-
次世代型ホテル「プリンス スマート イン 恵比寿」で新感覚の東京滞在を!
全国展開しているホテルグループ、プリンスホテルの新ブランド“プリンス スマート イン”。2020年10月に、東京の恵比寿にその第1号となる「プリンス …
-
富士山麓「PICA Fujiyama」のアメージングドームで極上のキャンプを
2018年、山梨県の富士山麓にオープンしたラグジュアリー・キャンプリゾート「PICA Fujiyama(ピカ フジヤマ)」。11のキャンプサイトの他に…
-
「富士山三島東急ホテル」駅前ステイで富士山の自然の恵を堪能!
2020年6月30日、静岡県三島市に「富士山三島東急ホテル」がオープンしました。富士山観光の拠点にもなる三島駅から直ぐという好立地に加え、富士山と新幹…
-
江戸時代の豪華巨船!御座船「安宅丸」で一味違った東京湾クルージング
徳川家の豪華絢爛な巨船を現代に蘇らせ、和の魅力を盛りこんだユニークな東京湾クルーズ船「安宅丸(あたけまる)」。東京タワーやレインボーブリッジなど東京を…
-
まさに芸術!東京・両国国技館での「大相撲」は一度は観るべし
「SUMO(相撲)」は、世界に通じる日本語と言えるほど、日本の誇る武芸でもあり武道です。近年は外国からのお客様も増えてきました。そんな日本の国技を、一…
-
ご当地グルメに温泉、富士山の絶景...静岡「休暇村富士」で自然の恵み満載の滞在を
2013年、富士山が世界遺産に登録されてから、“富士山の見える宿”と謳った宿泊施設の人気は急上昇中。今回紹介する富士宮市「休暇村富士」も全室富士山ビュ…
-
富士山の恵と共に185年!富士宮の老舗酒蔵「高砂」見学
富士山麓の街・静岡県「富士宮」。この街に、富士山の伏流水を使い、180年以上に渡り味を研き続ける酒蔵『富士高砂酒造』があります。独自の製法“高砂山廃仕…
-
観て・体験して・感じる京伝統文化!有形文化財「西陣 冨田屋」で
室町時代より、織物のまちとして栄えてきた京都・西陣。その由緒ある場所に、約120年前に建てられた『冨田家(とんだや)』は、京町家の中でも西陣の商屋特有…
-
手ぶらで東京観光!日本庭園も一見の価値あり「グランドプリンスホテル新高輪」
東京・品川駅の高輪口を出ると、プリンス系列のホテル4軒を有する広い敷地が広がっています。今回は、2013年3月に客室のリニューアルが完了し、駅から徒歩…
-
ベンツに囲まれてお得に本格フレンチも!六本木「メルセデス・ベンツ コネクション」
東京・六本木といえば国際色豊かな店舗が建ち並ぶ、とても華やかな街。そんな六本木の喧騒から少し離れた六本木駅と乃木坂駅の間に、「メルセデス・ベンツ コネ…
-
駅近で雰囲気抜群!身軽に京都を満喫するなら「旅館 銀閣」で
個人旅行や時間の無い旅は特に、宿泊場所は重要。重たい荷物もなるべく持たずに身軽に観光したいもの。そして、古都・京都の旅なら、駅近くに多くあるホテルスタ…
-
駅直結デザインホテル「レム新大阪」で快眠・快適な滞在を!
新幹線、JR、地下鉄の「新大阪駅」に直結する、新大阪阪急ビル。そのビルの12階から17階に、近未来的な雰囲気のあるホテル「レム新大阪」があります。大阪…
-
ホテル前から船で世界遺産へ「グランドプリンスホテル広島」でグルメと景色を堪能!
広島駅から車で僅か20分の宇品島の岬に位置する「グランドプリンスホテル広島」。広島駅にあるホテル専用のウェルカムセンターにはじまり、送迎バス、ホテル内…
-
古き良き日本の田舎に思いきり癒される!富士山麓「鱒の家」
富士山麓、静岡県と山梨県の県境にある忍野村(山梨県)。この村に、築200年の茅ぶき屋根の旧家(元庄屋)を民宿にした「鱒の家」があります。6000坪の敷…
-
世界一のホテルが日本橋に!マンダリン・オリエンタル東京が誇るおもてなしとは
香港に本社を置く、世界的にも有名なホテルチェーン、マンダリン・オリエンタル ホテルグループのホテルが、東京・日本橋にあります。国の重要文化財である三井…
-
ザ・旅館!美しい日本文化が詰まった宿飛騨高山"倭乃里"
JR高山駅から、のどかな山間と宮川を眺めながら送迎車で20分、15000平米の大自然の中に、160年前の豪農の館を移築して旅館に生まれ変わった『倭乃里…
-
サミットで出された“ココ・ファーム”のワイナリーが凄い
2000年の九州・沖縄サミットでの晩餐会、2008年の北海道洞爺湖サミットでの総理夫人主催の夕食会で使用されるなど、国際的にも高い評価を得ているワイン…