-
お湯も景色もあっぱれ!北海道・ニセコ五色温泉「五色温泉旅館」
スキーで有名な北海道のニセコは、実はとっても素晴らしい温泉の宝庫。その中でも温泉通をもうならせる温泉がこちら「五色温泉旅館」です。ニセコの最奥部の標高…
-
女性の方必見!まるで化粧水のようなウルトラ美肌の湯 北海道ニセコ 昆布温泉「ニセコグランドホテル」
美肌成分のひとつ「メタケイ酸」が温泉1kg中に100mg以上含まれていれば美肌効果が高いと言われますが、昆布温泉はこの「メタケイ酸」がとても豊富。その…
-
女性の方必見!日本三大美人の湯のひとつ和歌山県龍神温泉で希少な源泉かけ流しの宿「坂井屋旅館」
「日本三大美人の湯」とは、群馬県・川中温泉、島根県・湯の川温泉、そして和歌山県・龍神温泉と言われています。また「美人の湯」と言われれる泉質は「重曹泉」…
-
超〜鄙びているけど源泉かけ流しが当たり前!衝撃的な別府の共同湯3選!!
レトロ〜!鄙びてる〜!ゲロ渋っ!と思わず口走ってしまいそうな別府の共同湯をご紹介。初めての方は少々戸惑ってしまうかもしれませんが、そんな共同湯でこそ出…
-
源泉かけ流しの温泉にたった100円で入れちゃう!? 別府駅界隈の共同湯巡り!
別府には地元の方のための共同湯が多数あります。また、有り難いことに一般開放されているところも多々ございます。その多くはホンモノの源泉かけ流しの温泉で、…
-
泣く子も黙る?白い濁り湯 長野県・白骨温泉「泡の湯」
古来より「3日入れば、3年風邪をひかない」と言われた霊泉的効能の高い白骨温泉。その中でも特に有名なのがこちら「泡の湯」の混浴大露天風呂。お湯も情緒もピ…
-
嗚呼絶景!天空の露天風呂をハシゴ湯 新潟県・蓮華温泉「白馬岳蓮華温泉ロッジ」
ワイルドな露天風呂!というよりは野湯が4ヶ所に、さらに内湯が1つの白馬岳蓮温泉ロッジ。泉質もそれぞれ異なるため、温泉好きにはまさに天国!秘湯ゆえ、冬場…
-
絶景露天風呂&白い濁り湯!別府・明礬温泉「湯の里」
別府の中でも特に人気の明礬(みょうばん)温泉。なぜかと言うと、白濁した硫黄泉が湧いている地域。その中でも、特に高台に位置するのが、ご紹介する「湯の里」…
-
深さなんと1.25m!立って入る温泉?!岩手県鉛温泉「藤三旅館」
藤三旅館は岩手県の花巻南温泉郷の中の鉛温泉の秘湯の一軒宿です。館内には深い湯船に立って入る有名な「白猿の湯」があり、その深さはなんと1.25m!そして…
-
温泉ソムリエの聖地!?温泉ソムリエ家元のお宿・遠間旅館/新潟県赤倉温泉
私だけでなく温泉ソムリエの方なら、誰もが一度は訪れてみたい新潟県赤倉温泉にある遠間旅館。なぜなら、全国に温泉ソムリエが5000人を超えると言われている…
-
温泉ソムリエぐっち絶賛の湯! 長野県田沢温泉共同湯【有乳湯】
こりゃ最高!鮮度良し!香り良し!湯量良し!肌触り良し!値段良し!もちろん、個々により温泉への評価・価値は異なるかと思われるが、私にとっては「湯100点…
-
センス良し!お湯良し!景色良し!長野県葛温泉【御宿かじか】
初めて訪れた時は景色と風情に感動した。再訪した時はお湯の素晴らしさにも感動した。オーナーの美学、拘り、センスを随所に感じられる素晴らしい温泉宿。もちろ…
-
海に沈むワイルドな温泉?! 鹿児島県屋久島「平内海中温泉」
世界遺産に登録され、自然が多く残る屋久島。その南端に温泉好きの間で“一度は行きたい憧れの温泉”の「平内海中温泉」があります。この温泉は普段は海の中に沈…
-
関西最強?!の温泉 和歌山「花山温泉」
実は和歌山市内に関西最強と呼ばれる「花山温泉」があります。関西最強と言われる所以は、含有成分の多さにあります。温泉水に溶存物質が1000mg/kg以上…
-
大阪府内で貴重な源泉かけ流しを体験!その2・山空海温泉
私が住む大阪府内には、源泉かけ流しの温泉がとても少なく、ほんの数ヶ所と言われています。その中で、大阪北部の知る人ぞ知る「山空海温泉」。「さんくうかいお…
-
大阪府内で貴重な源泉かけ流しを体験!その1・犬鳴山温泉「山乃湯」
私が住む大阪府内には、源泉かけ流しの温泉がとても少なく、ほんの数ヶ所と言われています。その中で、大阪南部の知る人ぞ知る犬鳴山温泉「山乃湯」。温泉通の間…
-
日本に、この宿有り!法師温泉「長寿館」
群馬県の法師温泉「長寿館」。温泉好きな方の間では、つとに有名なお宿。こちらの名物の内湯「法師乃湯」は国鉄フルムーンのポスターの撮影をされた温泉としても…
-
5色に変化?!する稀有な温泉 五色温泉「五色の湯旅館」
天候により湯の色を大きく区別すると、無色透明、水色、緑、白、黒と5色に変わるという大変珍しい温泉が湧いている一軒宿、五色温泉「五色の湯旅館」さん。訪れ…
-
別府温泉のシンボル的共同浴場 竹瓦温泉
大分県の別府市。こちらの湧出量は日本一。ゆえ、町のあちらこちらに共同浴場が多数ございます。その中でシンボル的な共同浴場が「竹瓦温泉」その佇まいは歴史を…
-
川の中から温泉が! 和歌山県・川湯温泉【仙人風呂】
和歌山県の山間部に珍しい温泉「川湯温泉」がございます。ここ、川湯温泉は川の中からプクプクと温泉が湧き出ています。なので河原を掘れば自家製露天風呂を作れ…
-
東の横綱 草津温泉 共同浴場巡り その2 【地蔵の湯】
草津温泉には共同浴場が多数ございます。これは湯量が豊富な草津温泉ならではの文化だと思います。また、嬉しいことに全ての共同浴場が源泉かけ流しの温泉です。…
-
コバルトブルー色の絶景露天風呂 別府 観海寺温泉 いちのいで会館
なんとも美しいコバルトブルー色の温泉!さらにこの絶景!日本一の温泉天国、別府屈指の極上美湯をご紹介させて頂きます。