-
開運・金運UPに喜びの声も続々!鳥取「金持神社」
人間だれしも、大なり小なり、お金持ちになりたいとか、金運をあげたいという願いがありますよね。そんなあなたの願いをかなえてくれるかもしれない神社が、岡山…
-
祝!開湯850年!鳥取県・三朝温泉は世界屈指のラジウム泉!
三朝温泉は鳥取県中部に位置する温泉です。2014年に開湯850年を迎えた歴史ある温泉の一つで、その泉質は世界でも有数の高濃度のラドンを含んでおり、健康…
-
レンタサイクルで海岸を走る「Free!」聖地巡礼!鳥取県岩美町
高校の水泳部を舞台に繰り広げられる青春アニメ「Free!」。青い空と青い海を見ていると、モデルとなった舞台は太平洋側のどこかの海辺かと錯覚しますが、実…
-
CMで話題の「べた踏み坂」を通って行く!鳥取「水木しげるロード」
現在、3DSゲーム「妖怪ウォッチ」が子供たちに人気で、テレビアニメが始まったり、東京駅イベントショップの商品が2日で完売したりと、妖怪ブーム到来中。そ…
-
全国一の紅ズワイガニの水揚げを誇る境港で食す!絶品&驚きの新ご当地グルメ
ゲゲゲの鬼太郎の生みの親である水木しげる氏の生誕の町として有名な鳥取県境港市。この地は紅ズワイガニの水揚げが全国一を誇る山陰有数の漁港の町でもあるので…
-
ジビエ料理と地酒を堪能!冬の里山・鳥取県若桜町へスローtrip♪
鳥取東部に位置する若桜(わかさ)は若桜宿と呼ばれていた元禄の時代、但馬、播磨、美作へ通じる交通の要衝としてにぎわい栄えた町です。この町には文化財級の歴…
-
境港で出会う鬼太郎の味ベスト3!ベニズワイガニが丸ごと入った「境港 新かにめし」も絶品!鳥取県
ゲゲゲの鬼太郎の作者である水木しげる氏の出身地「境港」。妖怪のブロンズ像が立ち並ぶ鬼太郎一色の街では、鬼太郎のキャラクターを模った楽しくておいしいお菓…
-
丼いっぱいの日本海グルメ!今すぐ鳥取に行って食べたい海鮮丼ベスト5
旅の楽しみはなんといってもご当地グルメ!でも、食べたいものはたくさんあるのに胃袋はひとつ。どんなに頑張っても1日5食が限界です。(え?)そんなときオス…
-
江戸にタイムスリップ!「白壁土蔵群・赤瓦」とご当地「牛骨ラーメン」鳥取県倉吉市
鳥取県の中部に位置する倉吉市。古くから城下町として栄えた町並みが保存され、「白壁土蔵群・赤瓦」として静かなブームとなっています。江戸・明治時代の建造物…
-
日本でここだけ!砂丘とイルミネーションのコラボ「鳥取砂丘イリュージョンXI」
鳥取砂丘を舞台に開催されるイルミネーションイベント「鳥取砂丘イリュージョン」。第11回を迎える今年は、今まで以上に見どころ満載!砂の美術館で行われるプ…
-
申(さる)年の初詣は因幡伯耆國開運八社巡り!鳥取で富んで栄えて金持ちになる!
2016年の初詣はいつもとは違う神社へ行ってみませんか?今回ご紹介するのは神話の国「因幡」(現在の鳥取)の、超縁起の良い神社。鳥取の神社は何故か神社の…
-
鳥取砂丘で砂と風の芸術「風紋」を見る!自然が織りなす神秘のデザイン
旅行ガイドなどの鳥取の写真は、美しい模様が入った鳥取砂丘の写真が多く使われています。「風紋」というのですが、「こういうのってプロしか無理でしょ」とか、…
-
鳥取の「逆さ富士」 植田正治写真美術館で絵画のような「伯耆富士」にうっとり
富士山から遠く離れた鳥取で「逆さ富士」を見ることができるのをご存知ですか?「伯耆富士(ほうきふじ)」と言われる、西日本きっての名峰、大山(だいせん)で…
-
国立公園大山内の標高800mに位置する天空のオーベルジュ。美食、絶景、spa…特別な時を過ごす隠れ宿
中国地方で人気の紅葉スポット、大山隠岐国立公園・大山の紅葉が深まるこの季節、大山エリアで注目すべき宿泊先が「Auberge 天空」。全客室からは目前に…
-
松葉ガニ解禁!カニ旅×温泉なら海に湯が沸く皆生温泉へ!鳥取・島根の観光拠点としておススメ!!
皆生温泉は鳥取と島根の県境に位置する日本海に面した海辺の温泉地です。よって山陰の主たる観光地へも足を運びやすく、水木しげる生誕の妖怪の町・境港へは車で…
-
日本の原風景にタイムスリップ!鳥取県智頭町芦津の山間に佇む奇跡の田舎「みたき園」
ここは日本の古きよき田舎の原風景を本物さながらに体感できるユートピア!森と清流に囲まれた静かで心安らぐ環境に癒されたいというリピーターが県内外を問わず…
-
森の中で味わうスフレパンケーキが絶品! 鳥取県八頭郡八頭町 大江ノ郷自然牧場
放し飼いにされている鶏の、新鮮なたまごスイーツが食べられるという、鳥取県の地元で話題のカフェ「cocogarden」は、大江ノ郷自然牧場内にあります。…
-
砂像で世界を旅する!東南アジアの王朝の栄華と発展し続ける”今”のアジアが目の前に!
鳥取県の観光名所「鳥取砂丘」の砂は、1ミリ以下の8分の1ミリ程度。その極小の砂で作った砂像を展示したのが砂の美術館です。毎年テーマを変え、世界有数の砂…
-
神様の恋を取り持ったほどの力!強力パワースポット 恋愛成就の鳥取「白兎神社」
神話「因幡の白うさぎ」の舞台となった白兎海岸には、大国主命と八上姫の仲を取り持った白うさぎに由来する白兎神社があります。白兎神社は古事記や日本書記にも…
-
鳥取砂丘、浦富&白兎海岸、温泉に海産物にB級グルメ☆鳥取観光、満喫一日モデルコース!
鳥取と言えば砂丘に二十世紀梨!なんてイメージの方が多いと思いますが、それだけじゃもったいない!実にたくさんの見どころのあるエリアです。特に鳥取砂丘周辺…
-
鳥取市にある日本初の砂の美術館、第6期「東南アジア編」いよいよスタート!
日本最大の砂丘のある鳥取市に造られた「砂の美術館」。ここは日本で初めて砂の彫刻を展示する美術館です。その美術館で第6期「砂で世界旅行・東南アジア編」と…
-
映画「るろうに剣心」の鳥取ロケ地「仁風閣(じんぶうかく)」から旧街道を巡る旅
兵庫県姫路市を起点とし因幡鳥取へと至る「因幡街道」は別名「上方往来」とも呼ばれ、瀬戸内海と日本海を結ぶ重要な街道筋の一つとして、古くから多くの人馬の行…
-
鳥取市「白兎海岸」にて1300年間語り継がれる神話を追いかけるロマンチックな旅
♪♪〜大きな袋を肩にかけ〜因幡の白兎〜♪♪少し古い童謡ですが、どこかで耳にした事のある懐かしいメロディー「大黒様」です。ここ鳥取市には1300年以上も…
-
わたし☆リニューアル! 山陰で空と海を味わうアクティブ女子旅はいかが?
鳥取県・兵庫県・京都府にまたがる山陰海岸。このあたりは"山陰海岸ジオパーク"と呼ばれ、世界的にも貴重な地質遺産として美しく、かつ有…
-
誰がどうやって建てたのか、国宝・投入堂に挑む〜三朝温泉の名物は温泉だけにあらず
鳥取県の真ん中あたりに位置する三朝温泉は、世界屈指のラドン放射能泉。ラドンはラジウムが分解されて生じる弱い放射線で、身体に浴びると新陳代謝が活発になり…