-
ミシュラン最高ランク評価の広島「石亭」は旅慣れた大人を虜にする寛ぎ宿
『ミシュランガイド広島2018』でホテルの快適さの評価において、最高ランクの5レッドパビリオンを獲得した広島の「庭園の宿 石亭」。全国のTVや芸能人か…
-
耳に関するお悩みは広島・因島「耳明(みみご)神社」で祈願!
全国にはさまざまな神社がありますが、珍しいところで体の一部に特化して祀られた神社があります。「目」「髪」「歯」「お乳」・・etc そんな中、広島尾道の…
-
サイクリストの聖地!国内唯一の広島・因島「自転車神社」
全国にはいろんなご利益の神社がありますが、自転車の神社があるのをご存知でしょうか?しまなみ海道が続く島々の中の1つ“因島”には、日本で唯一の「自転車神…
-
見て触れて食べて遊ぶ!“発酵”が学べる広島・因島「HAKKOパーク」
風光明媚な瀬戸内海に浮かぶ島のひとつ、広島県尾道市因島。そこに2018年8月にOPENしたのが“発酵”をテーマにした「HAKKOパーク」。健康食品で知…
-
鬼の首が埋められた“桃太郎伝説のルーツ”岡山「吉備津神社」
岡山市北区に位置する「吉備津(きびつ)神社」は、きび団子でも知られる桃太郎のモデルとなった人物が祀られている桃太郎伝説のルーツの神社です。桃太郎といえ…
-
桃太郎伝説の地、岡山「吉備津彦神社」は静寂な気が漂うパワースポット
岡山といえば、桃太郎伝説が生まれた地でもあります。その桃太郎のモデルとなった人物を祀る神社が岡山市吉備には2つあります。その1つ、備前国一ノ宮「吉備津…
-
天空のスパで寛ぐ和モダンホテル「カンデオホテルズ広島八丁堀」
2018年2月にOPENした「カンデオホテルズ広島八丁堀」。広島の中心地に位置しアクセスも抜群!またハイセンスで開放的なロビーをはじめ、最上階には日常…
-
瀬戸内の離島・大崎上島「清風館」で過ごす癒しの絶景露天風呂&島時間
瀬戸内海といえば多くの大小からなる島々で構成され、穏やかな海に浮かぶ多島美の景色で知られています。その中の1つ、大崎上島はちょうど瀬戸内海の中央に位置…
-
「め」のお薬師様!? 薬師信仰の総本山 出雲「一畑薬師」
出雲といえば出雲大社を思い浮かべる人が多いと思いますが、大社から東へ車で約40分、標高200メートルの山上に全国でも珍しい「目のお薬師様」として知られ…
-
世界遺産・厳島神社の大鳥居も!宮島ならではの絶景「スターバックスコーヒー厳島表参道店」
世界遺産・厳島神社で知られる宮島に2017年11月に「スターバックス コーヒー 厳島表参道店」がオープンしました。日本でもすっかりお馴染みのスターバッ…
-
神社と滝のコラボ!広島のおススメ隠れスポット「大頭神社」と「妹背の滝」
広島と山口の県境にほど近い廿日市市(はつかいちし)。世界遺産で有名なかの宮島もある市ですが、ここに地元広島県民も実はあまり足を運んだことのない、、とい…
-
瀬戸内のハワイ!山口・周防大島でランチ、温泉にドライブ日帰り観光!
山口県の東南に位置する周防大島。瀬戸内のハワイとも言われ、温暖な気候と海が広がる自然豊かな島は日帰りでも十分楽しめるスポットも満載です。今回はグルメ、…
-
広島カープ愛が半端ない!赤うどんに必勝グルメ、カープ神社で必勝祈願!
野球シーズンが始まると広島駅周辺は赤一色で染まります。そう、カープカラーの「赤」。それぞれの選手の背番号を身に着けたレプリカユニフォームをはじめ、バッ…
-
瀬戸内の海と夕陽にうっとり!広島・竹原の展望レストラン「THE GRILL」。
穏やかな瀬戸内海に浮かぶ多島美は、時間の移ろいと共に様々な表情を見せてくれます。そんなゆったりとした瀬戸内海の景色をランチバイキングと共に楽しめるのが…
-
家電&本が融合した広島駅前の話題の新スポット「エディオン蔦屋家電」
広島駅南口から徒歩1分の場所に2017年4月にオープンした「エキシティ・ヒロシマ」。1階〜3階フロアには、家電と本や文具、カフェなどが融合した新しいス…
-
鳥取県三朝温泉の湯治宿「ゆのか」で浸かる!吸う!飲む!のトリプル温泉パワーを満喫!
高濃度のラドン泉として全国から湯治で訪れるお客さんも多い鳥取県三朝温泉。昔ながらの大型旅館も多い中、最近では新しい飲食店や湯治宿も増えつつあります。今…
-
湖畔に佇む鳥取「養生館」の広大な敷地で楽しむ湯めぐり
鳥取県東伯群湯梨浜町にある東郷池。日本海ともつながるこの池は周囲12キロほどで、その周囲には「はわい温泉」や「東郷温泉」のお宿が点在しています。その東…
-
鳥取・三朝温泉の無料足湯&飲泉巡りでパワーチャージ!
鳥取県の「三朝(みささ)温泉」は日本屈指のラドン(放射能)泉をうたう、今も昔も湯治場としても人気の温泉地です。温泉街の中心を流れる三朝川を挟んで両岸に…
-
宮島の老舗旅館「岩惣」は数々の著名人に愛され続ける極上宿
世界遺産・神の島と称される「宮島」。そんな島内の老舗旅館「岩惣」は、歴代の天皇をはじめ、文豪作家、歌手、アーティスト…など数多くの著名人に愛された、宮…
-
可愛すぎる!「厳島フクロウの森」は本物のフクロウと存分に触れ合える癒し空間
「厳島フクロウの森」は、その名の通り、世界遺産・厳島に2016年1月にオープンしたお店。店内は1Fが「ヒョウ猫の森」、そして2Fが「フクロウの森」とな…
-
闇夜に浮かぶ大鳥居!宮島・厳島神社を船で参拝するナイトクルージング
世界遺産の厳島神社。一度は足を運ばれた方も多いと思いますが、夜の参拝をされる方は少ないのではないでしょうか。今回ご紹介するのは、厳島神社のシンボルとも…
-
目の前はすぐ海!島根「荒磯館」露天風呂からの真っ青な海と夕陽が美しい
島根県益田市にある「荒磯館」は日本海に面した旅館で、目の前の海を間近に感じられます。テラスではバーベキューも楽しめ、露天風呂からもコバルトブルーの海が…
-
真っ白な羽が舞う!島根県津和野の「鷺舞(さぎまい)神事」
島根県津和野で毎年行われる「鷺舞(さぎまい)神事」は、脈々と続く貴重な古典芸能神事。毎年7月20日と27日に町内の定められた場所で行われます。本来は京…
-
山口・岩国「いろり山賊」の人気名物!! 山賊焼に山賊むすび!
山口の岩国といえば錦帯橋や岩国城などを思い浮かべる人も多いかもしれませんが「いろり山賊」といえば、地元や界隈で知らない人はいないほど、週末は行列必至の…
-
錦帯橋・岩国城に白蛇…!山口・岩国のおすすめ観光名所5選
山口県と広島県の県境に位置する岩国市は、アーチ型が特徴の錦帯橋をはじめ、山の上にたたずむ岩国城、そして2016年3月にリニューアルオープンした「岩国シ…
-
ループバスで効率よく巡るおすすめ広島観光スポット4選
広島といえば世界遺産が2つある中国地方最大の都市としても知られています。そんな広島に訪れたら、効率よく広島市内観光が1日で巡れるループ(巡回)バスがオ…
-
できたてが食べられる!広島・日本初のかっぱえびせん専門店「スナックキッチンmyCalbee」
やめられない、とまらない〜♪のフレーズでおなじみの「かっぱえびせん」といえば、みなさん一度は食べたことがあるのではないでしょうか?そんなロングセラー商…
-
宮島を臨む「安芸グランドホテル」のランチと貸切露天風呂で贅沢時間
広島の世界遺産の一つ「厳島神社」。その対岸に建つ「安芸グランドホテル」は創業30年以上の老舗ホテル。そのホテルに2014年11月に2つの貸切露天風呂が…
-
生もみじからレモン味のイカ天まで!広島駅で揃うお土産5選
原爆ドーム、厳島神社と世界遺産が2つもある広島。年々観光客が増加している広島ですが、旅の記念に広島土産はいかが?今回は広島駅周辺で買える、おすすめ土産…
-
緑と朱色のコントラスが美しい!島根・津和野「太鼓谷稲成神社」
山陰の小京都と呼ばれる島根県と山口の県境に位置する津和野。その津和野の町の高台に位置する『太鼓谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)』は、山々に囲まれ…