-
薩摩藩の農業政策?えびの「田の神さあ」巡りが面白すぎる
田の神さあ(たのかんさあ)とは、豊作を祈願して田んぼに祀られる石で造られた神様のことです。薩摩藩領地だった鹿児島県本土と宮崎県南部で18世紀初め頃から…
-
宮崎えびの京町温泉にあの名湯が復活!湯良し!食良し!「京町の湯 周山」
えびの市京町温泉は宮崎県を代表する温泉地。明治時代初頭に湧いた『雷温泉』が始まりです。池の鯉が目玉を飛び出し死んだ為、温泉が湧いているのでは?と温泉掘…
-
あのコーラ缶は何ですか?宮崎県えびの市・京町温泉周辺散策!
宮崎県南西部に位置するえびの市。えびの高原や霧島連山など、活発な動きを見せる火山を持つ同市では、温泉の湧出も多いです。その中で「京町温泉」は、市内はも…
-
別府の共同湯を彷彿!宮崎の小別府?京町温泉は公衆浴場が面白い!
言わずと知れたおんせん県大分。その中核をなす別府には共同浴場、旅館、ホテルなど形態の異なる温泉が数多くあります。特に共同湯は古くから地域に親しまれてき…