-
嵐CMの絶景!福岡・宮地嶽神社「光の道」2022秋の見頃は?
国民的アイドルグループの嵐が出演したJALのCMで、一躍全国にその名を一段ととどろかせた宮地嶽神社(福岡県福津市)。その舞台である「光の道」は、2月と…
-
糸島「村上や」のかき氷が2022年も販売!濃厚フワフワに感激
近年注目の観光地である糸島(福岡県)。「村上や」は、その糸島で大評判の期間限定かき氷店です。2022年は4月16日〜10月31日までの開店予定。その人…
-
「山王寺 風鈴祭り」は福岡・篠栗の夏の風物詩!SNSでも注目
篠栗四国八十八ヶ所霊場の一つ、山王寺(福岡県篠栗町)。例年夏には「山王寺 風鈴祭り」が開催されます。近年はSNSで有名となり、インスタ映え・フォトジェ…
-
福岡「チームラボフォレスト」が春の景色に!デジタルの森で学び遊ぼう
「チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券」(福岡県福岡市)は、近年注目のアート集団チームラボの常設展。2022年3月1日から春の景色が登場しました…
-
「サンセット」は糸島カフェの超定番!インスタ映えも完璧
サンセット(Beach Cafe SUNSET)は、福岡・糸島を代表するカフェ。周辺はパームビーチをはじめ人気の観光スポットですが、ブームでない時代か…
-
「道の駅おおとう桜街道」九州屈指のイルミネーションが2021年度も開催
「道の駅おおとう桜街道」(福岡県田川郡大任町)は、九州屈指の人気を誇るイルミネーションの一つ。その特徴は、毎年メインイルミの飾り付けが変わり、点灯式で…
-
大分「寒の地獄旅館」の冷泉が2021年も解禁!冷温浴リフレッシュ
「山の宿 霊泉 寒の地獄旅館」(大分県九重町)は、冷たい温泉で知られる秘湯の一軒宿。夏季は冷泉入浴が解禁になります。2021年は、7月1日から9月30…
-
アニメ「ONE PIECE」登場!キャナルシティ博多イルミネーション
キャナルシティ博多(福岡県福岡市)は、九州を代表する大型複合施設の一つ。2020-21年シーズンも、11月14日から毎年恒例のイルミネーションが開催さ…
-
南紀白浜観光に便利!「グランパスSea」はハイコスパな温泉ホテル
関西を代表する人気リゾート地である南紀白浜(和歌山県白浜町)。白浜温泉は、日本三古湯に数えられる名湯で、多くのホテル・旅館・民宿が立ち並びます。「グラ…
-
ハウステンボス「光の王国」イルミネーションを1晩で楽しむモデルコース
ハウステンボス「光の王国」(長崎県佐世保市)は、日本を代表する冬〜春のイベントの一つ。電飾数は世界最大の1300万球。また全国イルミネーションランキン…
-
武雄温泉「殿様湯」は佐賀の名湯!レトロ情緒を楽しもう
武雄温泉(佐賀県武雄市)は約1300年の歴史を誇り、西九州を代表する名湯です。中でも一番人気は「殿様湯」。江戸時代中期の殿様の専用風呂として建造。贅を…
-
「星野リゾート 界 長門」開業!山口の伝統文化が息づく贅沢宿
「星野リゾート 界 長門」(山口県長門湯本温泉)は、2020年3月12日に開業した、星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド「界」の最新旅館。山口…
-
「山鹿灯籠浪漫・百華百彩2020」夜灯りに包まれた熊本の冬の祭典
山鹿温泉(熊本県山鹿市)は、九州を代表する湯の町。夏の「灯篭祭り」が特に有名ですが、毎年2月には「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」が実施。2020年は、2月7…
-
カレントは糸島の絶景カフェ!ランチ&モーニングで贅沢リゾート気分
カレント(bakery restaurant CURRENT)は、糸島(福岡県)で超人気のカフェ・レストラン。海外リゾートのように美しいサンセットロー…
-
長崎ランタンフェスティバル!2020年の見所と巡るコツは?
長崎ランタンフェスティバル(長崎県長崎市)は、九州を代表する冬の風物詩。街中に飾られたランタンや皇帝パレードをはじめとしたイベントは異国情緒たっぷり。…
-
「チームラボ 福岡城跡 光の祭 2019-2020」今注目!冬アート展が開催
「チームラボ 福岡城跡 光の祭 2019-2020」(福岡県福岡市)が、現在開催中です。会期は、2019年11月29日から2020年2月23日まで。2…
-
福岡タワーは冬が一押し!展望室とイルミネーションが超絶ロマンチック
「福岡タワー」は、福岡を代表する観光スポットの一つ。四季を通じて見所満載ですが、特におすすめは冬です。2019年度もクリスマスイルミネーションが点灯。…
-
博多ライトアップウォークはアートと光の共演!2019年の見所は?
「博多旧市街ライトアップウォーク 千年煌夜」(福岡県福岡市)は、神社仏閣が数多く立ち並ぶ博多旧市街を舞台に展開する神社・寺めぐり。2019年は10月1…
-
糸島「桜井二見ヶ浦」は年中楽しめる絶景!夏至以外も見所満載
「桜井二見ヶ浦」(福岡県糸島市)は、日本の渚百選・日本の夕日百選にも選ばれた絶景スポット。とりわけ夫婦岩の間に沈む夕日で知られ、その風景は夏至前後に見…
-
板留温泉「旅の宿斉川」がリニューアル!青森の小宿で美食&名湯を
黒石温泉郷の一つである板留温泉(青森県黒石市)は、清流の脇に数軒の宿が集まる小さな温泉地。この地を代表する「旅の宿 斉川」は、2019年8月にリニュー…
-
福岡・朝倉「ひまわりフェア」16万本咲き誇る初秋の風物詩
福岡の初秋の風物詩とも言える「ひまわりフェア」。道の駅原鶴 ファームステーションバサロ(福岡県朝倉市杷木)にて、例年9月上旬に開催されます。当フェアは…
-
志摩の海鮮丼屋で糸島ランチ!千円以下で“究極の地産地消海鮮丼”を
おしゃれスポットで近年大人気の糸島(福岡県糸島市・福岡市)。しかし糸島は海に囲まれ、昔から海鮮グルメがとても充実した土地柄。「志摩の海鮮丼屋」は、漁協…
-
糸島の新インスタ映えスポット!「#ジハングン」はアートでおしゃれ
若い女性を中心に絶大な人気を誇る糸島(福岡県糸島市・福岡市)。「#ジハングン」は、2018年7月に誕生した糸島のインスタ映えスポットです。敷地内には、…
-
糸島の絶景ドライブスポット!定番から穴場までおすすめ5選
糸島(福岡県糸島市・福岡市)は、福岡空港や博多駅からのアクセスに優れ、今やインスタ女子に絶大な人気を誇る観光地。しかし元来、糸島は海や山の自然に恵まれ…
-
究極の美人湯!群馬「湯テルメ・谷川」美肌へ導く入浴法とは?
水上温泉郷は、群馬県北部、みなかみ町水上地区にある温泉地の総称。その中の一つである谷川温泉の「湯テルメ・谷川」は、気軽に立ち寄れる日帰り温泉施設です。…
-
「福岡城さくらまつり」夜桜5選!2020年も舞鶴公園で開催
日本で最も早く桜が開花する都市の一つである福岡。「福岡城さくらまつり」(福岡県福岡市)は、この地を代表する桜イベントです。2020年も例年通り、舞鶴公…
-
福岡タワーがリニューアルオープン!最新の見どころはココ
「福岡タワー」は福岡のランドマーク的存在の人気観光スポット。開業30周年を迎え、2019年2月1日にリニューアルオープンしました。テーマは「福岡の空を…
-
糸島「火山」山頂の夕日が絶景すぎる!おすすめの行き方は?
糸島(福岡県糸島市)は、おしゃれなカフェやランチが楽しめる女子に大人気の観光地。また「火山」の山頂付近(展望台)から臨む景色は、知る人ぞ知る糸島随一の…
-
福岡「道の駅おおとう桜街道イルミネーション」2018年テーマは平成の歌姫!
九州で屈指の人気を誇るイルミネーションの「道の駅おおとう桜街道」(福岡県田川郡大任町)。2018年度も点灯が始まりました。期間は11月23日〜1月31…
-
熊本「黒川温泉」紅葉露天風呂ベスト3!秋おすすめの日帰り温泉は?
西日本屈指の人気温泉地である黒川温泉(熊本県南小国町)。四季折々の情緒を感じさせる温泉地ですが、秋の紅葉シーズンはとりわけ高い人気です。しかし黒川温泉…