-
函館元町の旧イギリス領事館「ヴィクトリアンローズ」で優雅なティータイムを!
北海道・函館は、国際貿易港であったことから、西洋文化の影響を強く受け、今でも函館元町には、教会やレトロな建築物が残されていることで知られています。いく…
-
ラベンダーで有名な富良野「ファーム富田」は、秋の花畑も素敵!
北海道富良野にある「ファーム富田」は、北海道らしい景色の中に、ラベンダーや花々が美しく咲くことで知られています。7月のラベンダーの季節が終わっても、1…
-
大人でも楽しめるポイントはここ!旭川「旭山動物園」人気の秘密
北海道に行くと誰でも立ち寄りたくなる旭川市「旭山動物園」。アザラシになった気分で、ホッキョクグマを見ることができたりする楽しいアイディアが盛りだくさん…
-
坂も教会もレトロで美しい!「函館元町」のオススメ観光5選!
北海道・函館は、夜景の美しいことで知られる函館山や、幕末の歴史を語る五稜郭、名湯・湯の川温泉など人気の観光スポットが多数ありますね。函館港は、昔から国…
-
美しい洋風建築の「旧函館区公会堂」素敵なドレスを着て明治時代へタイムスリップ!
函館元町の高台に建つ、美しい洋風建築の「旧函館区公会堂」は、その建築意匠や技法の素晴らしさから国の重要文化財にも指定されています。併設で「ハイカラ衣装…
-
函館の街並みを眼下に望む!湯の川温泉「啄木亭」で至福のひとときを
函館の奥座敷といえば、湯の川温泉ですね。数ある湯の川温泉の中でも、啄木亭は和の情緒とおもてなしの心があふれる癒しのお宿です。函館ならではの海産物を味わ…
-
素敵!爽やか!北海道らしい景色が広がる「美瑛の丘」
北海道の美瑛地方は、麦畑・花畑・野菜畑がそれぞれ鮮やかな色彩を放っている、美しい風景に出会うことができます。そのパッチワークのように、切り取られ組み合…
-
ラベンダーはここから始まった!魅力あふれる「ファーム富田」
富良野は北海道に行ったら誰もが一度は訪れてみたいところ。特に7月にはラベンダーが見頃となるベストシーズンで、多くの観光客が訪れる人気スポット!今回はラ…
-
憧れの北海道ガーデン街道 名作ドラマの舞台となった「風のガーデン」
北海道の旭川から十勝にかけて、個性ある7つのガーデンが点在しています。それぞれが季節によって表情を変える美しいガーデンなんですよ。その中でもドラマから…
-
幻想的な雲海を見ることができる「星野リゾートトマムの雲海テラス」
2011年に開通した道東自動車道で、札幌からもぐっと近くなったトマム。そこに広がる星野リゾートトマムには、雲海を見下ろすことができる雲海テラスがあるこ…
-
天空のお花畑に感動「大雪山旭岳」
北海道の大雪山旭岳は、高さ2291メートルの北海道最高峰で、旭岳ロープウェイに乗れば、日本最大級の高山植物の大群落を見ることが出来ます。気軽に散策でき…
-
憧れの北海道ガーデン街道巡り 十勝平野に広がる夢の庭「紫竹ガーデン」
十勝で生まれ育った柴竹昭葉(しちくあきよ)さんが、「北海道を花の島にしたい!」と願いを込めて花を植え始めたのは、今から26年前。たった5本の白樺の木か…
-
憧れの北海道ガーデン街道巡り 心を優しく包む「十勝千年の森」
北海道の旭川・富良野・十勝帯広地方は、倉本聰脚本のドラマのイメージや観光ガイドの表紙の写真から、美しい自然が溢れる場所として知られています。特に初夏に…
-
色とりどりの花畑が広がる感動の美瑛「四季彩の丘」
美瑛は、北海道を代表する美しい風景が見られることで知られていますね。その中でも雄大な景色の中に花々が咲き乱れる四季彩の丘を満喫してみました。
-
ブルーリバーを辿って、世界中で注目の青い池へ
2012年、日本の写真家が撮影した北海道・美瑛にある池が話題となりました。その名は通称「青い池」。その神秘的な美しさからアップル社・Macの壁紙に採用…