-
御捻りも飛ぶ日帰り湯!五感が喜ぶ埼玉「秩父湯元 武甲温泉」
埼玉県横瀬町は、秩父市との境にまたがる鎮守の山「武甲山」への登山口として、多くの登山客やハイカーが訪れる町です。その武甲山の麓に、登山客や観光客が足し…
-
渋谷に残る花街の老舗「奈る実」でふぐの白子「ぷるトロ」体験!
「ふぐの白子」を皆さんは食べたことがありますか?鱈の白子なら知ってる、という日本人でも、なかなかお目にかかることがないと思います。見た目にも美しく、食…
-
選ぶのは伝統?斬新?埼玉・秩父「武甲酒造」の日本酒の世界!
お酒好きにはたまらない埼玉県秩父市。有名観光地としてだけでなく「酒造の町」としても知られており、市内では3軒の醸造元が酒造りにまい進中。そんな蔵の中で…
-
世界最高峰コーヒーが飲める札所!?埼玉・秩父JURIN’s GEO
埼玉県秩父市は34観音の札所めぐりで有名な場所です。「観音様と縁を結ぶ巡礼=札所めぐり」ですが、季節ごとの自然を楽しんだり、グルメを満喫したり、と楽し…
-
埼玉県秩父で発見!田舎道の極上セルフ蕎麦「はしば」
埼玉県の秩父・長瀞エリアは蕎麦の生産地として有名な場所だけあって、お蕎麦屋さんが多数営業しています。しかし「美味しくて、ボリュームもあって、安い」とい…
-
嵐の大野君も虜に!東京「ファーレ立川」で極上アート巡り
都心からわずか25分にある立川市が、街全体が美術館のような「アートの街」であるのをご存知ですか?イタリア語の「創造=FARE」に立川のTをつけて命名さ…
-
廻る関サバに激盛海の幸!大分・別府の感動鮮魚ランチ店4選
世界一の温泉湧出量を誇る「おんせん県大分」の別府市。しかし、温泉以外にもこの町には楽しむべきものがたくさんあります。その一つはなんと言っても海鮮ランチ…
-
埼玉「秩父夜祭」で酔いしれる花火、歌舞伎、山車行事!
毎年12月2日と3日に行われる「秩父夜祭」は、京都祇園祭、飛騨高山祭と並ぶ日本三大曳山祭の1つで、2016年にユネスコ無形文化遺産に登録されました。1…
-
「別府温泉」や「トリ天」も!大分・郷土色満載のお土産5選
「目黒のさんま」でも無償提供している「カボス」や、「どんこ」と呼ばれる肉厚シイタケの他、商標登録もした「関サバ・関アジ」など、大分県は海の幸、山の幸が…
-
「ココ掘れブーブー」で温泉が!埼玉「サイボクハム」はブタ一筋のテーマパーク
埼玉県日高市にある「埼玉種畜牧場(サイボクハム)」は1946年に種豚の育種を主として創業した牧場です。創業者の故・笹ア龍雄氏の養豚にかける情熱は、サイ…
-
1日200円!レンタサイクルで小江戸を巡る川越観光ガイド
埼玉県川越市は、江戸時代からの蔵づくりの町並みや川越まつりで有名な観光地です。その情緒ある町並みは「小江戸」と称され、歴史遺構も多数擁しています。見ど…
-
お宝探しに出かけよう!小江戸川越、二大蚤の市とグッとくるアンティークな街めぐり
小江戸川越といえば「時の鐘」の存在や「蔵」の町並みとしてあまりにも有名な観光地。江戸時代に江戸を守る要衝として、有力な大名が配置されるようになってから…
-
埼玉ららぽーと富士見に「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-」初常設!親子で楽しむ攻略ガイド
「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-」(以下、未来の遊園地)はデジタルテクノロジーを駆使した異色の体験型知育空間。期間限定イベントとして各地…
-
蕎麦だけじゃない!秩父・長瀞エリアのグルメな名店5選
埼玉県を代表する景勝地、秩父・長瀞エリアは、美しい自然や豪華絢爛の夜祭りなどを目的に、一年を通じてリピーターの多い旅行地です。蕎麦の栽培で有名な地域な…