-
東京のホテルで推し活!おすすめ宿泊プラン9選
大好きなアイドルやアニメ・漫画のキャラクターなどを応援する「推し活」。最近はホテルで友達と一緒に推しのライブを鑑賞したり、推しへの愛を語り合ったりする…
-
チームラボ流ティータイム!岡山「福岡醤油ギャラリー」で開催中
開催期間:04/15〜03/31
アート集団「チームラボ」が、岡山県岡山市の「福岡醤油ギャラリー」で幻想的な茶の空間「Teamlab: Tea Time in the Soy Sauc…
-
北海道にも「青の洞窟」が!矢越海岸アドベンチャークルーズ
北海道・松前半島の知内町にある「矢越(やごし)海岸」は、断崖絶壁や“矢越ブルー”と呼ばれる青い海が続く道南の秘境で、船でしか見学することができません。…
-
福岡「チームラボフォレスト」が春の景色に!デジタルの森で学び遊ぼう
「チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券」(福岡県福岡市)は、近年注目のアート集団チームラボの常設展。2022年3月1日から春の景色が登場しました…
-
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートで楽しみながら自然に触れる
恩納村の国定公園の中にあり、沖縄有数の美しい海とビーチを持つ「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」。最高の透明度を誇るサンゴ礁の海に囲まれ…
-
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートで楽しみながら学ぶ環境保全
美しい海や自然が魅力の沖縄・石垣島のラグジュアリーホテル「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」。今回は「石垣の自然と文化を後世に繋ぐサステナビリ…
-
ネスタリゾート神戸 1DAYパスで約40のアクティビティを満喫
ネスタリゾート神戸(兵庫県三木市)には、楽しいアクティビティがいっぱいあります。2021年3月に新たなアクティビティ「GUN BATTLE THE R…
-
オンラインツアーって何?参加方法は?費用はかかる?
新型コロナウイルスの感染拡大により、自由に旅行することが難しい日々が続いています。そこで話題になっているのが、各旅行会社が開催するオンラインツアー(オ…
-
「フラ・フラダンス」の舞台はここ!スパリゾートハワイアンズ
福島県いわき市の常夏の楽園「スパリゾートハワイアンズ」がアニメ映画「フラ・フラダンス」の舞台になりました。主人公はなんとハワイアンズの新人フラガール!…
-
贅沢に遊ぶ!日光の休日は美食と歴史&伝統文化の宝庫
大自然に囲まれた栃木県日光。一帯は奈良時代末期に開山され、関東の一大霊場として栄えます。やがて徳川家康を祀る東照宮が建立され、特有の文化も発展。明治維…
-
山口県のココ知っちょる?穴場観光スポットを巡る女子旅2泊3日ドライブコース
山口県といえば、秋吉台や錦帯橋といった有名観光地、最近では角島大橋や元乃隅神社が人気ですね。でも、山口県には他にも魅力的なスポットがたくさん。そこで今…
-
レンタサイクルで巡りたい美しい里山!長野県長和町でゆるり非日常トリップ
気持ちの良い風を感じ、どんどんペダルを踏む。しかも、背中に翼が生えたように!電動アシスト付の自転車旅なら、どんなアップダウンがあるルートも楽しめますよ…
-
「星野リゾート トマム」秋はアウトドアで楽しもう!
秋の北海道「星野リゾート トマム」には、楽しいアクティビティがたくさんありますが、中でもファミリーで仲良く楽しめるのが「秋空の焚火(たきび)キャンプ」…
-
2021年秋「星野リゾート トマム」はファミリー鮭旅で決まり!
毎年大人気の秋プラン「鮭旅(しゃけたび)」。2021年は「ファミリー鮭旅」としてさらにパワーアップ!鮭づくしでキュートだと大好評な鮭ルームなんて、鮭旅…
-
雪塩ソフトも!宮古島「雪塩ミュージアム」で新たな塩の味わいを
絶景の青い空と美しい海に囲まれた「宮古島」。島の北部、池間大橋の手前にある「雪塩ミュージアム」では、雪塩の成り立ちや雪塩の製塩方法などを学ぶことができ…
-
東急ハンズプロデュース「東急ステイ新宿イーストサイド」3つのコンセプトルームが話題!
2021年8月30日に開業したビジネスホテル「東急ステイ新宿イーストサイド」。新宿の夜景が一望できるテラスルームや、最上階12階のワンフロア貸切ガーデ…
-
あの日を忘れない。「南三陸町震災復興祈念公園」で祈りを捧げよう
東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県南三陸町。震災の記憶と教訓を次世代へと伝えるべく整備された「南三陸町震災復興祈念公園」が2020年12月に全体開…
-
北陸最古の温泉旅館!石川「法師」は九谷焼巡りの拠点にお勧め
石川県の粟津温泉旅館「法師」は、いやしを求める女子旅やひとり旅にお勧めの宿です。いやし旅に華を添えてくれるのは、その土地ならではの本物に触れること。こ…