-
こんな徳島知らなかった!「4S STAY 阿波池田 本町通り」を拠点に「にし阿波」女子旅
今回ご紹介する徳島の旅は、東部の徳島市や鳴門市とは反対方向の徳島県西部の「にし阿波」と呼ばれるエリア。まだまだ全国的に知られていないスポットの宝庫で、…
-
会津若松「赤べこ絵付け体験」でオリジナル赤べこを作ろう!
福島県会津地方に伝わる郷土玩具「赤べこ」。丸みを帯びたフォルムに愛嬌のある顔付き、ゆらゆらと首を揺らす愛らしい動きで広く親しまれている赤べこは、お土産…
-
名古屋から日帰り!「有松」江戸時代の町並み&伝統工芸の絞りが見所
愛知県の名古屋駅から電車でたったの20分!江戸時代の面影を残す「有松」は風情のある町並みが散策にぴったり。また、有松で400年以上も歴史がある伝統工芸…
-
時空を超えて太古の時代へ!埼玉県ジオパーク秩父で地球の鼓動を体感
東京から至近の観光地として人気の秩父エリアですが、じつは「地質学発祥の地」と言われ、約3億年前からの日本列島の歴史を辿る地層の宝庫なんですよ!日本に4…
-
静岡島田「KADODE OOIGAWA」でご当地食材を買って食べて体験!
2020年11月、静岡県島田市に大井川流域の農産物をテーマにした複合施設「KADODE OOIGAWA」がオープン。3つのエリアに分かれた施設内では島…
-
巨大招き猫がお出迎え!愛知県の焼き物の町「常滑」
愛知県常滑市は、日本遺産に認定されている常滑焼や招き猫の生産日本一としても有名です。招き猫がずらりと並ぶ通りや巨大招き猫、そして日本最大級の登窯や煙突…
-
ファミリーで楽しむ海!サーフィン!宮崎が家族みんなで楽しめる旅行先であるワケ
東京から飛行機で約2時間。日本におけるサーフィンの聖地・宮アへ。もちろんサーフィンだけでなく家族で楽しめるマリンスポーツなども堪能できます。アクティビ…
-
命ふたたび春を寿ぐ・静岡袋井「可睡齋ひなまつり」2021
飾らなくなった人形を供養したことはありますか? 静岡県袋井市にある古刹の可睡齋では、供養した雛人形およそ2,000体以上による「ひなまつり」を元日から…
-
あの水庭のホテルに新客室棟「アートビオトープ那須」ヴィラの魅力
318本の木々と160の池がモザイクのように配された美しき庭「水庭」。このアートな庭がある栃木県那須町のホテル「アートビオトープ那須」に新しい宿泊棟「…
-
山形「浜田ワイナリー」150年の清酒造りをワイン造りに生かして
1866年に山形県の米沢に創業した浜田株式会社。商標「沖正宗」の日本酒造りで150年の伝統をもつ酒蔵です。朝晩のキリッとした空気と山々から湧き出るきれ…
-
えっ?アマビエだるま!広島県三原市「三原だるま工房」で絵付け体験
広島県三原市と言えば「たこ」と「だるま」のまち。三原駅の周辺にはタコ料理の店があり、もみじ饅頭もタコが入っています。春を告げる神明市は“三原だるま”で…
-
もみじ饅頭を焼いて食べる!安芸の宮島「やまだ屋」の手焼き体験
世界遺産の厳島神社で有名な安芸の宮島。この地で誰もが知る定番のお土産「もみじ饅頭」が自分で焼いて食べられるのをご存知でしょうか?それは船の発着口である…
-
冬の絶景と感動体験!「星野リゾート トマム」子連れファミリー旅
北海道最大級の滞在型スノーリゾート「星野リゾート トマム」のウィンターシーズン。広大な敷地を利用した多彩なアクティビティや氷の街「アイスヴィレッジ」、…
-
福井恐竜博物館も至近!「ホテルハーヴェスト スキージャム勝山」
西日本最大のスノーリゾートに併設された「ホテルハーヴェスト スキージャム勝山」は、世界3大恐竜博物館と呼ばれる「福井県立恐竜博物館」にも至近で、とても…
-
奈良・世界遺産「平城宮跡歴史公園」で復原工事現場を見学!
平城京は、奈良時代(710〜794)の日本の首都です。奈良時代の史跡「特別史跡平城宮跡」は、1998年に「古都奈良の文化財」の構成資産の一つとして世界…
-
大階段が光に満ち溢れる!THE THOUSAND KYOTO「風花雪月」
「THE THOUSAND KYOTO」はJR京都駅徒歩2分とアクセス抜群、雑踏を抜け、一歩ホテルに入ると前庭が静かに旅人を出迎えてくれます。2020…
-
東京・天王洲アイルが現代アートを身近に感じられるアートスポットに
羽田空港からモノレールに乗り、新橋駅の1つ手前の天王洲アイル駅。運河沿いにお洒落なレストランやショップが立ち並び、ドラマのロケ地にもなったここに、たく…
-
伊豆シャボテン動物公園でほのぼのカピバラ一家の温泉入浴!
開催期間:11/21〜04/04
伊豆の冬の風物詩であり、毎年11月下旬〜翌年4月初旬まで行われる伊豆シャボテン動物公園の「元祖カピバラの露天風呂」。園内一の人気者のカピバラたちがゆっ…
-
埼玉・オーパークおごせで「里山スカイランタンナイト」開催
開催期間:12/06〜01/31
埼玉県越生町にある「BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE(オーパークおごせ)」は、キャンプ、おふろ、BBQ、レストランが…
-
1日1組限定イルカと泊まれる「壱岐イルカパーク&リゾート」
長崎県の北、玄界灘に浮かぶ壱岐島に、イルカたちとの触れ合い体験ができる「壱岐イルカパーク&リゾート」があります。自然の入江を活用した多彩な体験やイルカ…
-
お先にトクだ値スペシャルで上毛高原へ!おすすめ観光スポット10選
JR東日本エリア内の新幹線、在来線特急が約50%お得になる「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が発売中です!設定された列車と区間を利用する場合に…
-
沖縄「首里琉染」の貴重なサンゴ染め体験で一点もののお土産を!
沖縄の青く美しい海で育ったサンゴがその命を終え、浜に打ち上げられた化石。そのサンゴの化石を使った優しい風合いの染色技法「サンゴ染め」が那覇にある工房「…
-
東京・大倉集古館は建物も魅力のアート空間
東京・虎ノ門にある大倉集古館は1917年に設立した日本初の私立美術館です。ホテル「The Okura Tokyo」の敷地内にあり、ホテルとともに201…
-
チョコ好きを魅了!「THE THOUSAND KYOTO」アフタヌーンティー
開催期間:12/01〜02/28
「THE THOUSAND KYOTO」は、京都駅から徒歩2分、非常にアクセス便利なホテルです。外の喧騒を離れ、一歩ホテルに入れば、そこは別世界。しっ…
-
マンガの聖地!東京・豊島区のトキワ荘マンガミュージアムへ
2020年7月7日、東京豊島区南長崎花咲公園内に「トキワ荘マンガミュージアム」が開館しました。建物は手塚治虫をはじめ石ノ森章太郎、赤塚不二夫、藤子不二…
-
『鬼滅の刃』聖地巡りに全集中!話題のスポット16選
2019年にアニメ化、さらに2020年に映画化され大ヒットしたマンガ『鬼滅の刃』。特定のモデル地ではないものの、登場人物の名前と同じ神社や物語に登場す…
-
巨大割石に無明橋も!大分・国東半島夷地区に残る不思議な石の世界
大分県国東半島の夷地区は、不思議な石の世界が伝わる小さな集落。中世以降は天台宗密教の修行の地として栄え、豊富な石材と石工集団により人々の祈りを石で語り…
-
商業施設や大浴場あり!「ホテル エミオン 京都」で充実ステイ
「梅小路京都西駅」周辺は、オシャレカフェやホテルが続々オープンする今注目のスポット。そんな駅のスグ横に2020年7月新築オープンした「ホテル エミオン…
-
教えたくない!合格祈願の穴場!千葉・東金「学業天神」
「千葉厄除け不動尊」は千葉県東金市にある。その山内にある「学業天神」には、学業の神として崇められる「菅原道真公」がお祀りされている。志望校への合格祈願…
-
活火山との共生に感動!楽しく学べる「桜島ビジターセンター」
活火山である桜島は、鹿児島を象徴する風景の1つであり、鹿児島市内から24時間運行しているフェリーで日帰りで訪れることもできます。今回は、桜島観光での立…