-
驚きの透かし彫り木彫刻 富山南砺市「井波別院瑞泉寺」
「木彫刻のまち・井波」として日本遺産の認定を受けた富山県南砺市井波。そして井波町の中心的建造物である「井波別院瑞泉寺」は井波彫刻の集大成とも言えます。…
-
富山県井波「瑞泉寺八日町通り」で職人技の木彫り猫を探そう
富山県西部に位置する南砺市井波は250年以上の歴史を誇る木彫り彫刻の町です。またこの地区は「宮大工の鑿(のみ)一丁から生まれた木彫刻美術館・井波」とし…
-
富山湾の旬の魚は道の駅で!「氷見漁港場外市場ひみ番屋街」
富山湾は古くから「天然の生け簀」と呼ばれる程豊かな漁場。今回ご紹介する「氷見漁港場外市場ひみ番屋街」では氷見港で水揚げされた新鮮な旬の魚・富山ならでは…
-
息をのむ程美しい回廊!加賀藩主菩提寺・高岡「瑞龍寺」
加賀藩前田家と言えば加賀百万石・金沢市を思い浮かべる方も多いかと思いますが、二代藩主前田利長公の菩提寺「瑞龍寺」が高岡市にある事をご存じでしょうか。広…