長野県飯山市はスキーやスノーボードが楽しめる斑尾高原スキー場や戸狩温泉スキー場で有名ですが、冬のウィンタースポーツだけでなく、いつ訪れてもその時期の自…
岡本 大樹原付旅人、アマチュア自然フォトグラファー
長野から国道117号沿いに北へ向かうと、ゆるやかに蛇行する千曲川が水先案内となって奥信濃・飯山へといざなってくれます。歴史ある城下町であり、また島崎藤…
和山 光一ブロガー
飯山線は、長野と新潟県越後川口を結ぶローカル線。信濃川(千曲川)に沿いを行く沿線は、車窓に日本の原風景が広がり、ローカル色いっぱいの景色が続きます。特…
高橋 しゅう
山々に囲まれ、昼夜の寒暖差が大きい長野県の北部は、紅葉の名所の宝庫!しかしその秋は早く、山間部は10月上旬から紅葉がはじまり、11月上旬ともなると多く…
日本有数の豪雪でも知られる信州飯山。上杉謙信が築城した飯山城を中心に城下町として栄え、22の自社が立ち並ぶ寺の町です。文豪・島崎藤村は、この寺の多い雪…
和山 光一ブロガー
北信濃三大修験場に数えられ、戸隠・飯綱とともに興隆の歴史を持つ「小菅の里」は、川中島の戦災に何度も見舞われながらも里の人々によってひっそりと守られ、国…
和山 光一ブロガー
島崎藤村が「雪国の小京都」と名付けた北信濃の飯山。映画「釈迦堂だより」の舞台ともなり、都会に疲れた人たちを癒す自然と「ひと」がある。2015年3月には…
雪の残った山々や千曲川を望むことができる菜の花公園。唱歌「おぼろ月夜」のモチーフとなったとも言われる一面の菜の花の風景を見に行ってみませんか?ゴールデ…
1-8件/8件中
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
- 広告 -
(2025/3/23更新)
(2025/3/23更新)