-
宮城県・仙台市「晩翠草堂」で知る『荒城の月』物語
「晩翠草堂」は、明治時代より中学校の音楽の教科書に載り続けている日本の歌、「荒城の月」の作詞者、土井晩翠が晩年を過ごした家です。仙台市は空襲で焼け再興…
-
山形駅から徒歩圏で「レトロ散歩」異なる時代の建物を巡ろう
山形県の県庁所在地である山形市は、蔵王温泉や絶景の山寺といった素晴らしい自然に恵まれていますが、訪れるべきところはもっとあります。江戸時代の城下町の名…
-
りんご生産量日本一!青森・弘前でりんご三昧
弘前は江戸時代までは弘前藩の城下町として栄え、廃藩置県では弘前県となり、その後は学都として発展した経緯もあり、ここには見るべき歴史建造物が多く残されて…