-
あなたの東京が見つかる「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」
新宿駅南口に位置する「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」。地上100m超えの客室はそれぞれ東・西・北の3方向を向いているので、さまざまな方角から景…
-
柱の社長がジロリ!箱根・富士屋ホテル「メインダイニングルーム」
箱根を代表する老舗で、一度は泊まってみたいと憧れを抱かせる「富士屋ホテル」。7つの建物のうち5つが登録有形文化財に指定され、歴史と伝統は折り紙付きです…
-
天まで届く?幸せが生まれ運ばれる「cu-mo箱根」の純白ポスト
箱根登山ケーブルカーと箱根ロープウェイが接続している早雲山駅。2020年7月にリニューアルを終え、展望テラス・足湯・ショップからなる「箱根cu-mo(…
-
クラゲ愛&美がとまらない!リニューアルした東京「すみだ水族館」
東京スカイツリーのお膝元に位置する「すみだ水族館」。大規模リニューアルを経て、2020年7月16日より新たにビッグシャーレ・キッチン・ラボの3ヵ所が登…
-
目印は3人のおじ様!?箱根を照らす「箱根てゑらみす」がオープン!
2020年6月より、商店街で賑わう箱根湯本駅前の国道1号線にティラミス専門店「箱根てゑらみす」がオープンしました。愛する箱根を照らす存在でありたいとい…
-
静岡「修善寺燕舎」地元デザイナーが手掛ける地元愛たっぷりみやげ
静岡県伊豆半島の中央に位置する修善寺温泉。かつて夏目漱石や横山大観など数々の文人墨客が集まり、周囲を囲む山の自然や良質な温泉に癒されたと聞きます。そん…
-
リノベーションして華麗に復活!群馬「桐生」で見たい伝統的建造物
織物産業で日本の近代化を支えた群馬県「桐生」。8世紀より絹織物の歴史が始まり、明治以降に機械を導入したことで刺繍や縫製など織物関連の産業が町に集結。よ…
-
控え目に言って日本屈指!織物名産地の群馬「桐生」を感じる一本道
良質な素材を使い、複雑な文様で徳川家も魅了した桐生織。その評判は“西の西陣、東の桐生”と日本を代表する織物と賞賛されるほど。歴史を遡れば1300年も前…
-
テーマは写真映え!池袋サンシャイン水族館「イキモノアート展」
池袋のサンシャイン水族館で史上初、フォトジェニックをテーマにした特別展「いきものx光x色=イキモノアート展」を開催。それぞれ異なるテーマに区切られた4…
-
東京「Hin plus」オーナー自ら仕入れた自慢の世界の手仕事
通称“ニシオギ”と呼ばれる東京・西荻窪は個人経営の雑貨屋さんやギャラリーが多く、ぶらぶら歩きが楽しい芸術的、文化的な街。そして、オーナー自らが海外へ赴…
-
“仮装”でこんなに楽しめる!2019年「ディズニー・ハロウィーン」
憧れのプリンセスに変身したり、お気に入りのキャラクターに扮したりできる「ディズニー・ハロウィーン」(9月10日〜10月31日)は、自分も“仮装”するこ…
-
静岡グルメ堪能!静岡・焼津1泊2日おすすめ観光モデルコース
日本一の深さを誇る駿河湾から海の恵みを受け、冬でもあたたかな陽気に包まれる静岡県静岡市と焼津市。登呂遺跡などから人々の生活跡が発見され、昔から住み心地…
-
富士山の魅力に大接近!富士・富士宮1泊2日観光モデルコース
新富士駅で新幹線を降りると、両側にまっすぐ伸びる富士山の稜線が旅人をあたたかく迎えてくれるようです。この眺めだけでも感動モノなのですが、富士山の恵みは…
-
南の島がポケットサイズに!沖縄「ハコニワ クリマ」の素敵みやげ
青い空に映える真っ白な建物。一歩なかへ入ると太陽の光にガラスが反射し、まるで万華鏡の世界に訪れたようです。宮古島の離島、来間島(くりまじま)にある「h…
-
うなぎパイ以上のうなぎパイがここに!浜松「うなぎパイカフェ」
赤い背景に黄色と黒の文字から強靭さが感じられる浜松の銘菓・うなぎパイ。静岡県浜名湖近くのうなぎパイファクトリーでは、うなぎパイの生産工程を見学できます…
-
浜松&静岡西部ドライブ!高速乗り放題でお得になるモデルコースはコレ
視界一面に広がるお茶畑に水平線が眩しい静岡県は、多種多様な気候と地形に恵まれています。浜松を含む西静岡は、浜名湖や御前崎など海の恵みを堪能できるうえに…
-
閉校からアート誕生!大人こそ通学したい東京「アーツ千代田 3331」
一面のガラス窓が並ぶ見慣れた白い建物の傍には、相性ぴったりな朝顔が寄り添っている「アーツ千代田 3331」。学校のような外観が特徴的ですが、それもその…
-
時を超え、大都会・渋谷に侍が参上!「天心流SAMURAI DOJO」
流行ファッションが並ぶ百貨店に映画館、そして歩行者のざわめきや拡声器で響く音の波。最新が集う街・渋谷は常に進化し続けている場所です。目抜き通りのひとつ…
-
さとうきび収穫から黒糖作りも!沖縄「オルタナティブファーム宮古」
さらさらと流れる風に応えて揺れる、青々とした畑。「オルタナティブファーム宮古」では、地元の農家さんが丹精込めて育てているさとうきび畑で収穫体験ができ、…
-
新緑が眩しい5月でも滑れる!スキー・スノボにおすすめスキー場5選
桜が散り、洋服ダンスに半そでが増え始める5月。そろそろ初夏の訪れを意識する時期ですが、実は山にはまだまだ雪が残っています。春スキーは寒さを気にせず滑れ…
-
広くて斜面もなだらか!初心者も滑りやすいおすすめのスキー場5選
この冬にスキー・スノーボードを始めてみませんか。ふわふわな雪面を滑り降りると、景色がアクション映画のように左右へ流れ、爽快感でいっぱいに。スキー場は普…
-
リフト券が無料・格安になる「雪マジ!19・20」対象のおすすめスキー場10選
19歳、20歳のスキーヤー、スノーボーダーの皆さんに朗報です! リクルートライフスタイルの観光に関する調査研機関「じゃらんリサーチセンター」が企画・実…
-
意外と近い!関東から日帰りで楽しめるおすすめのスキー場5選
スキー・スノーボードに行くには泊まりでないと……と思っていませんか。雪山と聞くと、北海道や東北地方を思い浮かべてしまいますが、実は東京からも日帰りで行…
-
滑った後は温泉も!おすすめスキー場5選
ぽかぽか温泉はお好きですか。寒い冬こそ、ざぶーんと浸かりたくなるのが温泉。スキーやスノーボードで冷えた身体をあたため、疲れまで癒してくれる自然の恵みで…
-
雪が豊富な3月に行きたい!スキー・スノボにおすすめスキー場5選
ぱふぱふパウダースノーはお好きですか。2月の本格的な寒さが過ぎた3月は、暦の上では既に春。晴れた日も多くなり、雪山は暖かくなり始めるので、スキーやスノ…
-
食の王国・富山の魅力を半日から堪能しよう!富山市グルメのモデルコース
富山の特産品はお好きですか。日本海の恩恵を受け、ます寿しや白エビなど海鮮が豊富な富山県。他にも真っ黒な外見とは逆にさっぱり味が特徴のラーメン、富山ブラ…
-
2回目の金沢旅行で訪れたい「にし茶屋街」周辺で過ごす静かなひととき
落ち着いた雰囲気の金沢はお好きですか。食・芸術・歴史の三拍子が揃い、四季を通じて多くの人たちが訪れる石川県・金沢市。主要な観光地は常に賑やかで活気が感…
-
北国街道で栄えた富山「滑川」で江戸〜昭和ノスタルジアを見つけよう
ノスタルジーな空気漂う街道はお好きですか。富山湾に面する「滑川市」は、海と山に挟まれた自然豊かな場所です。町の東西を北国街道(北陸道)が通り、江戸時代…
-
お寺がホテルになった!?地元の良さが詰まった岐阜「飛騨高山善光寺」
お寺とベンチャー企業のコラボはお好きですか。古い町並みやユネスコ無形文化遺産の高山祭で人気を集める岐阜県の飛騨高山。この場所を静かに見守っていた「高山…
-
みんな欲しい!「ディズニー・ハロウィーン2017」のおすすめグッズ特集
2017年9月8日から10月31日まで開催されるスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」。東京ディズニーランドでは、ディズニーの仲間たちが幅広い…