-
鉄道の街・新潟「新津鉄道資料館」雪国ゆかりの鉄道遺産を見に行こう
新潟市秋葉区にある新津鉄道資料館は、雪国新潟ゆかりの鉄道車両や関連遺産を集めた資料館。鉄道のターミナル・新津(にいつ)駅や、雪国新潟の鉄道の歴史を今に…
-
駅から徒歩圏!電車で行ける新潟・南魚沼のスキー場3選
多くのスキー場を擁する新潟県。なかでも南魚沼一帯には、鉄道や高速道路に近く、アクセス良好なスキー場がいくつもあります。特に今回注目したいのは、駅のすぐ…
-
新潟・魚沼発〜ローカル線で絶景と絶品蕎麦を堪能!〜JR只見線乗り撮り歩き
新潟県魚沼市と福島県会津若松市とを結ぶJR只見線。新潟県内は1日にわずか4往復という超閑散路線ですが、沿線はすばらしい風景や自然の幸の宝庫。鉄道ファン…
-
鉄道地図はまもなく激変!JR北陸本線乗り撮り歩きは新幹線開業前に!
2015年3月14日に開業する北陸新幹線。北陸路への旅がいっそう便利になる一方で、並行する在来線はJRから経営分離され、地元主体の第3セクターのローカ…
-
今も残るスイッチバック+冬は「排雪列車」も走る!…新潟県上越豪雪地帯の旅〜JR信越本線乗り撮り歩き
日本有数の豪雪地帯として知られる新潟県の上越地方。長野県との県境に近い妙高市一帯は長閑な風景が広がり、今や珍しくなったスイッチバックもあり、思い思いに…
-
昔を懐かしむ信州、御代田・小諸の旅〜しなの鉄道乗り撮り歩き
長野新幹線が開通し、JRからも経営分離されてすっかりローカル線になってしまったしなの鉄道。そんなしなの鉄道に『乗り』、写真を『撮り』、あちこち『歩き』…