-
宮古島最高の聖地「漲水御嶽(はりみずうたき)」は神話の舞台!
沖縄本島から南西へ約300kmに位置する宮古島。その海の玄関口でもある平良港にほど近い「漲水御嶽」は、宮古島でもっとも格式の高い御嶽であり、今も厚い信…
-
宮古島「ホテルブリーズベイマリーナ」でカジュアルにリゾートを過ごそう!
沖縄県宮古島といえば一大南国リゾート。せっかく宮古島に行くならリゾートホテルに泊まりたい!でも高級リゾートホテルは敷居が高いし…。そんな方におすすめは…
-
さたぱんびん?元気の子!?宮古島名物のローカルフード5選!
沖縄本島から南西へ約300kmに位置する離島、宮古島。同じ沖縄でも島によってそれぞれに独特な風習や文化がありますが、宮古島も特徴的な離島の一つ。そんな…
-
海辺の箱庭!宮古島「イムギャーマリンガーデン」は泳げる絶景スポット!
宮古島は数々の有名なビーチがありますが、そんな中で個性派ビーチとして紹介したいのが「イムギャーマリンガーデン」。ここは天然の入り江を生かした海浜公園で…
-
「ダグズ・バーガー」は宮古島の絶品地産地消バーガー!
青い海の眩しい沖縄県宮古島。その宮古島産の黒毛和牛やキハダマグロなど、地産地消の食材にこだわったハンバーガーショップが今話題になっています。異色の経歴…
-
巨大な存在感!沖縄・下地島「帯岩」は大津波を今に伝えるモニュメント
2015年開通した「伊良部大橋」で宮古島から車で渡れるようになった沖縄県下地島。そこには「帯岩」と呼ばれる巨大な岩があります。実はこの石は1771年に…
-
東京スカイツリーを凌駕した絶景!?宮古島「平安名崎灯台」
沖縄県宮古島の代表的な景勝地「東平安名崎」(ひがしへんなざき)。その先端にある「平安名崎灯台」(へんなさきとうだい)は太平洋と東シナ海を一望できる灯台…
-
宮古島「宮古神社」は南国テイスト溢れる日本最南端の神社!
日本最南端の神社が沖縄・宮古島にあることはご存じでしょうか?その名も「宮古神社」は、御嶽信仰などの琉球神道が根付く沖縄において、熊野三所権現を祀るとい…
-
宮古島「すむばり食堂」で絶品の島ダコ料理をいたダコう!
沖縄本島から南西300kmに位置する宮古島。その宮古島で採れたタコ「島ダコ」を宮古島で一番美味しく食べさせてくれる店が「すむばり食堂」です。池間大橋に…
-
宮古島「多良川」は珠玉の泡盛古酒が洞窟で眠る、見学もできる酒造所
沖縄の離島・宮古島。その代表的な泡盛の酒造所でもあるのが「多良川(たらがわ)」です。珊瑚礁の島で泡盛を作り続けて60年以上。特にこだわりの古酒に定評の…
-
不眠不休!直立不動のアイドル「宮古島まもる君」が存在感ありすぎ!
沖縄本島から南西へ300km、青い海が広がる宮古島。今やその宮古島のシンボルともなりつつあるキモカワ系キャラ『宮古島まもる君』をご存じでしょうか?交通…
-
これぞ南国!来間島「あおぞらパーラー」のマンゴースムージーが美味すぎるッ!
美しい海で旅人を魅了する沖縄県宮古島。その宮古島と来間大橋で結ばれている小さな離島・来間島にはお洒落なカフェが多数点在しています。そんな中、特に人気を…
-
食べる人はお金持ち!?宮古そば・古謝本店の「うやきそば」
沖縄本島から南西へ300km、青い海がまぶしい宮古島で一番の歴史を誇る宮古そばの老舗、古謝本店。地元民にも、観光客にも人気を誇る古謝本店の人気メニュー…
-
ここまで来たら買って帰ろう!絶海の孤島・南大東島お土産まとめ
沖縄本島の東約360kmにある南大東島。沖縄の離島、いや日本の離島の中でもトップクラスに遠い、まさに絶海の孤島という言葉がふさわしい島!観光で訪れるこ…
-
南大東島産ラム製造所・グレイスラムの「COR COR(コルコル)」が美味すぎる!
沖縄本島から東へ360km、絶海に浮かぶ孤島・南大東島。島の主要産業がさとうきび栽培のこの島で、貴重な国産ラム酒が醸造されていることはご存じでしょうか…
-
コンビニで堪能できる沖縄グルメ!沖縄ファミリーマートが楽しい!
沖縄に行ったのなら、座って食事をする時間も惜しいというアクティブ派の貴方!そもそも飯など食う時間もねぇ!という出張サラリーマンの貴方!そんな人たちの強…
-
ドライブスルーじゃない!?沖縄『Jef』で”ドライブイン”体験!
沖縄県だけでチェーン店展開しているファーストフードショップ『Jef(ジェフ)』。沖縄県産の食材をふんだんに使ったメニューが人気のお店です。そして、『J…
-
黄金の蛹!由布島で日本最大のチョウ「オオゴマダラ」を見よう!〜沖縄
沖縄県、八重山諸島にある西表島。その西表島に隣接する由布島は島全体が大きな植物園になっています。島へ渡る際に水牛車に乗ることでも有名です。そんな由布島…
-
「イダの浜」は秘境・西表島の最果ての極上プライベートビーチ!
日本最後の秘境と呼ばれる沖縄・八重山諸島の西表島。ここに、同じ西表島でありながら船に乗らないと辿り着けないというビーチがあるのはご存じでしょうか。西表…
-
驚きの島!絶海の孤島・南大東島絶景&探索ポイント5選!
沖縄本島から東へ360kmに浮かぶ、台風情報でお馴染みの南大東島。一度も大陸とつながったことがなく、更に想像を絶する深海に囲まれた、まさに『絶海の孤島…
-
飛べ!ラジオゾンデ!台風観測の重要拠点〜南大東島地方気象台
台風情報でよく耳にする南大東島。よく聞くけどどこにあるのかはあまり知らない人も多いでしょう。沖縄本島から東へ360kmという絶海にある孤島・南大東島。…
-
裂ける大地!「バリバリ岩」は地殻変動体感ゾーン!〜南大東島
沖縄本島から東へ360kmにある絶海の孤島・南大東島。ここに、「バリバリ岩」と呼ばれる地殻変動により真っ二つになった大きな岩山があります。地殻変動をを…
-
「シュガートレイン」日本最南端の鉄道は南大東島にあった!?
日本最南端の鉄道と言えば、平成15年に開通した沖縄本島を走る「ゆいレール」です。しかし昭和58年まで南大東島では、とある鉄道が運行されていたのです。そ…
-
太平洋直結!「海軍棒プール」でワイルド海水浴!〜南大東島
沖縄本島から東へ360km、絶海の孤島・南大東島。360度を断崖絶壁に囲まれたこの島は、沖縄でありながらも砂浜がない島。せっかくの沖縄なのに泳ぎたい・…
-
名物はあひる汁!お腹もメニューもいっぱい!まんぷく食堂〜沖縄
沖縄本島南城市にある「まんぷく食堂」。決して観光客向けの店ではないのですが、テレビに紹介されてからは一躍有名になった店でもあります。とにかく、ボリュー…
-
孤島のグルメは孤高のグルメ!絶海の孤島、南大東島グルメまとめ
沖縄本島から東へ約350km、深海に囲まれた絶海の孤島、南大東島。なかなか普通ではお目にかかれない食材や、沖縄でありながらも沖縄らしからぬ料理など、ち…
-
伊計島には沖縄本島から車で行ける極上・離島ビーチが待っている!
沖縄の離島と言えば、その素敵な響きに心を惹かれる方も多いかと思います。沖縄本島から船や飛行機を使って行ける離島は無数にありますが、今回は離島でありなが…
-
沖縄本島「瀬底大橋」でお手軽に極上沖縄ブルーを鳥瞰しよう!
沖縄県本部町にある「瀬底(せそこ)大橋」は沖縄本島と瀬底島を結ぶ橋。沖縄美ら海水族館から車で10分程に位置し、那覇方面から沖縄美ら海水族館へ向かうなら…
-
ウチナーンチュに聞きました。沖縄で一番美味しいピザと言えば?→「ピザ喫茶・花人逢(かじんほう)」
沖縄本島北部にある本部(もとぶ)町は人気の沖縄美ら海水族館のある観光エリアです。ここに地元沖縄人が認める、美味いピザと素晴らしい景色を楽しめる「ピザ喫…
-
「西表島ジャングルホテル パイヌマヤ」はイリオモテヤマネコに会えるホテル!?
沖縄県八重山諸島の西表島は、島の大半がジャングルという日本最後の秘境。そんな西表島で、ジャングルに囲まれた「西表島ジャングルホテルパイヌマヤ」は、敷地…