-
沖縄・うるま市の観光は阿麻和利伝説の勝連城跡から海の絶景へ
「珊瑚の島」という意味を持つ「うるま」は沖縄県第3の規模を持つ市。沖縄の観光地の多くが那覇と西海岸に集中していることから、意外な穴場とも言われています…
-
島根・温泉津温泉「のがわや旅館」で濁り湯と亀五郎を楽しむ旅
「のがわや旅館」は島根県の温泉津(ゆのつ)温泉に建つ和風旅館。昔懐かしい風情の残るお宿で地元の食材を使ったお料理も評判が高く、かけ流しの濁り湯はつるつ…
-
「ザ・ゲートホテル両国 by HULIC」女子旅に快適な水辺のホテル
東京の水辺、隅田川沿いの両国に登場したスタイリッシュな「ザ・ゲートホテル両国 by HULIC」。アメニティや寝具にこだわった快適な客室、ワインと料理…
-
渋谷のクリスマス2020!ツリーとイルミで映えるスポットはココ
クリスマス近い渋谷の街はツリーやキラキラのイルミネーションで彩られます。渋谷スクランブルスクエアのカラフルな元氣ツリー、渋谷ストリームの大階段や吹き抜…
-
「ゆやど雲仙新湯」島原半島半径15マイルの魅力がギュッと
「ゆやど雲仙新湯」は湯けむり立ち上る長崎県の雲仙温泉に建つ4つの自家源泉の温泉宿。ここ雲仙から15マイル(25km)の半径に島原半島のほぼ全域が含まれ…
-
武雄温泉「懐石宿 扇屋」絶品料理を味わうお宿で隠れ家ステイ
佐賀県 武雄温泉の「懐石宿 扇屋」はミシュランガイド3つ星のほか、日本温泉旅館大賞グランプリなど多くの賞を受賞してきた料理自慢の温泉旅館。さらにお部屋…
-
会津東山温泉「向瀧」のこだわりと魅力を深掘りしてみよう!
福島県の会津東山温泉「向瀧」は、建物も温泉も食事もサービスも全て一級品の和風旅館。でもそれだけではありません。このお宿ならではのこだわりがそこかしこに…
-
花巻温泉郷 台温泉「やまゆりの宿」は囲炉裏スタイルの美食宿
南部藩のお殿様も通った歴史ある岩手県 花巻温泉郷の台温泉。「やまゆりの宿」はその鄙びた風情の台温泉に隠れ家のように建つ全14室のこぢんまりとした旅館。…
-
紅葉のドラゴンドラで新潟 苗場の絶景空中散歩!人気の理由は?
新潟県南魚沼郡湯沢町、苗場周辺の山々が染まる秋!「ドラゴンドラ」で紅葉の空中散歩はいかがでしょう。ドラゴンドラ山麓駅を出発したら、ゴンドラに乗って息つ…
-
「ミュージアムフリーパス」でこの秋、箱根の美術館三昧に!
神奈川県の箱根は絶景と温泉の宝庫!しかし実は驚くほど美術館が充実している首都圏屈指のアートスポットであることをご存じでしょうか?2020年秋に期間限定…
-
「山の宿 明治温泉」信州・奥蓼科の秘湯はまるで温泉パワスポ
信州の奥蓼科に湧く秘湯の「明治温泉」。突き当たりに建つ一軒宿の「山の宿 明治温泉」にはヒンヤリと冷たい濁り湯の名湯が湧いています。段々になった美しい渓…
-
渋谷スカイにルーフトップバー「THE ROOF SHIBUYA SKY」登場
渋谷の地上約230m、あの渋谷スクランブルスクエアのSHIBUYA SKY(渋谷スカイ)に絶景ルーフトップバーが登場!天空からきらめく東京の夜景を見下…
-
「レゾネイトクラブくじゅう」大分のユニークな無国籍風ホテル
久住高原の大自然を満喫するのに最適な「レゾネイトクラブくじゅう」。ユニークなリゾートホテルで、まるでどこか異国の地にやってきたような世界観も魅力。濁り…
-
別府「ひょうたん温泉」のこだわりを知ればもっと楽しくなる
「ひょうたん温泉」は別府温泉郷の鉄輪温泉にある日帰り温泉。別府には数多くの日帰り温泉、共同浴場がある中、どこに「ひょうたん温泉」の人気の秘訣があるので…
-
「別府亀の井ホテル」別府観光の祖・油屋熊八の夢がここに
別府駅から徒歩4分、「別府亀の井ホテル」は観光に便利で役に立つホテル。別府観光の祖と呼ばれる油屋熊八が夢を叶えるために建てた「亀の井旅館」がその前身に…
-
祝再開!箱根登山電車とその沿線の楽しみ方ガイド
箱根の大動脈である「箱根登山電車」。2019年の台風19号で甚大な被害を受け、箱根湯本駅〜強羅駅間が運休していましたが、2020年7月23日に待望の全…
-
「cu―mo箱根」が早雲山駅に登場!絶景展望デッキに足湯も
箱根の「早雲山駅」がリニューアル!駅舎2階に「cu―mo(クーモ)箱根」ができました。足湯のある展望テラスからは大文字焼きの明星ヶ岳を正面に望み、オリ…
-
箱根「富士屋ホテル」リニューアル後の変化と後世に残すもの
箱根・宮ノ下の「富士屋ホテル」が2020年7月15日にリニューアルオープン。歴史あるクラシックホテルがより安全に、より快適に生まれ変わりました。その一…
-
「蔵王温泉大露天風呂」ここに行きたい!魅惑の山形、濁り湯露天
「蔵王温泉大露天風呂」は大自然の中で温泉が楽しめる最高の露天風呂。スキーシーズンは休業しますが、春から秋にかけては季節おりおりの景観が湯船から楽しめま…
-
延長決定!豊洲「チームラボプラネッツ」見どころガイド
東京には豊洲とお台場にそれぞれチームラボのミュージアムがありますが、今回ご紹介するのは豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」。最大の特徴は…
-
山形蔵王温泉「五感の湯つるや」4つの貸切風呂に極上濁り湯
蔵王温泉の入口に位置する旅館「五感の湯つるや」は、まさに視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五感で蔵王の濁り湯を満喫できるところ。大浴場、露天風呂の他に4つ…
-
渋谷のルーフトップガーデンを日本初上陸の「CE LA VI」で
東急プラザ渋谷のルーフトップガーデン「SHIBU NIWA(シブニワ)」からは、渋谷の街を見下ろし開放感溢れる空間をたっぷり楽しめます。その中でも注目…
-
肘折温泉「三春屋」お湯も値段もオススメできる山形の湯治宿
「三春屋」は今も湯治場らしい風情の残る山形県の肘折温泉に建つ旅館。本館と別館があり、昔ながらの木造建築の本館は、朝市が開かれる通りに面してまさに肘折ら…
-
秘境!新潟・奥只見湖畔にたった一軒だけの宿「六方」
奥只見湖畔の「六方」は全5室の小さな宿。ダムに沈んだ集落から移り住んだご主人が営んでいます。もともと釣り客のリピーターが多く、また最近では奥只見ダムを…
-
群馬・川原湯温泉「山木館」八ッ場ダム完成後の新天地に極上宿
川原湯温泉の老舗旅館「山木館」はお部屋数も密にならない全8室。食事は個室、温泉は一級品、養蚕に使われた古民家の食事処、蔵をリノベした書斎、ギャラリーの…
-
「小田急 箱根ハイランドホテル」でスローな一人旅を楽しむには
一人旅でふらりと箱根に出かけたい、仙石原に建つ「小田急 箱根ハイランドホテル」はそんなあなたにオススメのホテルです。お部屋の双眼鏡と野鳥のガイドブック…
-
湯河原温泉「グリーン荘」内緒にしたいほど安すぎる温泉旅館
「グリーン荘」は湯河原温泉の旅館。万葉集に登場し数々の文豪の足跡も残る神奈川県の湯河原温泉には、「お高い」というイメージを持っている人も多いと思います…
-
「秋田犬の里」とにかく秋田犬が可愛い!大館駅前無料スポット
大館市観光交流施設の「秋田犬の里」はJR大館駅前。入場料も無料です。秋田犬ミュージアム、お土産ショップ、観光案内所のほか、可愛い本物の秋田犬に会える秋…
-
熊本の郷土料理「いきなり団子」は初心者でも簡単!旅気分も
おうちで過ごす時間の楽しみ方として、郷土料理を作って旅行気分にひたるという方法もあります。今回ご紹介するのは熊本県で昔から親しまれてきた「いきなり団子…
-
岡山「勝山町並み保存地区」のれん彩る日帰りモデルコース
岡山県真庭市の勝山は、江戸時代には美作勝山藩の城下町であり、出雲街道の宿場町でもありました。玉石積みやなまこ壁など今も当時の面影を残す町並みがフォトジ…