-
冬の沖縄といえばピンク色!トックリキワタとカンヒザクラを楽しもう
冬の沖縄旅行でどんな色を想像しますか?冬でもやっぱり「青い海」でしょうか?いやいや、冬の沖縄といえば「ピンク色」です。冬の沖縄では色鮮やかなピンク色の…
-
日本最後の夕日と日本最遅の初日の出を日本最西端の与那国島で見よう
日本でその年の“最後に沈む夕日”を見たくありませんか?さらに日本で“最後に昇る初日の出”を見たくありませんか?日本最西端の「与那国島」なら、年末年始の…
-
一度に10の島も!?離島巡りで石垣島旅行をさらに楽しむ
一度の旅行で10島制覇!チャレンジしてみませんか?石垣島を拠点として、有人島から無人島にいたるまで、十人十色ならぬ十島十色の島巡り。個性豊かな離島を巡…
-
沖縄の桜は「冬咲き誇る」桜の名所で色鮮やかなピンク色を見よう
沖縄の桜は「冬咲き誇る」!思わず桜の唄を口ずさみたくなる冬の沖縄です。しかも沖縄の桜は「ショッキングピンク色」。とかくグレーの印象が強い冬の景色も、沖…
-
年末年始の沖縄旅行に!初詣も除夜の鐘も初日の出も那覇で楽しもう
年末年始の正月休みに沖縄旅行へ行かれる方におすすめの情報!那覇でも「初詣」も「除夜の鐘」も「初日の出」も楽しめる、おすすめ情報を紹介いたします。これが…
-
本気で癒されたい方必見!「徳之島」癒やしのビーチ4選
NHK大河ドラマ“西郷どん”でも登場した「徳之島」。実は、出生率全国ナンバーワンの町がある島で、さらに100歳以上のご長寿の数も全国トップレベル。子宝…
-
那覇から30分で珊瑚と熱帯魚!大度浜海岸/ジョン万ビーチで泳ぐ
那覇から車でわずか30分。珊瑚の森と熱帯魚の大群を楽しめる、秘密のビーチがあります。その名は「大度浜海岸」。別名「ジョン万ビーチ」とも言われ、地元では…
-
芸能人ばりのイケメン舞う「沖縄全島エイサーまつり」見所ガイド
沖縄の伝統演舞「エイサー」。夏は沖縄各地で見られますが、そんな演舞を一堂に会して楽しめるのが「沖縄全島エイサーまつり」。旧盆1週間後の週末に沖縄市で開…
-
日本最高峰3776m「剣ヶ峰」へ富士山登山お鉢巡り!実は3778m?
日本で最も高い山と言えば「富士山」で、その標高は3776m。しかし富士山登山ルートで頂上まで行っても、そこが3776m地点という訳ではありません。37…
-
秘密の富士山登山コース「プリンスルート」実は最も楽だった
一般的には富士山登山コースは「4つ」とされていますが、実はもう1つあるんです。その名も「プリンスルート」。ガイドブックにもなかなか載らない、まさに秘密…
-
上級者に大人気の富士山登山「御殿場ルート」大砂走りは超快感
上級者に大人気の富士山登山ルートといえば「御殿場ルート」。特にその下山道にある「大砂走り」は超が付くほどの快感です。といっても登山口から頂上までの標高…
-
富士山登山を本気で満足したいなら「須走ルート」一度登れば病みつき
富士山登山ルートの中で、登山を本気で満足したいなら「須走ルート」。知名度はイマイチですが、その楽しさは富士山登山ルートの中でも最高レベル。登山道には富…
-
楽して富士山登るなら「富士宮ルート」最小標高差で楽々登山
富士山登山ルートの中で、最も標高差が小さいのが「富士宮ルート」。最大標高差の御殿場ルートとは、なんと1000m近くも違います(標高差:富士宮1315m…
-
初めて富士山登るなら「吉田ルート」登山も観光も楽しめる
誰もが一度はチャレンジしてみたい「富士山登山」。初めて登るなら断然「吉田ルート」がおすすめです。富士山登山ルートで唯一、山梨県側にある登山道で、途中に…
-
最速だと30分!夏は西表島・ゲータの滝へサワートレッキング!!
亜熱帯のジャングルが広がる、沖縄・西表島。水が豊かで、豪快な滝を各地で楽しめる離島です。西表島東部の「ゲータの滝」なら、沢登りに慣れている人なら最速片…
-
GW注目の離島は沖縄「鳩間島」都会の喧噪を本気で忘れられる島
GWの沖縄は梅雨入り前で、初夏のいい陽気。特に離島なら、繁忙期でものびのび過ごせます。中でもGWは「鳩間島」がおすすめ!人口約40人の小さな離島で、島…
-
宮古島ドライブガイド!3つの大橋渡って一周ジャスト100km!?
海を渡る3つの大橋で有名な宮古島。周辺の島とは大橋で繋がっているので、ドライブには最適な離島です。しかも宮古島ドライブは、3つの大橋を渡って一周ジャス…
-
ハートロックだけじゃない!古宇利島おもしろ岩4選
テレビCMで一躍有名になった、沖縄・古宇利島の「ハートロック」。実はハートロック以外にも、古宇利島にはおもしろい岩がたくさんあるんです。キーワードは「…
-
厳選・沖縄初日の出スポット!本島/離島/海の上まで完全ガイド!
年末年始に沖縄旅行するなら、是非とも沖縄で初日の出を見に行きましょう。沖縄本島から離島まで、おすすめの初日の出スポットを厳選。しかも初日の出の時間も紹…
-
沖縄で年越し!那覇で初詣するならこの5つ!なんとあの縁結びの分社も!?
年末年始の沖縄旅行で、そのまま沖縄で年越しされる方も多いと思います。年末年始と言えば「初詣」。しかし沖縄で初詣といえば何処へ行けばいいのか、なかなかわ…