-
有機焙煎珈琲が主役!「道の駅 伊豆月ケ瀬」でコーヒースイーツフェア開催中
「道の駅 伊豆月ケ瀬」では、7月6日より伊豆の生産者「MOMI COFFEE」とコラボした「初夏のコーヒースイーツフェア」を開催しています。“香る、ひ…
-
温泉通を唸らせる縄文之御神湯も!中伊豆「ホテルワイナリーヒル」
中伊豆ワイナリヒルズの一角に建つ「ホテルワイナリーヒル」は、宿泊者限定のワイナリーツアーや、オリジナルワインの飲み放題など、ワイン好きに嬉しいホテルで…
-
避暑地に最適!爽やかに過ごせる伊豆エリアおすすめの高原4選
伊豆エリアには高原がいくつもあり、夏は避暑地として賑わいます。そこで、日本を代表する絶景富士山が見られる「だるま山高原」や、伊豆では珍しく牧場で過ごせ…
-
極上湯を気軽に満喫できる!伊豆船原温泉・湯治場「ほたる」
湯治場「ほたる」は、伊豆市の船原温泉にある日帰り入浴施設。船原川沿いにあり、緑豊かな自然を愛でながらのんびり温泉を堪能できます。温泉は、自然湧出してい…
-
誰もがビビるっ!あの世のテーマパーク「伊豆極楽苑」
静岡県伊豆市の「伊豆極楽苑」は、地獄と極楽めぐりができる珍しい観光施設。985年に書かれた文献を元に、人間が火あぶりや串刺し肉団子にされる焦熱地獄や、…
-
1500本の梅が咲き誇る!伊豆・月ヶ瀬梅林「梅まつり」
毎年2月中旬から3月中旬にかけて伊豆市「月ヶ瀬梅林」で梅まつりが行われます。この祭りは、6.2ヘクタールに約1500本植えられた梅の花の見頃に合わせて…
-
伊豆屈指の風景!早春の筏場「日本一のわさび田」
全国有数のわさびの生産量を誇る伊豆半島。その中央に位置する伊豆市筏場は「日本一のわさび田」と呼ばれる約15ヘクタールのわさび田が広がり、伊豆特有の風景…
-
伊豆で見つけたっ!知られざる穴場な紅葉スポット「旭滝」
伊豆・修善寺温泉街から約3キロの場所にある全長105mの「旭滝」。かつて、滝下には普化宗の名刹があり、虚無僧が美しく流れる滝を見て、尺八の名曲「滝落の…
-
全てを忘れてリラックス!中伊豆・船原温泉「船原館」は囲炉裏料理と温泉が最高
船原温泉船原館(静岡県伊豆市)は「ものわすれの湯」とも呼ばれ、全てを忘れてリラックス出来る、中伊豆の秘湯です。最大の魅力は本格的な囲炉裏料理で、地元天…
-
伊豆のご馳走を味わえる小粋な宿!中伊豆白岩温泉「しもむら」
天城の山々に囲まれたのどかな中伊豆にある「割烹旅館しもむら」。宿の前は天城の清流大見川が流れ、川で育った鮎や、伊豆半島近海で獲れた魚、自家菜園の野菜な…
-
1日7組限定の源泉湯宿!伊豆・船原温泉「山あいの宿うえだ」
伊豆市船原温泉「山あいの宿うえだ」は、狩野川支流の船原川の川べりにある部屋数わずか7部屋の温泉宿。別荘を改築した2000坪の敷地にある、渓流を眺めなが…
-
温泉・食事は無添加!療養湯治の宿、伊豆・梅木「神代の湯」
中伊豆地区にある「神代の湯」は、健康に気遣ってくれる宿です。館内の水はすべて、超軟水ミネラルウオーターの認可を得ている天然水を利用し、食事は、自家栽培…
-
花の女王『ベゴニア』が一年中咲き誇る!天城高原ベゴニアガーデン
「地上で最も美しい花」と言われるベゴニアの花を、年間を通していつでも見られる「天城高原ベゴニアガーデン」では、常時約4000鉢を展示しています。そんな…
-
試飲無料!『中伊豆ワイナリーシャトーT.S』で美味しいワインに舌鼓!
富士山を望む小高い丘にある「中伊豆ワイナリーシャトーT.S」。広大なブドウ畑を有し、ここで育ったブドウを使用した、こだわりのワインが造られています。白…
-
日本百名山「天城山」、癒し度120%の爽快な登山!
伊豆半島で最も高い山「天城山」は、山をこよなく愛した深田久弥の著書「日本百名山」に名を連ねている有名な山です。そんな山を登山するなら、新緑が芽吹く5月…
-
伊豆きっての絶景が楽しめる「ホテルハーヴェスト天城高原」
日本百名山の一つ・天城山のお膝元、標高900mの場所にある「ホテルハーヴェスト天城高原」。会員制のホテルでありながら、一般の人も利用でき、日本一の富士…
-
伊豆半島天城山麓、脳を刺激するワサビグルメワールドを堪能しよう!
日本固有の香辛料「ワサビ」。刺身などに欠かせないにも関わらず、何となく脇役的存在では? いえいえ、ワサビはすごい存在なんです。ワサビはとりわけきれいな…
-
駿河湾越しに見る世界遺産富士山の絶景!西伊豆ドライブ大瀬崎・井田・戸田
12月から2月の上旬ぐらいまで、富士山周辺は降水量が少なく晴天率が高くなり、寒くて空気も澄んできます。つまり、富士山がよく見えるということ。雪化粧した…